LaVarieな日々

フードコーディネーター森野恵子のブログです。

ポイント消費でもったいないので
一番近所のホテルのケーキセット
をいただきに行きました。
IMG_6523
さすが世界2位
美味しすぎる
今まで食べたショコラのムースという中で
一番美味しかったです。
一口目のオレンジ風味といい
中からでてくるプつプツ感の食感といい
ショコラの甘さ加減、
表面のチョコツヤツヤといい
もう最高でした

残念だったのは
これだけおいしいケーキに合わせる紅茶のグレードが低かった
ダージリンポットサービスにしたのだけど
全然美味しくない
3分で蒸らしてと言われて、
3分で足りるかしら?

と思ったらやっぱり薄いっ
もうちょっと蒸らして味を出したけど
紅茶もいろいろ選べるとよかったなあ〜〜

どのホテルでも課題だと思います。
乾物なんだし、原価安いんだから
もっとお茶にも力いれてほしい

相談のりますよ

プレゼントしたくなる日本茶販売 morinochaya

お茶のある暮らし〜morinochaya〜
にて日々のお茶ブログを発信中


学研「こそだてまっぷ」

【節分といえば“大豆”】大豆ってどんな食べもの?[大豆レシピもご紹介]

秋こそサンマ!サンマの秘密がいっぱい夏バテに効果的!!おすすめ食材3種&簡単料理

「夏休みは親子でクッキング!!炊飯器&電子レンジで作る簡単レシピ2種
掲載中


学研ママノートにて
小学1年生ママを対象に夏休みのお弁当基本編

子どもに伝えたいおせちの意味
をご紹介しました。

HPが新しくなりました
https://www.lavarie-kitchen.com
ぜひご覧ください


にほんブログ村 料理ブログ フードコーディネーターへ
にほんブログ村



フードコーディネーター ブログランキングへ




今参加できる講座

◆オンラインレッスンで資格を取ろう(zoomを使用)
食生活アドバイザー受験対策講座 
自宅で講座が学べます。
団体受験を行っています。

全10回 54000円
(テキスト・教材・問題集、費込)
講習回数増やしました

2級合格者多数 実績あります。


■お茶を楽しむクラス 
オンラインで学べる
日本茶コースレッスン開講中
第3月曜クラス 満席
第3土曜クラス 
14:00〜15:30クラス募集中

お茶のある暮らし〜morinochaya〜

■オンラインパーソナルテーブルコディネートクラス
zoomにてパーソナル個人レッスン開講いたします。
ご参加には諸条件がありますのでメールにてお問合せください。


はじめてのテーブルコーディネートクラス
テーブルコーディネート基本レッスン(全12回)

毎月第2土曜日クラス 14:00〜16:00
(平日クラスは第2金曜日を予定しています)


ご予約・お問い合わせはメールでお願いします。  
info@lavarie-kitchen.com
お名前、住所、携帯、メールアドレスを明記の上、お申し込み後
ご請求書を発行しますので、受講料をお振込みいただき手続き完了です。

IMG_6473
認定式で賞状いただけました
IMG_6516
昨年はこの日本茶インストラクターへのチャレンジと
着付けを習う
という2つのことにチャレンジできました。
着付けは1年たってもまだ帯も結べませんが
インストラクターは出来る時にチャレンジしておいてよかった。
自分一人では無理だったけど
いろいろな方に助けていただいたおかげで
頼れる人もわかった。

今年はどうしようかな〜

プレゼントしたくなる日本茶販売 morinochaya

お茶のある暮らし〜morinochaya〜
にて日々のお茶ブログを発信中



学研「こそだてまっぷ」

【節分といえば“大豆”】大豆ってどんな食べもの?[大豆レシピもご紹介]

