2011 マイルチャンピオンシップ予想より、一部抜粋
競馬最強の法則WEB ラップギア マイルチャンピオンシップ予想より、一部抜粋
-----
しかしそれら人気馬以上に、さらに魅力的に見えるのが(1)フィフスペトルだったりする。ラップギア適性値は「瞬4平2消2」と出ているが、これは2歳〜3歳春に瞬発戦ばかりを使われていたため。古馬になってからの3勝はすべて持久力勝負であり、3走前の夏至S、2走前の京成杯AH、どちらもマイルチャンピオンシップを意識できる内容だった。
そして6着に敗れた前走のスプリンターズS(G1)は適性的に度外視しても良い一戦。この敗戦で人気を落としているのならそれこそ狙い目ではないか? こういう比較はあまり好きではないのだが、たとえば京成杯AHと富士Sを連続2着したアプリコットフィズ。この馬を基準に考えるなら、(1)フィフスペトルは(3番人気予定の)(5)エイシンアポロンより上にも考えられるはず。
夏至S
12.3-11.9-11.8-12.6-11.8-12.0-11.6-11.2-11.6
京成杯AH
12.0-11.0-11.0-11.1-11.5-11.7-11.8-11.8
この2走のラップタイムに賭ける。あとはほんの少し、運が味方してくれれば。
-----
11番人気2着のフィフスペトルに◎を打ったことに悔いはない。しかしそれでも、もしフィフスペトルが1着だったら3連単の33万馬券もとれてただけに、少々落ち込むのは仕方ないよね。直線向いたところではイケると思ったんだけど、エイシンアポロンとは抜け出す脚の速さが違っていて、内容的には完敗だったか。
そこからエイシンアポロンの脚が止まっての差し返しを期待したりもしたのだが、エイシンアポロンは持久力もある馬 (ラップギア適性値「瞬4平3消0」) で、まったく差が詰まらなかった。連複ではなく連単固定の道はつらく険しいぜ。
ブログ内 関連記事
【スワンS 回顧】(本命ドリパス)11.11.02
【毎日王冠 回顧】(本命ドリパス)11.10.12
近況な11.01.26
-----
しかしそれら人気馬以上に、さらに魅力的に見えるのが(1)フィフスペトルだったりする。ラップギア適性値は「瞬4平2消2」と出ているが、これは2歳〜3歳春に瞬発戦ばかりを使われていたため。古馬になってからの3勝はすべて持久力勝負であり、3走前の夏至S、2走前の京成杯AH、どちらもマイルチャンピオンシップを意識できる内容だった。
そして6着に敗れた前走のスプリンターズS(G1)は適性的に度外視しても良い一戦。この敗戦で人気を落としているのならそれこそ狙い目ではないか? こういう比較はあまり好きではないのだが、たとえば京成杯AHと富士Sを連続2着したアプリコットフィズ。この馬を基準に考えるなら、(1)フィフスペトルは(3番人気予定の)(5)エイシンアポロンより上にも考えられるはず。
夏至S
12.3-11.9-11.8-12.6-11.8-12.0-11.6-11.2-11.6
京成杯AH
12.0-11.0-11.0-11.1-11.5-11.7-11.8-11.8
この2走のラップタイムに賭ける。あとはほんの少し、運が味方してくれれば。
-----
11番人気2着のフィフスペトルに◎を打ったことに悔いはない。しかしそれでも、もしフィフスペトルが1着だったら3連単の33万馬券もとれてただけに、少々落ち込むのは仕方ないよね。直線向いたところではイケると思ったんだけど、エイシンアポロンとは抜け出す脚の速さが違っていて、内容的には完敗だったか。
そこからエイシンアポロンの脚が止まっての差し返しを期待したりもしたのだが、エイシンアポロンは持久力もある馬 (ラップギア適性値「瞬4平3消0」) で、まったく差が詰まらなかった。連複ではなく連単固定の道はつらく険しいぜ。




03:12│レース回顧