ブログでアフィリエイトをやっているけれど時間がかかる割に儲からないという話は割とよく聞く話なのだが、時間をかければそれがお金になるはずだという前提がそもそも間違っているような気がするのである。
例えば次のようなことを言う人はあまりいないだろう。
- 何日もかけて恋人にセーターを編んだがほとんどお金にならなかった
- 学生時代のほぼすべての時間を野球に費やしたが儲からなかった
- 昨夜は16時間も寝たのに1円ももらえなかった
世の中には「恋人にセーターを編む」ことをお金につなげる方法があるように、儲けることを目的とするのであればブログにだって「普通に」書く以外にもやり方があるはずである。
まず注目したいのは広告のクリック単価。