大家好!
欢迎来到我的微博、非常謝謝!
〜・−・−・−・〜
今年のゴールデンウイーク(黄金周 huang jīn zhōu)は飛び石連休なので、なかなか遠出もあきらめている人も多いかも・・・
今回は、そんなあなたにお勧めの現代の中国ドラマ&映画をご紹介します!
なぜ、連休中にドラマをお勧めするかというと、中国ドラマは少なくても20話とか、多いと70話くらいあります。
私が見た中で長いな〜と感じたのは、やはり大人気の歴史ドラマ≪三国志〜司馬懿 軍師連盟〜≫でしょうか。
上部42集、下部44集(日本語で言う前編42回、後編44回)で合わせて86集ありました。
でも、内容はとっても面白く、特に司馬懿役の呉秀波さんの演技はとっても素晴らしかったです!!!
確か一昨年の年末休みに、音楽の箇所は3倍速にして、一気見した記憶があります。
残念ながら、呉秀波さんは諸事情が有ってこの後は俳優業の活動はしていないようです(これについては、またの機会にお話しすることとしましょう)
という事で、残り4連休で見終わるかな?というドラマをご紹介しますね。
─今天的目次─
【1】初級者向け、お薦め中国ドラマ: ≪モダンマリッジ(我们的婚姻)≫
【2】中、上級者向け、お薦め中国ドラマ:≪ブラッシュアップライフ(重启人生)≫
【3】日本で見られる中国映画:≪無名≫
【4】編集後記〜中国映画について〜
★☆★───────────────────────────
【1】初級者向け、お薦め中国ドラマ
≪モダンマリッジ(我们的婚姻)≫
──────────────────────────★───
≪モダンマリッジ(我们的婚姻)≫は2022年の映画。
上海の金融街を舞台に今どきの夫婦が子育てをしながら、試行錯誤をして自分たちの人生を見つめ直すドラマです。
今どきの中国人の生活を垣間見ることのできるお薦めの1本です。
TVドラマ部門で累計再生回数10億回を突破したドラマです。
全38話なので、ちょうど良い長さだと思います。
U-NEXTでも見られるようですが、≪我们的婚姻≫と中国語で入力すれば、you tubeでも見れますよ。
★☆★───────────────────────────
【2】中、上級者向け、お薦め中国ドラマ
≪ブラッシュアップライフ(重启人生)≫
──────────────────────────★───
皆さま、ご存じの方も多いと思いますが、安藤サクラさん主演の日本映画です。
実はこのドラマ、中国で大ブレイクしたようです。
中国では、タイム・スリップする映画やドラマが日本の日ではなく、多々あります。
かく言う私も中国ドラマを見ると、「また、タイム・スリップかぁ〜」と重いことも多いです。
そんな日本のドラマですが、実は中国語字幕で見られます。
だったら、初級者向けではないのか?と思う方も多いと思うのです。
でも、一通り基本文型やテキストの会話の学習が終わると「この日本語、中国語でなんて言ううんだろう?」って思った事ありませんか?
そんなあなたにぴったりだと思います。
それに中国人向けなので、中国語字幕には「拼音(pīn yīn)」が無いからです!
なので、このドラマを中国語中級者の方にお勧めしてみました。
中国語字幕の≪ブラッシュアップライフ(重启人生)≫は下をクリックしてみて下さい。
https://www.rijutt.com/rijuplay/237-0-0.html
★☆★───────────────────────────
【3】日本で上映する中国映画 ≪無名/无名≫
──────────────────────────★───
最後にご紹介するのは中国映画です。
こちらは、トニー・レオン(梁朝偉)とワン・イーボー(王一博)の2大大物スターが共演するスパイ映画です。
舞台は1940年代上海。中国共産党と国民党、日本軍が織りなすアクション映画です。
トニー・レオンは、もう説明するまでもなく、色気ナンバーワンの大物俳優!
ワン・イーボーは、エンタメニュースを見れば必ず上位を占める、歌って踊れる歌手兼俳優さんで、彼のダンスは超キレキレですね。
実はこの映画、群馬で今月下旬上映されるので、私もまだ見ていないのです。
でも今からワクワクです!!!
日本での上映予定と告知を合わせて、下記公式サイトをチェックしてくださいね。
公式サイト:https://unpfilm.com/mumei/
★☆★───────────────────────────
【4】編集後記〜中国映画について〜
──────────────────────────★───
今回のご紹介した映画が、皆様の中国語学習のお役に立ったら嬉しいです!
私からのアドバイスをお一つ、お伝えします。
中国語はもちろんですが、食事の仕方や家の装飾、出演者の動作など、言葉以外にもご注目して、日本人とちょっと違う行動や感性も併せてみるとより楽しくなると思います。
良かったら、ご覧になった感想をお聞かせくださいな。
では、残りの連休、皆様が楽しく過ごせますように!
祝黄金周快楽!
※中国ドラマをご覧になる時は、ウイルス感染等にご注意ください。
万一、ウイルス感染や不具合などがお手持ちの機器に生じても一切責任を負えないので、ご了承ください。
欢迎来到我的微博、非常謝謝!