秋こそサンマ!サンマの秘密がいっぱい夏バテに効果的!!おすすめ食材3種&簡単料理

「夏休みは親子でクッキング!!炊飯器&電子レンジで作る簡単レシピ2種
掲載中


学研ママノートにて
小学1年生ママを対象に夏休みのお弁当基本編

子どもに伝えたいおせちの意味
をご紹介しました。

HPが新しくなりました
https://www.lavarie-kitchen.com
ぜひご覧ください


にほんブログ村 料理ブログ フードコーディネーターへ
にほんブログ村



フードコーディネーター ブログランキングへ




今参加できる講座

◆オンラインレッスンで資格を取ろう(zoomを使用)
食生活アドバイザー受験対策講座 
自宅で講座が学べます。
団体受験を行っています。

全10回 54000円
(テキスト・教材・問題集、費込)
講習回数増やしました

2級合格者多数 実績あります。


■お茶を楽しむクラス 
オンラインで学べる
日本茶コースレッスン開講中
第3月曜クラス 満席
第3土曜クラス 
14:00〜15:30クラス募集中

お茶のある暮らし〜morinochaya〜

■オンラインパーソナルテーブルコディネートクラス
zoomにてパーソナル個人レッスン開講いたします。
ご参加には諸条件がありますのでメールにてお問合せください。


はじめてのテーブルコーディネートクラス
テーブルコーディネート基本レッスン(全12回)

毎月第2土曜日クラス 14:00〜16:00
(平日クラスは第2金曜日を予定しています)


ご予約・お問い合わせはメールでお願いします。  
info@lavarie-kitchen.com
お名前、住所、携帯、メールアドレスを明記の上、お申し込み後
ご請求書を発行しますので、受講料をお振込みいただき手続き完了です。

IMG_6433
今日はこんな感じ

IMG_6431
明日から雨予報☔️

IMG_6424
お家の中でも

桜満開🌸

プレゼントしたくなる日本茶販売 morinochaya

お茶のある暮らし〜morinochaya〜
にて日々のお茶ブログを発信中



学研「こそだてまっぷ」

【節分といえば“大豆”】大豆ってどんな食べもの?[大豆レシピもご紹介]

秋こそサンマ!サンマの秘密がいっぱい夏バテに効果的!!おすすめ食材3種&簡単料理

「夏休みは親子でクッキング!!炊飯器&電子レンジで作る簡単レシピ2種
掲載中


学研ママノートにて
小学1年生ママを対象に夏休みのお弁当基本編

子どもに伝えたいおせちの意味
をご紹介しました。

HPが新しくなりました
https://www.lavarie-kitchen.com
ぜひご覧ください


にほんブログ村 料理ブログ フードコーディネーターへ
にほんブログ村



フードコーディネーター ブログランキングへ




今参加できる講座

◆オンラインレッスンで資格を取ろう(zoomを使用)
食生活アドバイザー受験対策講座 
自宅で講座が学べます。
団体受験を行っています。

全10回 54000円
(テキスト・教材・問題集、費込)
講習回数増やしました

2級合格者多数 実績あります。


■お茶を楽しむクラス 
オンラインで学べる
日本茶コースレッスン開講中
第3月曜クラス 満席
第3土曜クラス 
14:00〜15:30クラス募集中

お茶のある暮らし〜morinochaya〜

■オンラインパーソナルテーブルコディネートクラス
zoomにてパーソナル個人レッスン開講いたします。
ご参加には諸条件がありますのでメールにてお問合せください。


はじめてのテーブルコーディネートクラス
テーブルコーディネート基本レッスン(全12回)

毎月第2土曜日クラス 14:00〜16:00
(平日クラスは第2金曜日を予定しています)


ご予約・お問い合わせはメールでお願いします。  
info@lavarie-kitchen.com
お名前、住所、携帯、メールアドレスを明記の上、お申し込み後
ご請求書を発行しますので、受講料をお振込みいただき手続き完了です。

近所のセールに行ったら
IMG_6386
あっという間に
ここまで着せちゃってくださるんです
あてがってるだけだけど

そして
着物の沼にはまっていく〜〜〜


プレゼントしたくなる日本茶販売 morinochaya

お茶のある暮らし〜morinochaya〜
にて日々のお茶ブログを発信中



学研「こそだてまっぷ」

【節分といえば“大豆”】大豆ってどんな食べもの?[大豆レシピもご紹介]

