19205911_org

19209007_org


声はいってますが、聞こえないふりして観てね(^^;;
初めましての初日画像です♪


【名前】 チャロ
【犬種】 ミニチュアダックスフント
【性別】 オス (去勢すみ7/23)
【体重】 7kg (ほぼ適正体重)
【年齢】 4さい(マイクロチップ埋込あり、、2009年1月生まれの登録参照)
【保護日】7月19日(栃木県動愛センター6月初旬収容期限切れ)
【ワクチン】7月下旬予定
【フィラリア】マイナス
【血液検査】 正常
【耳】 キレイ
【性格・その他】 
日光の明智平という観光地途中の公衆トイレで捕獲された子です。
マイクロチップの登録該当があるにも関わらず飼い主とは連絡がとれず、
6月に収容され、お迎えなく期限が切れてしまいましたが、
画像写りがとってもイケメンくんだったからか(^-^)
個人の方から数件の引き取り希望があったとのことで
お見合い日程をセンターで調節しながら約1ヶ月間、婿入りチャンスを待ちました。

が、(^^;;

敢え無く新家族は決定せず、リベンジをかけてらふわふっ子となりました。

根っからの陽気なお顔つきで、いつも笑顔、尻尾はムダにブンブンぶん回し、
誰かと目が合うと数年ぶりの再会のような感激モードで愛想をふります。
ワンコとの付き合いには特に問題なく、おやつや器の独占欲も攻撃性も一切見られません。
初対面の挨拶で、ややノーテンキなところがあるようなので、シャイな子や
おしり嗅ぎが苦手な子には敬遠や拒絶の態度をとられますが、
本犬はけろっとしながらも相手の意思は理解して、それ以上のトラブルにはなりません。
前職はペットだったことに間違いなく、人との日常生活の様々な経験はしているようです。
問題行動らしきことは皆無で、一緒にいればおとなしくマイペースでゴロンゴロンしています。
ただ、まだ環境に慣れないせいも幾分あるにしても
とにかくひとりにされることにだけは苦手で、何が何でも避けるためか(^^;;
いまのところギャン吠えして後追いをしてきていますので、
なんらかのトラウマ的な要素があると思いますが、静かにクレートで待機もできたり
大騒ぎの割には諦めもはやかったりするので、ただいま彼のツボを探索しています。

最初の数日はその辺にマーキングをしていましたが、ほぼおさまってきました。
自主的にトイレにも行くようです。

健康状態は非常に良く、懸念することはなにもありません。
4歳の割に歯石がひどく、去勢と同時にスケーリングしましたが
歯根がむき出しになった部分に歯石がついていた奥歯だけは、
今後も歯茎が歯を覆うことはないのでマメなケアが必要になるかと思います。



【預かり家】 ラフィー母


woofbanner


ぽちっとこっちも応援もよろしくね
ねっ、ねっ、ね~~っ↓↓

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