2013年02月25日

グーグル/Nexus7,アップル/iPad mini,アマゾン/Kindle Fire HDの使い勝手を比較してみた!

ドコモZETA SH-02EとモバイルルータBF-01Dを持ち歩いていると奇妙な現象に出くわすことがある。都心繁華街でSH-02Eはしっかりと電波を捕捉しているのに対し、BF-01Dは捕まえられず、従ってNexus7でweb巡回ができないのだ。たまに発生するのならば仕方がないのかなと思っていたのだが、昨年秋頃から頻繁にそういった現象が発生するようになった。SH-02Eはネットにつながっているわけだからドコモの電波状況が悪いわけでもないし、となるとBF-01Dハードウェアそのものに問題がありそうだが、調べてみると同様の意見は結構多い。

接続する基地局を切り替える(ハンドオーバー)際に発生する現象で、特にLTE→3Gに切り替わるときに多く見られるようだが、SH-02Eでは殆ど感じないのだから、やっぱり個体差の問題なんだろうねと思っている。ここはやっぱり1月19日に発売されたばかりのL-03Eを購入してみるべきか?なんて考えてしまうのだが、BF-01Dの一番の問題はバッテリーの持ち時間が短いことだ。もって3時間、短いと2時間30分を切ってしまうのだから常に複数個のバッテリーを持ち歩いていないと使い物にならないのだ。

ドコモモバイルルータ"L-03E"
20130225_L-03E_001


ドコモ公式サイトでも連続通信時間【3G→約5.5時間・LTE→約4時間】と明記されているので、ほぼカタログ値通りの性能だ。でもなあ、いくらなんでもモバイルルータで2時間ちょっとしか持たないケースがあるのは問題だろう?ということで、次のモバイルルータは何にしようかと考えていたら天啓がひらめいた。

2013年2月2日に【海外SIMロックフリー iPad mini + ドコモnano SIMの運用結果および2013年3月に発表されるかもしれないiPad5の噂!】をUPしたが、iPad miniってモバイルルータとしても優れているんじゃないの?ということだ。BF-01Dの単体重量は約193gだが、単体では使い物にならず必ず複数個の予備バッテリーを必要とする。バッテリー1個あたりの重量は50g弱。つまりBF-01Dと予備バッテリー2個を持ち歩いていると、総重量は約293gとなるのだ。これに対してiPad miniの重量は308g。ここまでくれば誤差の範囲と考えていいだろう。

なのでもし今年の早い段階でRetinaディスプレイ搭載のiPad mini2が発売されたら、2時間ちょっとしかもたないモバイルルータよりも、そのSIMを抜き出しiPad mini 2に入れて、iPad mini 2そのものをルータ化してしまうわけだ。

【現在の組み合わせ】 ZETA SH-02E,iPhone5,Nexus7 & BF-01D
【今後の組み合わせ】 ZETA SH-02E,iPhone5,Nexus7 & iPad mini2


7インチタブレット2台持ち歩いてどうすんの?という疑問はさておき、以下の記事を読んでいただければお分かりの通り、モバイルルータ"BF-01D”の毎月維持費は1150円と格安。そのSIMを抜き出して、海外からRetinaディスプレイ搭載iPad mini2のSIMロック解除版を取り寄せて挿入すれば、あっという間に毎月維持費1150円のモバイルルータ端末が完成する。

【2012年05月18日】 Xi対応モバイルルーター"BF-01D"毎月維持費は1150円!

【2012年05月24日】 在庫僅少!! モバイルルータ"BF-01D"毎月維持費1150円を狙った結果は?


iPad1,2,3は持っているし、iPad mini,Nexus7,Kindle Fire HDも購入したので感覚的なバッテリー持ち時間は頭に入っている。とにかくiPadファミリーは長寿命なのだが、具体的にどれぐらい凄いの?と言われると答えに少々窮してしまう。どこかのサイトにロングライフバッテリーの比較表はないのかな?と思って探してみたらこれが結構あるのだ。まずは公式サイトから紹介すると・・・・・

【アップル公式】バッテリーの駆動時間は10時間。

iPad miniはあくまでもiPadです。だから、驚くほど長いバッテリー駆動時間も欠かせません。これだけ小さなスペースにこれだけの性能をつめ込んだのに、バッテリーは1回の充電で最大10時間も持続します。読む、観る、遊ぶ、書く、作る。やりたいことがどんなことでも、時間を気にせず好きなだけどうぞ。


iPad miniやNexus 7などのタブレットの中でバッテリー駆動時間が一番長いのはどれ?