秋こそサンマ!サンマの秘密がいっぱい夏バテに効果的!!おすすめ食材3種&簡単料理

「夏休みは親子でクッキング!!炊飯器&電子レンジで作る簡単レシピ2種
掲載中


学研ママノートにて
小学1年生ママを対象に夏休みのお弁当基本編

子どもに伝えたいおせちの意味
をご紹介しました。

HPが新しくなりました
https://www.lavarie-kitchen.com
ぜひご覧ください


にほんブログ村 料理ブログ フードコーディネーターへ
にほんブログ村



フードコーディネーター ブログランキングへ




今参加できる講座

◆オンラインレッスンで資格を取ろう(zoomを使用)
食生活アドバイザー受験対策講座 
自宅で講座が学べます。
団体受験を行っています。

全10回 54000円
(テキスト・教材・問題集、費込)
講習回数増やしました

2級合格者多数 実績あります。


■お茶を楽しむクラス 
オンラインで学べる
日本茶コースレッスン開講中
第3月曜クラス 満席
第3土曜クラス 
14:00〜15:30クラス募集中

お茶のある暮らし〜morinochaya〜

■オンラインパーソナルテーブルコディネートクラス
zoomにてパーソナル個人レッスン開講いたします。
ご参加には諸条件がありますのでメールにてお問合せください。


はじめてのテーブルコーディネートクラス
テーブルコーディネート基本レッスン(全12回)

毎月第2土曜日クラス 14:00〜16:00
(平日クラスは第2金曜日を予定しています)


ご予約・お問い合わせはメールでお願いします。  
info@lavarie-kitchen.com
お名前、住所、携帯、メールアドレスを明記の上、お申し込み後
ご請求書を発行しますので、受講料をお振込みいただき手続き完了です。

IMG_6241
先週末は日本橋までおでかけ
IMG_6256
日本橋はアンテナショップが多いですね
IMG_6240
ここでお茶をしてから
IMG_6239
お買い物して
IMG_6229
人形町へ移動。
ちょっと人形町下町風のお店
IMG_6243
刃物屋さんかしら?
IMG_6244
IMG_6245
日本茶インストラクターがいれてくれる日本茶カフェ&バーが
あったのでアフタヌーンティーしてきました
IMG_6254
お酒がやたらいっぱいあると思ったら
本来Barのお店を間借りしていて
火木土の昼間だけ日本茶カフェにしているんだそうです。
ないす
日本茶カフェでどんだけできるの?って思って来たけど
2業種で一緒にやるってのもいいわね

プレゼントしたくなる日本茶販売 morinochaya

お茶のある暮らし〜morinochaya〜
にて日々のお茶ブログを発信中



学研「こそだてまっぷ」

【節分といえば“大豆”】大豆ってどんな食べもの?[大豆レシピもご紹介]

秋こそサンマ!サンマの秘密がいっぱい夏バテに効果的!!おすすめ食材3種&簡単料理

「夏休みは親子でクッキング!!炊飯器&電子レンジで作る簡単レシピ2種
掲載中


学研ママノートにて
小学1年生ママを対象に夏休みのお弁当基本編

子どもに伝えたいおせちの意味
をご紹介しました。

HPが新しくなりました
https://www.lavarie-kitchen.com
ぜひご覧ください


にほんブログ村 料理ブログ フードコーディネーターへ
にほんブログ村



フードコーディネーター ブログランキングへ




今参加できる講座

◆オンラインレッスンで資格を取ろう(zoomを使用)
食生活アドバイザー受験対策講座 
自宅で講座が学べます。
団体受験を行っています。

全10回 54000円
(テキスト・教材・問題集、費込)
講習回数増やしました

2級合格者多数 実績あります。


■お茶を楽しむクラス 
オンラインで学べる
日本茶コースレッスン開講中
第3月曜クラス 満席
第3土曜クラス 
14:00〜15:30クラス募集中

お茶のある暮らし〜morinochaya〜

■オンラインパーソナルテーブルコディネートクラス
zoomにてパーソナル個人レッスン開講いたします。
ご参加には諸条件がありますのでメールにてお問合せください。


はじめてのテーブルコーディネートクラス
テーブルコーディネート基本レッスン(全12回)

毎月第2土曜日クラス 14:00〜16:00
(平日クラスは第2金曜日を予定しています)


ご予約・お問い合わせはメールでお願いします。  
info@lavarie-kitchen.com
お名前、住所、携帯、メールアドレスを明記の上、お申し込み後
ご請求書を発行しますので、受講料をお振込みいただき手続き完了です。

IMG_6272
和菓子と言えば練り切り
今日から和菓子作りのオンラインレッスンを受講しています。
初回は基本の練り切り作り
IMG_6268
電子レンジで作っていきます
IMG_6266
先生にも抹茶香福お使いいただいていて
和菓子にもとっても合うとおすすめいただいています。
抹茶生地もきれいにできた

