2005年09月25日
■ゲスト参加型演出でパーティを盛り上げて
最近の披露パーティはあまり大げさな演出はせず、新郎新婦とゲストが一緒になって楽しめるアットホームな演出で盛り上げる場合が多いようです。ゲスト参加型の演出のいいところは、ゲストが「傍観者」とならずに、結婚式に参加している意識が得られるところ。新郎新婦にも親しみを持ってもらえ、ふたりの好感度も上がります。
ポピュラーなのは、キャンドルリレーやウエディングケーキの飾り付け、デザートビュッフェなど。キャンドルリレーはキャンドルをゲスト全員、または代表者に持ってもらい、炎をリレーしていくもの。新郎側、新婦側に分かれてリレーし、最後は新郎新婦が1本の大きなキャンドルに点火してフィナーレ。最初の炎は両家のご両親から出発するというのも素敵です。
ウエディングケーキの飾り付けは、生クリームを塗っただけの真っ白なケーキとフルーツやチョコレートペンシルなどを用意。ゲストに自由に飾り付けをしてもらいます。見事に飾られたケーキはゲスト全員にお披露目をし、ふたりでケーキカットを。デザートビュッフェは、デザートだけをビュッフェスタイルにして、ゲストそれぞれにとってもらいます。席を離れることで、違うテーブルにいたゲストとも会話するきっかけが生まれ、和やかな雰囲気になります。新郎新婦がデザートを直接サービスするのも、ひとつのアイデアです。
ゲストからのお祝いメッセージをいただくのも、参加型にするとゲストにより楽しんでもらえます。たとえば、会場の片隅に家庭用ビデオカメラを設置し、ずっと回しておきます。ゲストには好きな時にそのビデオの前に来てもらい、ふたりへのメッセージを語ってもらうというのはどうでしょう。また、受付の時にゲストのポラロイド写真をとり、写真の余白にメッセージを記入してもらうというのも面白いもの。そのポラロイド写真はウエルカムボードにペタペタと貼り付けてもらっても、楽しいですよ。
ふたりのアイデアでもっと楽しいゲスト参加型演出を考えてみてくださいね。
ポピュラーなのは、キャンドルリレーやウエディングケーキの飾り付け、デザートビュッフェなど。キャンドルリレーはキャンドルをゲスト全員、または代表者に持ってもらい、炎をリレーしていくもの。新郎側、新婦側に分かれてリレーし、最後は新郎新婦が1本の大きなキャンドルに点火してフィナーレ。最初の炎は両家のご両親から出発するというのも素敵です。
ウエディングケーキの飾り付けは、生クリームを塗っただけの真っ白なケーキとフルーツやチョコレートペンシルなどを用意。ゲストに自由に飾り付けをしてもらいます。見事に飾られたケーキはゲスト全員にお披露目をし、ふたりでケーキカットを。デザートビュッフェは、デザートだけをビュッフェスタイルにして、ゲストそれぞれにとってもらいます。席を離れることで、違うテーブルにいたゲストとも会話するきっかけが生まれ、和やかな雰囲気になります。新郎新婦がデザートを直接サービスするのも、ひとつのアイデアです。
ゲストからのお祝いメッセージをいただくのも、参加型にするとゲストにより楽しんでもらえます。たとえば、会場の片隅に家庭用ビデオカメラを設置し、ずっと回しておきます。ゲストには好きな時にそのビデオの前に来てもらい、ふたりへのメッセージを語ってもらうというのはどうでしょう。また、受付の時にゲストのポラロイド写真をとり、写真の余白にメッセージを記入してもらうというのも面白いもの。そのポラロイド写真はウエルカムボードにペタペタと貼り付けてもらっても、楽しいですよ。
ふたりのアイデアでもっと楽しいゲスト参加型演出を考えてみてくださいね。