2011年08月14日

ショッピングセンターで嫁さんと買い物をしていて飽きてきてしまうと、時間つぶしのためにショッピングセンターの本屋に行く。嫁さんの買い物が終わったら本屋で待ち合わせることになるのだが、どんなに売り場面積の広い本屋でも何の苦もなく私を見つけることが出来るらしい。まあだいたい雑誌コーナーのPC&ITか、パソコン関連の本棚のどちらかにしか居ないわけだから、特に困ることもないそうだ。実際ちょっとした暇があると本屋にはいつも行っているのだが、気がついたら日経トレンディ9月号を購入するのをすっかり忘れてしまった。

ネットで調べると"アプリランキング25連発"やら"最強の2台"などと思わず覗きたくなるようなタイトルが並んでおり、これは買わないとまずいかも・・・・なんて思ってしまう。早速アップルのApp Storeで購入しようとすると600円。これ、あとで調べて分かったことなのだが、日経トレンディ9月号の店頭販売価格は550円。つまり本屋で購入するよりもネット購入価格の方が高いわけだ。電子書籍だって制作費用がかかるのだから、店頭販売価格よりも大幅に引き下げるのはいかん、という理屈は理解出来るものの、紙代もかからないんだからもう少し安く出来るんじゃないの?と思ってしまう。

ちなみにApp Store販売によるアップルの取り分は3割。だから実際には日経BP社の売り上げは420円。さては三割取られる分をかさ上げして店頭販売価格よりも高めに設定したんじゃないのなどと邪推してしまうが、その日経トレンディ9月号にiPhone5の特集が掲載されていた。そう、そう、このiPhone5の発売が例年通り6月から7月だったら良かったのだが、今年に限って言えば9月から10月の登場予定。これが今年下半期の私の購入計画にかなりの影響を与えてしまったのだ。

未だ見果てぬ夢の大きさに憧れて、しかもハードソフトともに盤石の状態で発売するともなれば、これは買うしかないだろうとは思っているのだが、対するAndroid陣営もここにきてようやく触手が動く端末が続々と登場するようになっている。その第一弾が先日発表されたばかりのXperia ray SO-03Cだ。過去に発売されたXperiaシリーズとの比較がすぐに分かるように一覧表を作ってみたが、これを見てもハードウェア的には小さいことを除けば全く見劣りしない。そしてさらに驚くべきことに過去Xperiaシリーズには搭載されなかったテザリング機能が標準で搭載されているのだ。

Xperiaシリーズの比較(左からXperia SO-01B、Xperia ray SO-03C、Xperia arc SO-01C)
20110814_ray_arc_001


Xperia ray SO-03Cのカラーバリエーション
20110814_ray_001


20110814_ray_002


携帯電話閲覧の方はここをクリックして比較表へ。

製品名 Xperia ray
SO-03C 
Xperia arc
SO-01C
発売日 2011年8月27日 2011年3月24日 
OS Android2.3 
CPU Snapdragon
MSM8255 1GHz 
寸法 約111×53×9.4 約125×63×8.7
(最薄部)
重量 100g118g 
画面 約3.3インチ約4.2インチ
解像度 480×854  
RAM 512MB 
ROM 1GB  
カメラ 810万画素 
外部記憶 microSDHC32GB 
製品名Xperia acro
SO-02C
Xperia
SO-01B 
発売日 2011年7月9日 2010年4月1日 
OS Android2.3Android1.6 
CPU Snapdragon
MSM8255 1GHz 
Snapdragon
QSD8250 1GHz
寸法 約127×62×11.5 約119×63×13.1 
重量 約135g 約139g 
画面 約4.2インチ 約4インチ
解像度 480×854 
RAM 512MB 384MB 
ROM 1GB
カメラ 810万画素
外部記憶 microSDHC32GB microSDHC16GB 


Xperia arcベースのためか、ワンセグ、おサイフケータイ、赤外線通信といった日本向けの機能やサービスには対応していないものの、それを除けば機能的には充分。これは結構いいかも・・・と思い始めてカラーバリエーションを見たらなぜか気に入ったカラーがないのでがっかりした。ソニエリ自ら女性向けと公言しているから黒を外したのかは知らないが、海外モデルは黒を含めた四色展開になっているだけに残念な気がする。