あとはあんこを真ん中に包めるようになるまで
練習〜〜
いろいろ作っていたらレインボーになっちゃった〜〜

プレゼントしたくなる日本茶販売 morinochaya

お茶のある暮らし〜morinochaya〜
にて日々のお茶ブログを発信中



学研「こそだてまっぷ」

【節分といえば“大豆”】大豆ってどんな食べもの?[大豆レシピもご紹介]

秋こそサンマ!サンマの秘密がいっぱい夏バテに効果的!!おすすめ食材3種&簡単料理

「夏休みは親子でクッキング!!炊飯器&電子レンジで作る簡単レシピ2種
掲載中


学研ママノートにて
小学1年生ママを対象に夏休みのお弁当基本編

子どもに伝えたいおせちの意味
をご紹介しました。

HPが新しくなりました
https://www.lavarie-kitchen.com
ぜひご覧ください


にほんブログ村 料理ブログ フードコーディネーターへ
にほんブログ村



フードコーディネーター ブログランキングへ




今参加できる講座

◆オンラインレッスンで資格を取ろう(zoomを使用)
食生活アドバイザー受験対策講座 
自宅で講座が学べます。
団体受験を行っています。

全10回 54000円
(テキスト・教材・問題集、費込)
講習回数増やしました

2級合格者多数 実績あります。


■お茶を楽しむクラス 
オンラインで学べる
日本茶コースレッスン開講中
第3月曜クラス 満席
第3土曜クラス 
14:00〜15:30クラス募集中

お茶のある暮らし〜morinochaya〜

■オンラインパーソナルテーブルコディネートクラス
zoomにてパーソナル個人レッスン開講いたします。
ご参加には諸条件がありますのでメールにてお問合せください。


はじめてのテーブルコーディネートクラス
テーブルコーディネート基本レッスン(全12回)

毎月第2土曜日クラス 14:00〜16:00
(平日クラスは第2金曜日を予定しています)


ご予約・お問い合わせはメールでお願いします。  
info@lavarie-kitchen.com
お名前、住所、携帯、メールアドレスを明記の上、お申し込み後
ご請求書を発行しますので、受講料をお振込みいただき手続き完了です。

【バスク風バルっぽく⁉️】
IMG_6160
ちょっとおしゃれにとお肉を煮込んでお野菜たっぷり❣️
ピパラードをかな〜り和野菜にアレンジ(笑)
でも器が煮物椀だと、なんだか和惣菜にも見えてきた😄
レリッシュも便利な一品
新じゃがにとっても合いました❣️
酒粕入りバスク風チーズケーキも
お上手にできましたー✨✨✨

IMG_6092
IMG_6093
IMG_6106

プレゼントしたくなる日本茶販売 morinochaya

お茶のある暮らし〜morinochaya〜
にて日々のお茶ブログを発信中



学研「こそだてまっぷ」

【節分といえば“大豆”】大豆ってどんな食べもの?[大豆レシピもご紹介]

秋こそサンマ!サンマの秘密がいっぱい夏バテに効果的!!おすすめ食材3種&簡単料理

「夏休みは親子でクッキング!!炊飯器&電子レンジで作る簡単レシピ2種
掲載中

学研ママノートにて
小学1年生ママを対象に夏休みのお弁当基本編

子どもに伝えたいおせちの意味
をご紹介しました。

HPが新しくなりました
https://www.lavarie-kitchen.com
ぜひご覧ください


にほんブログ村 料理ブログ フードコーディネーターへ
にほんブログ村



フードコーディネーター ブログランキングへ




今参加できる講座

◆オンラインレッスンで資格を取ろう(zoomを使用)
食生活アドバイザー受験対策講座 
自宅で講座が学べます。
団体受験を行っています。

全10回 54000円
(テキスト・教材・問題集、費込)
講習回数増やしました

2級合格者多数 実績あります。


■お茶を楽しむクラス 
オンラインで学べる
日本茶コースレッスン開講中
第3月曜クラス 満席
第3土曜クラス 
14:00〜15:30クラス募集中

お茶のある暮らし〜morinochaya〜

■オンラインパーソナルテーブルコディネートクラス
zoomにてパーソナル個人レッスン開講いたします。
ご参加には諸条件がありますのでメールにてお問合せください。


はじめてのテーブルコーディネートクラス
テーブルコーディネート基本レッスン(全12回)

