ごぶさたでございます!ライラのジャーマネです。
ミグノンが問題になっていたんですね。
代表のインスタが更新されてないなーとは思っていたのですが。
ランコントレ・ミグノンは新体制になったそうですが、
発信がないのでSNSはシェルターの動物たちを案ずる声が多いです。
ブログをあまりサボってミグノンのようになっているのではと思われるのもアレなので、ブログ書こうかな。
昨年7月のすいらんからでもいいですか?w
ところで、ライラたんは元気です!
今年推定8歳、早いものでシニアの仲間入りです。
あちこち白くなり、顔はいまや逆パンダ?
下の動画は散歩に行く前のライラたんです。
散歩だよ~と言うと、普通玄関にダッシュしたりするものだと思うのですが。
ライラたんのお散歩前のルーティーン?(2022年9月) 0m07s
散歩に行きたくない訳ではないです。
散歩の前のルーティーン?儀式?になってる?
しびれをきらしてお姫様抱っこで玄関まで連れていくこと多しです。
ランキングに参加しています
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 MIX小型犬
久しぶりにYouTube(Studio)触ったらストレス溜まりましたー。声を消したかっただけなのに。
2022年10月10日
2022年05月08日
マイクロチップの装着義務化
ごぶさたです、ジャーマネです。
約一年ぶりになりますが、ライラたんは元気です。
ライラたん「ライラは元気だゅ」

さて
令和4年6月1日から、ブリーダーやペットショップ等で販売される犬や猫には、マイクロチップの装着が義務化されるそうです。
既に飼育中の犬や猫については装着の努力義務だそうです。
マイクロチップを装着していて登録済みの方は、環境省のデータベースに情報を移行登録することができて、令和4年5月31日までだと移行登録料が無料だそうです。
(リンク)民間事業者のマイクロチップ登録制度に登録している犬や猫の飼い主の方へ 東京都福祉保健局
(リンク)犬と猫のマイクロチップ情報登録
ライラたんはマイクロチップ登録済なので移行登録しました。
↓制度についてはこちらで分かります。
(リンク)犬、猫へのマイクロチップ装着に関する制度について(令和4年6月から施行) 東京都福祉保健局
ランキングに参加しています
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 MIX小型犬
約一年ぶりになりますが、ライラたんは元気です。
ライラたん「ライラは元気だゅ」

さて
令和4年6月1日から、ブリーダーやペットショップ等で販売される犬や猫には、マイクロチップの装着が義務化されるそうです。
既に飼育中の犬や猫については装着の努力義務だそうです。
マイクロチップを装着していて登録済みの方は、環境省のデータベースに情報を移行登録することができて、令和4年5月31日までだと移行登録料が無料だそうです。
(リンク)民間事業者のマイクロチップ登録制度に登録している犬や猫の飼い主の方へ 東京都福祉保健局
(リンク)犬と猫のマイクロチップ情報登録
ライラたんはマイクロチップ登録済なので移行登録しました。
↓制度についてはこちらで分かります。
(リンク)犬、猫へのマイクロチップ装着に関する制度について(令和4年6月から施行) 東京都福祉保健局
ランキングに参加しています
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 MIX小型犬
2021年05月23日
緊急事態宣言延長中
ライラん家地方は三回目の緊急事態宣言が延長中です。
さらに延長の延長が検討中だそうで。
この新規感染者数ではやむなしですね。
今年のGWも緊急事態宣言のため予定なしでした。
でも一日だけ息抜きに。


GWから天気のすぐれない日が多いですなー、このまま梅雨突入かな。
ライラん家地方は今日は晴れ、天気予報によると貴重な晴れらしいです。
ランキングに参加しています
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 MIX小型犬
さらに延長の延長が検討中だそうで。
この新規感染者数ではやむなしですね。
今年のGWも緊急事態宣言のため予定なしでした。
でも一日だけ息抜きに。


GWから天気のすぐれない日が多いですなー、このまま梅雨突入かな。
ライラん家地方は今日は晴れ、天気予報によると貴重な晴れらしいです。
ランキングに参加しています
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 MIX小型犬