◆7インチのタブレットのバッテリー駆動

無線LAN経由でweb巡回したときの7インチタブレットのバッテリー寿命(分表示)
20130225_iPad_mini_001

こちらも1位はAppleのiPad miniが783分で、13時間以上継続して使用可能という結果に。その次がAmazonのKindle Fire HD(591分)で、3位がASUSのNexus 7(550分)です。テストを行った7インチのタブレット10台の平均バッテリー駆動は478分なので、ここまでは全て平均以上。一方、AmazonのKindle Fireは437分と平均を下回り、Samsung Galaxy Tab 2 7.0に至ってはそれより短い425分となりました。


モバイルルータとしての持ち時間とweb巡回時のそれとが異なるのは百も承知だが、ある程度の目安にはなる。単純計算でもiPad miniはNexus7の約四割増しの長寿命となるわけだが、実際に試した人の使用感を読んでも充分にモバイルルータとして使えるのが分かるのだ。

最強のモバイルルーター“iPad mini”とHPの24型スリムディスプレイが支える米国出張

心配していたバッテリだが、こういう使い方でも丸1日は余裕だ。ぼくは、モバイル機器のバッテリ持続時間は16時間が理想だと思っているが、この使い方のiPad miniは十分に期待に応えてくれる。人間がくたくたになってホテルに戻る時間になっても、iPad miniには半分以上バッテリが残っている。さすがに新しいiPadほどではないのだが、これだけもてば十分だ。それに、おまけとして、ずっと通信をiPad miniに頼るスマートフォンもバッテリの心配をしなくてよくなる。自力で3G通信をしているのに対して2倍以上持つからだ。ただ、まれにBluetooth接続が切れてしまっていることがあるので、その時は再接続してやる必要がある。

iPad miniの重量は300gちょっとだ。日本からの取材陣の多くは、ラスベガスでルーターを調達するなどしていたようだが、モバイルルーターとその稼働時間を延命するためのモバイルバッテリの合計重量を考えれば、カラー液晶までついてアプリまで動くバッテリ超長持ちのルーターとして、予想通り iPad miniは秀逸な存在だ。今年も何度かは米国取材にでかけるはずなので、主要装備の1つとして位置付けることにしたいし、ひょっとしたら日本でも重宝するかもしれない。ただ、それとは別にやはりWiMAXの早期復旧を願いたい。なんといっても無料というのは大きい。


【2013年02月02日】 海外SIMロックフリー iPad mini + ドコモnano SIMの運用結果および2013年3月に発表されるかもしれないiPad5の噂!

【2013年01月29日】 au iPhone5のnano SIMが共有できるAndroidスマートフォン及びau公式LTEマップに見るiPhone5への配慮


昨晩書き込みしてくれた人の意見を参考に本日の記事はまとめてみたのだが、

最近いろんなサイトの記事を読んでいると、iPadminiは最強のモバイルルーターだって話をよく読みます。バッテリーと電源管理が良いからだと思うのですが。 今年docomoからLTEのiPadminiがリミット無し通信定額で出たらホントの最強なんでしょうね。

この書き込み同様にもしドコモからiPhone5S,iPad4,iPad mini2が発売されたらこれはもうたまらんかも・・・・の世界になってしまうわけだが、いずれにしても5月にNexus7後継機種が発表されるまでは、7インチタブレット市場は価格とRetinaディスプレイ非搭載を度外視すればiPad miniの独壇場だ。早くiPad mini2が発売されて欲しいものだと思っていたら、よくよく考えるとau版でもAndroid SIMを挿入すればかなり有効に使えることは確か。7インチタブレットして見るのではなく、モバイルルータとしての判断要素が加わったiPad miniは実に面白い存在だ。

蛇足ながら、2月25日からバルセロナではMobile World Congress 2013が開幕となる。ライブドアに移転したばかりの頃、このMobile World Congressを特集したのだが、いま改めて読み返すと、実にこの記事もいい。男性諸氏向けの記事だけに夜寝る前に読むと・・・・・・たまらんかもしれない。見たい方はここをクリック!!