毎月第2土曜日クラス 14:00〜16:00
(平日クラスは第2金曜日を予定しています)


ご予約・お問い合わせはメールでお願いします。  
info@lavarie-kitchen.com
お名前、住所、携帯、メールアドレスを明記の上、お申し込み後
ご請求書を発行しますので、受講料をお振込みいただき手続き完了です

【インナーシグナル リジュブネイトワン】
レッスンご参加で、

ご紹介&サンプルプレゼントさせていただきました🎁
IMG_6177
オンルインワンなので
これ一個で全てOK。
冬のカサカサ時期でも

本当にこれ一回塗るだけでけっこう保湿感があります✨✨✨
やっぱり使いごこち感って大事ね❤️
定期購入決めた方には特別プレゼントも🎁いただきました✨✨✨
わぁ〜い🙌
IMG_6176
IMG_6155#インナーシグナル
#リジュブネイトワン
#趣味なび
#趣味なびコラボ
#pr
#lavarie
#lavariekitchen
#サンプルプレゼント




プレゼントしたくなる日本茶販売 morinochaya

お茶のある暮らし〜morinochaya〜
にて日々のお茶ブログを発信中



学研「こそだてまっぷ」

【節分といえば“大豆”】大豆ってどんな食べもの?[大豆レシピもご紹介]

秋こそサンマ!サンマの秘密がいっぱい夏バテに効果的!!おすすめ食材3種&簡単料理

「夏休みは親子でクッキング!!炊飯器&電子レンジで作る簡単レシピ2種
掲載中

学研ママノートにて
小学1年生ママを対象に夏休みのお弁当基本編

子どもに伝えたいおせちの意味
をご紹介しました。

HPが新しくなりました
https://www.lavarie-kitchen.com
ぜひご覧ください


にほんブログ村 料理ブログ フードコーディネーターへ
にほんブログ村



フードコーディネーター ブログランキングへ




今参加できる講座

◆オンラインレッスンで資格を取ろう(zoomを使用)
食生活アドバイザー受験対策講座 
自宅で講座が学べます。
団体受験を行っています。

全10回 54000円
(テキスト・教材・問題集、費込)
講習回数増やしました

2級合格者多数 実績あります。


■お茶を楽しむクラス 
オンラインで学べる
日本茶コースレッスン開講中
第3月曜クラス 満席
第3土曜クラス 
14:00〜15:30クラス募集中

お茶のある暮らし〜morinochaya〜

■オンラインパーソナルテーブルコディネートクラス
zoomにてパーソナル個人レッスン開講いたします。
ご参加には諸条件がありますのでメールにてお問合せください。


はじめてのテーブルコーディネートクラス
テーブルコーディネート基本レッスン(全12回)

毎月第2土曜日クラス 14:00〜16:00
(平日クラスは第2金曜日を予定しています)


ご予約・お問い合わせはメールでお願いします。  
info@lavarie-kitchen.com
お名前、住所、携帯、メールアドレスを明記の上、お申し込み後
ご請求書を発行しますので、受講料をお振込みいただき手続き完了です。

IMG_6122
昨年の4月から申し込みをして
5月から通信講座をスタートしたものの
眺めているだけでなかなか進まず
8・9・10月と静岡へ通い
秘密の特訓を受け
11月の一次試験にのぞみましたが
一生受かりそうにない
っていう手ごたえで
なんとか合格でき
今年2月に実技の2次試験に取り組んでおりました。
2次試験はあまり落ちる方はいないと言われていましたが
試験後に同じグループだった方々とお話しするほど
解答が違っていて

結果がでるまで焦っておりました


今期合格者122名(全国)
少ないっ

まあ、多すぎても価値がなくなるので、
とにかく合格できてよかったです

ということで、
「日本茶インストラクターが教える
美味しい楽しい日本茶講座」

って大きな声で言っていきまーす

プレゼントしたくなる日本茶販売 morinochaya

お茶のある暮らし〜morinochaya〜
にて日々のお茶ブログを発信中



学研「こそだてまっぷ」

【節分といえば“大豆”】大豆ってどんな食べもの?[大豆レシピもご紹介]

