メルマガ登録はこちらから
「1位作りが社長の仕事」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日のキーワード
「変化」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
市場は常に変化しております。
変化しておりますが創業後の不安定期
や大幅な社内変革期を超えてある程度
安定してしまうと変化に対して鈍感に
なり、安定し続けるという前提で社内
の様々な体制が作られて行ってしまい
がちです。
これは非常に危険です。
常に、市場では競合する会社が様々な
仕掛けを投入してお客様の関心を買お
うと必死になっていますので安定なん
てあり得ないのです。
当然、そんな中で生き残るためには、
一時の安定に満足せずに社会に合わ
せて変化していく必要があります。
変化=チャンスです。
変化を受け入れるということは全てを
チャンスに変えることができるという
ことでもあります。
人はついつい安定に満足してしまいま
すが、安定するには変化し続ける必要
があることも同時に理解されていると
思います。
常に、より良く変化していく。
働き方改革で労働環境の改善は各社の
問題ではなく日本全体の問題となりま
した。
良い悪いではなく変化せざるを得ない
のです。
この様な強制的な制度導入を機に社内
で変化させることができなかった課題
に取り組めたりします。
どんな変化でも成長につなげるんです。
個人、会社組織、社会、お客様、競争
相手等の些細な変化を見逃さずに全て
を成長の機会へと変えていただきたい
と思っております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━