SIMロックフリー海外版 iPad 情報スレ 4

7 名前:John Appleseed[] 投稿日:2013/02/07(木) 05:41:14.57 ID:FwJiYycT
expansysにあるA1455とかって、auのLTEsim刺しても
動かない感じですか? 3Gだけならいけるのかな?

8 名前:John Appleseed[sage] 投稿日:2013/02/07(木) 08:33:59.00 ID:SLjrtC66
いや、普通にLTE繋がってるけど

9 名前:John Appleseed[] 投稿日:2013/02/07(木) 20:18:15.49 ID:VvhMbdbS
>8

すみません、肝心なことを書いてませんでした。
auの"android"のLTEsimということです。

要するに現在バタフライ持ちなのですが
iPadMiniも運用したいけどテザリングは嫌なんですよね。
でsimが使えれば・・・と。なければIIJになりそうですが。

11 名前:John Appleseed[sage] 投稿日:2013/02/07(木) 21:16:20.98 ID:txSYay9w
SIM差し替えで使うってこと?
バタフライはmicro SIMなのでは(違ったらごめん)

12 名前:John Appleseed[sage] 投稿日:2013/02/07(木) 21:17:14.72 ID:1ALVRh9r
>>9
結果から言うときちんとしたSIMカッターでカットしてあげれば大丈夫
自他共に認めるガジェッターでauのLTE回線はiPhone5とVLの2つがあるけど
VLのSIMをnanoSIMサイズにカットしてiPhone5やmini(SIMフリー)へ挿せば使えたし
iPhone5のnanoSIMをアダプタかませてVLに挿しても問題なかった

でもSIMカッターのせいなのか何なのかちゃんとカットしても使えなかったことがdocomoのSIMで1度あった
再発行した2回目には成功したけど、カットする時は気を付けておくんなまし・

13 名前:John Appleseed[] 投稿日:2013/02/08(金) 01:15:01.01 ID:bDdBARV7
>10,11,12

ご助言ありがとうございます。
話を整理すると

auのandroid用LTEsim(800MHz帯用?)はnanoサイズにカットして
expansysで売っているsimフリーiPad miniでLTEとしても3Gとしても
使える

という認識であっておりますよね?
だとしたらau版iPad miniよりかなり快適なのでは・・・
期待が膨らんできました!

14 名前:John Appleseed[sage] 投稿日:2013/02/08(金) 07:08:25.87 ID:zw0/gw7K
>>12
ドコモにはマイクロには中のチップ基板位置をずらした罠がある。

15 名前:John Appleseed[sage] 投稿日:2013/02/08(金) 07:25:16.29 ID:giqJ3inb [1/2]
>>13
そうそうそれで合ってるよ
auのLTEはAndroid向けが800MHz帯(Band18)と1.5GHz帯(Band11)で、iOS向けが2GHz帯(Band1)だけど
これは単に受信する端末側の仕様によって分かれちゃっただけだから、SIMを入れ替えても端末側が対応してる帯域のLTEは使えるんだよ
LTEの契約自体はどちらも同じものだしこの辺の制限とかは無いからね

SIMフリーのiPadはSIM入れ替えてもLTE含めて普通に使えるから便利だよ
あと、docomoが東名阪で1.7GHz帯(Band3)のLTE始めるけど
iPadにはunknown bundleにShow4GSwitchの記述があるからモデムが弾かない限り使えるはず

16 名前:John Appleseed[sage] 投稿日:2013/02/08(金) 07:29:41.24 ID:giqJ3inb [2/2]
>>14
カットするくらいなら3150円でnanoSIMに交換しに来てね(・ω<)てへっ
ってことかねw

17 名前:John Appleseed[] 投稿日:2013/02/08(金) 08:44:12.67 ID:KxTAieyl
>>16
今は2,100円だよ
そのかわり以前は年一無料だったのが
端末購入と同時以外はいつでも有料

18 名前:John Appleseed[sage] 投稿日:2013/02/08(金) 10:47:19.41 ID:mgCu85BF [1/2]
>>15
>iPadにはunknown bundleにShow4GSwitchの記述がある