秋こそサンマ!サンマの秘密がいっぱい夏バテに効果的!!おすすめ食材3種&簡単料理

「夏休みは親子でクッキング!!炊飯器&電子レンジで作る簡単レシピ2種
掲載中


学研ママノートにて
小学1年生ママを対象に夏休みのお弁当基本編

子どもに伝えたいおせちの意味
をご紹介しました。

HPが新しくなりました
https://www.lavarie-kitchen.com
ぜひご覧ください


にほんブログ村 料理ブログ フードコーディネーターへ
にほんブログ村



フードコーディネーター ブログランキングへ




今参加できる講座

◆オンラインレッスンで資格を取ろう(zoomを使用)
食生活アドバイザー受験対策講座 
自宅で講座が学べます。
団体受験を行っています。

全10回 54000円
(テキスト・教材・問題集、費込)
講習回数増やしました

2級合格者多数 実績あります。


■お茶を楽しむクラス 
オンラインで学べる
日本茶コースレッスン開講中
第3月曜クラス 満席
第3土曜クラス 
14:00〜15:30クラス募集中

お茶のある暮らし〜morinochaya〜

■オンラインパーソナルテーブルコディネートクラス
zoomにてパーソナル個人レッスン開講いたします。
ご参加には諸条件がありますのでメールにてお問合せください。


はじめてのテーブルコーディネートクラス
テーブルコーディネート基本レッスン(全12回)

毎月第2土曜日クラス 14:00〜16:00
(平日クラスは第2金曜日を予定しています)


ご予約・お問い合わせはメールでお願いします。  
info@lavarie-kitchen.com
お名前、住所、携帯、メールアドレスを明記の上、お申し込み後
ご請求書を発行しますので、受講料をお振込みいただき手続き完了です。

IMG_6081
以前よりご紹介いただいていた

埼玉県の酒造
権田酒造直実

大宮駅のコンコースに
イベント出店しているとのことで
行ってきました。
IMG_6072
おかみさん直々お話聞けます
IMG_6071
売るのが怖いわ〜〜
でも出来立てでこれが一番おすすめ
とご紹介いただいた
特別純米おりざけ
IMG_6082
瓶の中でまだ発酵を続けているのだそうです。
開封するときは少しづつ10回くらいにわけて開けてね
と言われ、えっそんなに??
と動画をみたら、どくどくと瓶からあふれ出ている直実・・・
できるかな

まずは一晩落ち着かせてから開けてね!ということで、
おり、も落ち着いてきたので、開封してみますね。

プレゼントしたくなる日本茶販売 morinochaya

お茶のある暮らし〜morinochaya〜
にて日々のお茶ブログを発信中


学研「こそだてまっぷ」

【節分といえば“大豆”】大豆ってどんな食べもの?[大豆レシピもご紹介]

秋こそサンマ!サンマの秘密がいっぱい夏バテに効果的!!おすすめ食材3種&簡単料理

「夏休みは親子でクッキング!!炊飯器&電子レンジで作る簡単レシピ2種
掲載中


学研ママノートにて
小学1年生ママを対象に夏休みのお弁当基本編

子どもに伝えたいおせちの意味
をご紹介しました。

HPが新しくなりました
https://www.lavarie-kitchen.com
ぜひご覧ください


にほんブログ村 料理ブログ フードコーディネーターへ
にほんブログ村



フードコーディネーター ブログランキングへ




今参加できる講座

◆オンラインレッスンで資格を取ろう(zoomを使用)
食生活アドバイザー受験対策講座 
自宅で講座が学べます。
団体受験を行っています。

全10回 54000円
(テキスト・教材・問題集、費込)
講習回数増やしました

2級合格者多数 実績あります。


■お茶を楽しむクラス 
オンラインで学べる
日本茶コースレッスン開講中
第3月曜クラス 満席
第3土曜クラス 
14:00〜15:30クラス募集中

お茶のある暮らし〜morinochaya〜

■オンラインパーソナルテーブルコディネートクラス
zoomにてパーソナル個人レッスン開講いたします。
ご参加には諸条件がありますのでメールにてお問合せください。


はじめてのテーブルコーディネートクラス
テーブルコーディネート基本レッスン(全12回)

毎月第2土曜日クラス 14:00〜16:00
(平日クラスは第2金曜日を予定しています)


ご予約・お問い合わせはメールでお願いします。  
info@lavarie-kitchen.com
お名前、住所、携帯、メールアドレスを明記の上、お申し込み後
ご請求書を発行しますので、受講料をお振込みいただき手続き完了です。

↑このページのトップヘ