〜・−・−・−・〜
今年のゴールデンウイーク(黄金周 huang jīn zhōu)は飛び石連休なので、なかなか遠出もあきらめている人も多いかも・・・
今回は、そんなあなたにお勧めの現代の中国ドラマ&映画をご紹介します!
なぜ、連休中にドラマをお勧めするかというと、中国ドラマは少なくても20話とか、多いと70話くらいあります。
私が見た中で長いな〜と感じたのは、やはり大人気の歴史ドラマ≪三国志〜司馬懿 軍師連盟〜≫でしょうか。
上部42集、下部44集(日本語で言う前編42回、後編44回)で合わせて86集ありました。
でも、内容はとっても面白く、特に司馬懿役の呉秀波さんの演技はとっても素晴らしかったです!!!
確か一昨年の年末休みに、音楽の箇所は3倍速にして、一気見した記憶があります。
残念ながら、呉秀波さんは諸事情が有ってこの後は俳優業の活動はしていないようです(これについては、またの機会にお話しすることとしましょう)
という事で、残り4連休で見終わるかな?というドラマをご紹介しますね。
─今天的目次─
【1】初級者向け、お薦め中国ドラマ: ≪モダンマリッジ(我们的婚姻)≫
【2】中、上級者向け、お薦め中国ドラマ:≪ブラッシュアップライフ(重启人生)≫
【3】日本で見られる中国映画:≪無名≫
【4】編集後記〜中国映画について〜
★☆★───────────────────────────
【1】初級者向け、お薦め中国ドラマ
≪モダンマリッジ(我们的婚姻)≫
──────────────────────────★───
≪モダンマリッジ(我们的婚姻)≫は2022年の映画。
上海の金融街を舞台に今どきの夫婦が子育てをしながら、試行錯誤をして自分たちの人生を見つめ直すドラマです。
今どきの中国人の生活を垣間見ることのできるお薦めの1本です。
TVドラマ部門で累計再生回数10億回を突破したドラマです。
全38話なので、ちょうど良い長さだと思います。
U-NEXTでも見られるようですが、≪我们的婚姻≫と中国語で入力すれば、you tubeでも見れますよ。
★☆★───────────────────────────
【2】中、上級者向け、お薦め中国ドラマ
≪ブラッシュアップライフ(重启人生)≫
──────────────────────────★───
皆さま、ご存じの方も多いと思いますが、安藤サクラさん主演の日本映画です。
実はこのドラマ、中国で大ブレイクしたようです。
中国では、タイム・スリップする映画やドラマが日本の日ではなく、多々あります。
かく言う私も中国ドラマを見ると、「また、タイム・スリップかぁ〜」と重いことも多いです。
そんな日本のドラマですが、実は中国語字幕で見られます。
だったら、初級者向けではないのか?と思う方も多いと思うのです。
でも、一通り基本文型やテキストの会話の学習が終わると「この日本語、中国語でなんて言ううんだろう?」って思った事ありませんか?
そんなあなたにぴったりだと思います。
それに中国人向けなので、中国語字幕には「拼音(pīn yīn)」が無いからです!
なので、このドラマを中国語中級者の方にお勧めしてみました。
中国語字幕の≪ブラッシュアップライフ(重启人生)≫は下をクリックしてみて下さい。
https://www.rijutt.com/rijuplay/237-0-0.html
★☆★───────────────────────────
【3】日本で上映する中国映画 ≪無名/无名≫
──────────────────────────★───
最後にご紹介するのは中国映画です。
こちらは、トニー・レオン(梁朝偉)とワン・イーボー(王一博)の2大大物スターが共演するスパイ映画です。
舞台は1940年代上海。中国共産党と国民党、日本軍が織りなすアクション映画です。
トニー・レオンは、もう説明するまでもなく、色気ナンバーワンの大物俳優!
ワン・イーボーは、エンタメニュースを見れば必ず上位を占める、歌って踊れる歌手兼俳優さんで、彼のダンスは超キレキレですね。
実はこの映画、群馬で今月下旬上映されるので、私もまだ見ていないのです。
でも今からワクワクです!!!
日本での上映予定と告知を合わせて、下記公式サイトをチェックしてくださいね。
公式サイト:https://unpfilm.com/mumei/
★☆★───────────────────────────
【4】編集後記〜中国映画について〜
──────────────────────────★───
今回のご紹介した映画が、皆様の中国語学習のお役に立ったら嬉しいです!
私からのアドバイスをお一つ、お伝えします。
中国語はもちろんですが、食事の仕方や家の装飾、出演者の動作など、言葉以外にもご注目して、日本人とちょっと違う行動や感性も併せてみるとより楽しくなると思います。
良かったら、ご覧になった感想をお聞かせくださいな。
では、残りの連休、皆様が楽しく過ごせますように!
祝黄金周快楽!
※中国ドラマをご覧になる時は、ウイルス感染等にご注意ください。
万一、ウイルス感染や不具合などがお手持ちの機器に生じても一切責任を負えないので、ご了承ください。