2021年04月12日
令和3年新年度スタート
発達支援教室リープ代表の原です。
令和3年度がスタートしました。
4月から新しいスタッフも加わりました。
これからも、芯となる大切な部分は守りながらも、療育に取り組んでいきますので
どうぞよろしくお願いいたします。
2021年03月31日
令和3年3月31日
本日は開設4年目最終日です。
3月でリープ卒業のお子さんと保護者の皆様、本当にありがとうございました。
我々はお子さんの成長のお手伝いをさせていただきましたが、日常の生活に加え、暑い日も寒い日も雨の日も毎週通っていただけたことがなによりお子さんに対する愛情であり成長の源であると思います。
新しい門出に少しの不安とたくさんの期待があるかと思います、子どもたちみんなにはそれぞれの素晴らしさがありますから自信をもって自分らしく新生活を楽しんでください。
リープを卒業してしまってさみしいので近くにお寄りの際はお声掛けください。
4月から引き続きご利用の皆様、新しい生活が始まりますが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
2020年12月11日
お子さんのマスク着用のお願い
お知らせ
令和2年12月
お子さんのマスク着用のお願い
コロナが全然減りませんね。早く終わるといいのですが。
発達支援教室リープ原です。
最近になって、コロナがどのように感染するのかが詳しくわかってきたようです。
なかでも気になったのが、
●インフルエンザは発症後にしか他人に感染させることができない
のに対して、
●コロナウイルスは、発症の1~2日前から、さらに無症状者に関しては症状がでなくても他人に感染させることができる
という部分でした。
さらにコロナウイルスは年齢が低いほど発症する割合も低いようです。
こうなりますと、体温を計っても、体調チェックでも完全に防ぐことはできません。
唯一の対応策としては、「だれもが感染者の可能性がある」と考え、マスク着用を徹底することだそうです。
マスクが苦手なお子さんも多くいらっしゃいますので無理にしていただく必要はございません。
もしマスクができる子は、多少息苦しいですが利用者の家族の皆様とスタッフの安全のためマスクの着用をよろしくお願いいたします。
2020年11月30日
見学相談の再開について
寒くなってまいりました。
発達支援教室リープ代表の原です。
リープでは、換気、暖房、加湿器をフル回転させて、営業しております。
もし寒かったり暑かったりした場合は遠慮なくスタッフにお伝えください。
さてリープでは、新規利用のための見学相談を停止しておりましたが、
この度見学相談を再開いたしました。
ただし、新規利用者の受け入れについては、引き続き現在停止中です。再開時期は来年の4月から6月を目標としております。
そのため見学相談後に、すぐご利用いただけないのですが、「教室の雰囲気を見ておきたい」「利用教室の候補として見学したい」といった場合はどうぞご連絡ください。
2020年08月07日
夏季休暇のお知らせ
発達支援教室リープは、8月10日(月)~14日(金)の間、夏季休暇となります。
8月17日(月)から営業いたします。よろしくお願いします。
緊急の連絡等ございましたら、leapkunitachi@arrow.ocn.ne.jpまでメールにてご連絡ください。