おれもそう思っていたが、carrier.plistを実際に見てみるとないんだな。
そのかわりにoverrides_P102_P103_P106_P107.plistと
overrides_P102_P103_P106_P107.priがあって
前者にShow4GSwitch Trueが書いてある。

19 名前:John Appleseed[sage] 投稿日:2013/02/08(金) 12:17:57.45 ID:Kgs82qY4
>>17
これは申し訳ない
3150円は値上げされた契約変更手数料の方だから全然関係ないなw

>>18
訂正THX
そうそう俺が見たのもそこにあったものだ
弄っててもなかなか見つからなくて諦めてたんだがその中に入ってたのには驚いたわ
6.1のiPhoneにも同じファイル持ってけばdocomoのLTEイケそうな気がしてきた

20 名前:John Appleseed[sage] 投稿日:2013/02/08(金) 12:25:10.18 ID:mgCu85BF [2/2]
6.1のLTEはべつの方法ですでに解決済み


Lancer2000lancer2000 at 21:24│コメント(12)トラックバック(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by ruka   2013年02月26日 15:58
これって以前からいわれてたdocomo回線のLTEを
SIMフリーの機種で使える通信のことですよね?
買い切りってのがよくわかりませんが(プリペイド?)。
いつも読んでいるネットニュースサイトに出てなかったので
今日まで気がつきませんでした。
動作確認リストにnanoSIMが無く、iPhone5やiPadminiは入ってませんが...
http://www.j-com.co.jp/news/release/1241.html
2. Posted by m.j   2013年02月26日 23:09
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK26025_W3A220C1000000/?df=3&dg=1
ドコモ社長の最近のインタビューがありましたので、引用致します。ドコモ社長は、アップルとの交渉自体否定されていますが、いずれにせよ、正式発表があるまで、予断を許さない状況である事にも変わりないと思います。
3. Posted by Lancer2000   2013年02月28日 21:37
4 rukaさん、ご返事が遅くなりまして失礼しました。考え方としては以下の二つの方法があるかと思われます。

A iPad mini海外SIMロック解除版を購入+ドコモnanoSIM挿入
B iPad mini海外SIMロック解除版を購入+手持ちのmicroSIMをサイズカットして挿入

■ドコモnanoUIMカードの提供について
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/121030_00.html

他社のSIMロック解除端末にドコモのSIMカードを挿入してご利用したいというお客様については、ドコモSIMカード(「ドコモUIMカード」/「ドコモminiUIMカード」)を提供しておりますが、新たに「ドコモnanoUIMカード」の提供を行ないます。

■日本通信、nanoSIM新発売
http://www.j-com.co.jp/news/release/1230.html

このたびのサービスは、ご好評いただいているスマホ電話SIMのサービスに、iPhone5で使えるnanoSIMを追加するものです。(引用終了)

ドコモも日本通信も公式サイトではiPad miniでは利用可能とは一言も書かれていませんので、あくまでも自己責任でnanoSIMをiPad miniに挿入して使うわけです。ただiPhone nanoSIM=iPad mini nanoSIMと考えられるので、有志の方々がトライしているのでしょう。もしドコモから今夏iPhone5Sが発売されなかったとしても、LTE対応・プラスエリア対応ならば購入するかもしれませんよ!!
4. Posted by Lancer2000   2013年02月28日 21:46
4 m.jさん、連絡が遅くなりまして失礼しました。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK26025_W3A220C1000000/?df=3&dg=1

■気になる「iPhone導入」を直撃

最後にネット上で何度も話題に上る“NTTドコモのiPhone導入"について聞いてみた。一部では「すでに導入は決定済みだ」と報じるところもあるが、真相はどうなのか。

ずばり「アップルと交渉は進んでいるのか」という質問に対して、加藤社長は「ノーノー。何をおっしゃっているんですか」と交渉の事実を否定しつつ、iPhoneに対する見方を語った。

「(iPhone導入で)劇的に変わるかというと、(他社と)互角になると思う。その時が本当の勝負になる」「端末の販売総数では他社に負けていないが、MNP(番号持ち運び制度を使った転入出)で負けている。日本と米国は(iPhoneにとって)特別な市場で、韓国は『否』、欧州も『否』という感じ」「iPhoneはいい端末だと思いますけどねぇ。ただしiPhoneを導入して、(ドコモの総販売台数の)7~8割も売れちゃったら『俺たち、今まで何をやっていたんだ』ということにもなりますしね」――。

