競馬最強の法則 12月号発売中
もう4日も遅れてしまいましたが、告知です。11月13日発売の 「競馬最強の法則」 2009年12月号に、 「ラップギア 新!種牡馬系 」 というラップギア種牡馬系関連の記事が掲載されています。P107辺り〜かな? (現物まだ見てないんです)
内容は、今年1月に発刊した単行本 「ラップギア種牡馬系」 には間に合わなかった種牡馬の最新情報とか。ネオユニヴァースやらキングカメハメハやら。そして、これに伴い、ラップギアWEBでの推奨種牡馬情報も更新したいと思います。
あと、ワケあり(…)でその号に掲載できなかった映像が、 競馬最強の法則 特設サイト にあるそうです。せっかくですので、よろしければそちらもご覧頂ければと思います。
司会は ウマニティ編集長の岡田大さんでして、内容的にはジャパンカップの展望。…といっても撮影は毎日王冠前だったのですが、競馬予想ソフト「カツラギ」開発者の河内一秀さんや丁半馬券 Rolling Diceの伝承者☆まんでがん さんと何やら話したりしました。
こういう撮影チックなものは多分ディープインパクトのラストラン有馬記念以来3年ぶりぐらいなので、貴重と言えば貴重ですよ。
内容は、今年1月に発刊した単行本 「ラップギア種牡馬系」 には間に合わなかった種牡馬の最新情報とか。ネオユニヴァースやらキングカメハメハやら。そして、これに伴い、ラップギアWEBでの推奨種牡馬情報も更新したいと思います。
あと、ワケあり(…)でその号に掲載できなかった映像が、 競馬最強の法則 特設サイト にあるそうです。せっかくですので、よろしければそちらもご覧頂ければと思います。
司会は ウマニティ編集長の岡田大さんでして、内容的にはジャパンカップの展望。…といっても撮影は毎日王冠前だったのですが、競馬予想ソフト「カツラギ」開発者の河内一秀さんや丁半馬券 Rolling Diceの伝承者☆まんでがん さんと何やら話したりしました。
こういう撮影チックなものは多分ディープインパクトのラストラン有馬記念以来3年ぶりぐらいなので、貴重と言えば貴重ですよ。
22:15│その他