ただいま使用中のドコモF-06Bとau S006だが、両端末ともにスライド式。F-06Bが3.5インチ、S006が3.3インチとXperia rayとほぼ同じ大きさだが、これぐらいの大きさだと何をするにしても片手で充分で、とても使いやすい。しかもS006の質感はF-06Bよりも確実に上で、となるとXperia rayも相当の期待が持てるのだ。初代Xperia,2代目arc,そして3代目acroと続いてくれば作り込みも万全で、完成度も相当高いだろう。価格はいくらぐらい?と思って調べると機種変でも2万円台前半の価格になるらしい。

ドコモ、スリムなスマートフォン「Xperia ray SO-03C」を開発

NTTドコモは、小型でスリムなデザインが特徴のAndroid搭載スマートフォン「Xperia ray SO-03C」を8月27日に発売する。全国のドコモショップで8月12日より予約を受け付ける。価格は、月々サポート適用後で新規・一括が1万円台後半、機種変更・一括が2万円台前半になる見込み。(引用終了)

万が一、iPhone5がこけたときにはXperia rayのテザリングは相当魅力的。acroはテザリング機能がない時点で購入対象端末からやや外れ気味だったが、最近Xperia acro IS11Sはレベル2 SIMロックがかかっていないことを知り、白ロム増設の可能性も出てきた。いずれにしても今月末から来月がとても楽しみになってきた。。

恥を知れ、俗物!」も認識、「Xperia ray SO-03C」の音声入力で遊んでみた
2011年08月10日 17時20分40秒



本日発表されたNTTドコモの新型Xperia「Xperia ray SO-03C」のフォトレビュー、同モデルの目玉機能の1つである音声入力機能で遊んでみました。「コンパクトすぎて文字入力しづらい」という人に対して「だったら音声で入力すればいいじゃない」という回答を提示する同機能ですが、思いのほか精度が高く、さまざまなフレーズを変換できています。これが音声入力の様子。「あめんぼあかいなあいうえお」をちゃんと認識し、変換できています。



Lancer2000lancer2000 at 17:04│コメント(10)トラックバック(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by マグマ大佐   2011年08月14日 21:00
スマフォで最近物欲ソソるのが無かったのですが、手にした瞬間に!

コレ欲っしい~゚+.((ヽ(・ω・)ノ))゚+.゚イイッ!!
熱モックはまだ手にしてないけど、結構ヌルヌルって店長言ってました。

来年ドコモXperia回線満期になったら是非欲しいとかマジ考えちぅ。
2. Posted by Lancer2000   2011年08月14日 22:54
3 マグマ大佐さん、熟成に熟成を重ねて満を持しての登場だから、きっとサクサク快適でしょ、間違いなく。っていうことで8月20日に銀座に行くっていう手もありますな。本当はこの土日にやってくれればいいのに。

さてとこれで、iPhone5,EVO 3D,Xperia Duoとたまらん端末が今後続々と登場してきますから、楽しみ、楽しみ!!

「Xperia ray」、銀座/名古屋/大阪のソニーショールーム・ソニーストアで先行展示
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1108/12/news076.html

ソニー・エリクソンは8月20日より、「Xperia ray」を銀座 ソニーショールーム、ソニーストア名古屋、ソニーストア大阪で先行展示する。このうちソニーストア名古屋では、“モモ妹”が登場する展示イベントを実施し、事前予約も受け付ける。
3. Posted by たけぞ~   2011年08月15日 12:34
すでにホットモックを展示してるDSや量販店がありますよ!
8/12に横浜駅付近の2ヶ所でイジってきました(^-^)v
arcよりちょっとサクサクかな?ってカンジです。
小さいのに容姿端麗で感度が良くてヌルヌル…ヤローをビンビンにコーフンさせるツボを生まれながらに身につけてる育ちの良いお嬢様ってとこでしょうか(o≧∇≦)o