この答えを聞く限り、「ドコモでiPhone」はまだ先の話になりそうだが、実際はどうなのか。しばらくは予断を許さない。(引用終了)

こういう発言を聞いても全く動じませんよww

まあだいたい本音をしゃべるわけもないし、まだまだ様子見ですね!!
5. Posted by m.j   2013年02月28日 22:00
私も嘘も方便と言うように、口には出せないまでも水面下では、話が進んでいる可能性があるかも知れないと希望的推測しています。アップルはリークに厳しい上、ドコモも春モデルの端末の売り上げにも影響するので、否定するしかないかと思います。といった説ですね。
6. Posted by m.j   2013年03月02日 12:03
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20130227/244290/?rt=nocnt
日経ビジネスオンラインにて、ドコモのiPhone5S販売に関する否定記事がありましたので、引用致します。レスはまとめて一度で結構です。ともあれ、ドコモのiPhone販売の飛ばし記事でも有名でしたので、信憑性はともかく、現時点では様子見せざるを得ないですね。ここ最近のドコモ社長の、iPhone5Sの販売を匂わせておきながら、いったんは否定といった発言はドコモユーザーとしても何だか感心できないと思います。
7. Posted by Lancer2000   2013年03月02日 19:30
4 m.jさん、最近はレスが遅くなりがちですみません。だんだん仕事が忙しくなってきており、平日はブログ更新にどうしても手間取ります。

そろそろiPad5の情報が出回るんじゃないの?と毎日の情報チェックは欠かせませんが、ひょっとしたらiPad5からドコモ参戦の期待も・・・・・と私なんかは持っていますww

だんだん楽しみが増えていくようなこの頃ですが、体だけはこわさないようにしないと・・ww
8. Posted by Lancer2000   2013年03月02日 19:51
4 m.jさん、情報提供に感謝します。この記事も知りませんでしたけれど、でもどうなんですかね・・・・あれだけ思わせぶりな発言をしておいて、否定するとなると相当な役者ですねww

私はアップルがハードルを下げると思っています。その最大の理由としてはサムスンを中心としたAndroid端末とFirefox OSなどの第3OSの台頭を挙げます。Nexus7に代表されるようにスマートフォンとタブレットの低価格化は一気に進んでいます。もちろんその波に飲み込まれないようにアップルはブランド維持したいのでしょうが、それにしてもある一定の台数は必要です。

普及価格帯のiPhoneを発売する可能性はかなり高いと思っており、そのためにiPhone神話が根強い日本でもドコモと手を組む。これからいろんな情報が錯綜してくるでしょうね。
9. Posted by m.j   2013年03月05日 18:20
http://ggsoku.com/2013/03/iphone5s-aug-release/
iPhone5Sのリリース時期が八月になるようです。ただ、ドコモ社長のここ最近の発言から出るかどうか不安ですね。
10. Posted by Lancer2000   2013年03月05日 22:06
4 m.jさん、ステキな情報、Thanks!!! 8月だとちょっと遅いような気がしないでもないですが、まあSH-02E、まだ購入してから3か月なので、長く使いたい気も少々ありますww

それよりもiPad5ですよ!! 購入する気Maxなので、早く出してくれないと困るんですけれど・・・iPad3、重たいしw

今月末には発表になるでしょうか?楽しみですね!
11. Posted by m.j   2013年03月06日 08:10
http://www.macotakara.jp/blog/rumor/entry-19403.html
ドコモからiPhone5Sが出る兆候があるようです。2013年度の秋冬モデルのAndroid端末機の発注台数を減らす動きがあるらしく、ライバルはiPhone5Sをドコモも出すのでは無いかと予測しているみたいですね。果たして出るかどうか分かりませんが。
12. Posted by Lancer2000   2013年03月06日 21:21
4 m.jさん、情報Thanks!!

この調子だと小幅変更iPhone5Sは6~7月、進化版iPhone6は10月,11月ぐらいに出てくるんでしょうか?今年のアップルの動きはなかなか読めませんが、とても楽しみです。ひょっとしてiPhone5Sが発売されても秋口まで飛びつかない方が正解?なんてことも考え始めましたww

コメントする

名前
 
  絵文字