ラップギア・プロスペクト 12
土曜阪神05R 阪神芝2200m 瞬5平4消1
8番人気1着 (8) ジャングルケイ 瞬2平0消0 単勝26.8倍
瞬発指数1位な
日曜阪神08R 阪神芝1600m 瞬8平2消0
1番人気5着 (16) エアシャトゥーシュ 瞬2平2消0
2番人気2着 (9) ストリートスタイル 瞬2平1消2
7番人気1着 (7) ドリームゼニス 瞬3平0消0 単勝23.9倍
日曜阪神09R 阪神芝2000m 瞬7平3消0
1番人気8着 (14) レインボーペガサス 瞬2平2消0
2番人気1着 (10) テイエムアンコール 瞬7平3消0 単勝12.1倍
このレースはレインボーペガサスが謎の単勝1.5倍。絶好の狙い目だと思ったものでさ。だがしかし適性一致馬は人気が薄いほうから見ているので、2番人気のテイエムアンコールまでは手が回らなかった。2番人気でも単勝12倍だったのかー。
てゆうか土曜阪神12Rのサンデーヒストリー1.5倍とか、日曜福島10Rオオヒメ。宝塚記念のディープスカイ1.6倍と同じで、ラップギア適性としては悪くないけど、適性とは別の面で人気しすぎだなーとか思ってたワケよ。 そしたら適性一致のカシノブレイヴリとスパーブスピリットが勝って単勝61.0倍と41.6倍。ちょっと踏み込めば楽勝でとれてるのに…もうちょっと柔軟に考えるべきだったかなぁ…?
バーデンバーデンカップ
日曜福島11R 福島芝1200m 瞬0平2消8
1番人気5着 (10) ピサノパテック 瞬9平3消3
2番人気1着 (7) シャウトライン 瞬1平2消4
9番人気2着 (15) クールシャローン 瞬0平1消5 単勝26.8倍
このレースなんかは単勝26.8倍のクールシャローンが、単勝5.0倍のシャウトラインにハナ差だけ負けてしまった。JRAサイトの判定写真見てもよく分かんねーんですけど…。
16:14│ラップギア・プロスペクト