『女子向けスマホ』はドコモの戦略で、ソニエリとしては『女性にも使いやすいサイズ』としか言ってません。
ハードもソフトもグローバルモデルのままなのに、大きさだけで『女子向け』と謳うドコモって(-"-;)
4. Posted by j.j   2011年08月16日 00:00
隊長、IS11CA、Wi-Fiの感度が悪くて、10MのLANケーブルを買って来て、部屋の廊下まで、出しましたよ!じゃないと、私の部屋で、隊長ブログが、スマホで見られない!やっぱり、スマホ、まだまだなぁ~。
5. Posted by j.j   2011年08月16日 00:14
隊長、今度はPCからです。スマホでは文字が打ちにくかったため補足です。部屋から廊下までだしたのは、無線LANルーターです。ご存じのとおり、最近買い換えたばかりのルーターで、速くて、よく飛ぶ、アンテナつき、家じゅうPCならぜんぜん問題なく使えるのに、IS11CAはwi-fiが少し壁が厚くなると、ぜんぜんスピードが出ません。IS01の方がずっと感度が良かったですよ!ちっちゃくなったからしかたがないのかなぁ、、なんか、いい方法ないですかね、いつ婆さんに、ルーターが蹴飛ばされるか、踏みつけられるか、ひやひやもんです。
6. Posted by Lancer2000   2011年08月16日 13:52
3 たけぞ~さん、文中にも書いたけれど初代,arc,acro、そして4代目とくればもう万全でしょ。同じAndrodi2.3でもユーザには分からない部分で完成度が増しているはずだから、不具合の可能性も低いはずなんですよ。

出来映え ray>初代,arc,acro
大きさ ray<初代,arc,acro
基本性能 ray=arc,acro

あとは好み次第だから、買って損はしないのは間違いなし。iPhone5の動向次第で・・・
7. Posted by Lancer2000   2011年08月16日 14:00
3 J.J隊員へ。このサイトは必見↓

IS11CA・故障診断Q&A

感度が悪い。
http://www.au.kddi.com/manual/cai11/question.html#cate1-1

各無線機能のアンテナは以下の通りとなります。ご利用方法(アンテナ部分を手で覆うなど)によっては、感度が下がる原因になりますのでご注意ください。(引用終了)

au公式でこれを説明しているってことは、同様の苦情が結構きているからだと思う。IS11CAはアンテナ内蔵だから他機種と比較して感度が悪くなるのは仕方のないことだとはいえ、でも上、持っても感度下がるし、下、持っても感度下がりそうだし、持ち方にも神経を払わないといけないのかもね。

なんか一時期のiPhoneと同じみたいだけれど、ちょっと驚き。それにしても図解で説明しているってことは問い合わせ、多いんだろうなぁ。
8. Posted by Lancer2000   2011年08月16日 14:08
3 J.J隊員へ。無線LANルータは環境により左右される要因が他のPC周辺機器に比べて高いので、この機器だから安心っていう言い方は出来ないのね。

だからそういうときにお勧めなのは世間の評判。

無線LANブロードバンドルーター 満足度ランキング
http://kakaku.com/pc/wireless-router/ranking_0077/rating/


このランキングに掲載されている商品を選んで買っておけば、まず大丈夫でしょ。ちなみにあくまでも個人的な印象でのお勧めはNEC Aterm。各種掲示板を読んでも不具合に当たる可能性が低く、最も安定して使えるような気がする。

NEC Atermの最上位機種WR8700N買ってダメだったら諦めるしかないかも・・・・

PCマニアお勧めの無線LANルータ↓

AtermWR8700N PA-WR8700N-HP
http://kakaku.com/item/K0000089609/
9. Posted by milfoil   2011年08月20日 21:43
音声入力はIS01標準のものでもかなりの精度。当時の開発陣の気合いが垣間見えます。


このrayは小さいのにバッテリーは1500mAh。逆にアドバンテージなのかも。

ドコモのテザリングは1万円と高いので、「ray」「play」「Xperia Active」は是非au版も出て欲しい所。


milfoil

10. Posted by Lancer2000   2011年08月21日 17:49
3 milfoilさん、IS01のGoogle音声検索は結構使っていますよ。周りに誰かがいるときにはちょっと恥ずかしいものがあるけれど、でも便利。母親に見せたらびっくりするかも・・・・ちなみに友人に今度出るXperia rayはいいぞ、いいぞ、って勧めていますから、ひょっとしたら友達が購入するかもしれないです。

理想は前々から言っているようにXperiaシリーズ+WiMax搭載。これが出れば完璧なんですけれど、噂も聞こえてこないですねぇ・・・

コメントする

名前
 
  絵文字