2006年11月

2006年11月23日

Diablo2日記061123

気分転換にPhoenixアサシン育成。
dia1123-1
虫みたいなフレンドPal

ナイトメアのバールランでたまに遭遇する
dia1123-2
火炎無効・冷気無効な敵で、どうにもならず・・・。
この時は、傭兵に任せるしか手段が無いMeteOrb Sorc。

legalis2005 at 23:04|PermalinkComments(1)TrackBack(0)clip!その他MMO 

2006年11月21日

Diablo2日記061121

dia1121-1
モーモー牧場

Altもノーマルクリアしたので、拉致して牧場へ。
宝石ザクザク、装飾品ザクザク、ユニーク品ソコソコ
出たけど、大当たり出ないまま終了・・・。
今度、ナイトメアのモーモー牧場を探索してみよう。

せっかくなのでナイトメアのActを進めて、途中で
比較的良さげなリングをゲット。
トレハン生活は当面続く。

そういえば、来年にTitan Questの拡張版が出るとの
情報があって、レベルキャップ引き上げやクエストが
大量追加されたりするらしいです。
来年は洋物が大量投入されそうですね。

legalis2005 at 20:17|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!その他MMO 

2006年11月19日

Diablo2日記061119

いやー仕事でグッタリ状態だったので更新する
余力がありませんでした。

知り合いがUS-WESTにキャラ作ったので週末
一緒にノーマルを進行。

dia1119-1
AltのトラップアサシンでAct4から進めて、Diablo
で苦戦するが何とかAct5まで進んだ。
途中でラグラグで時間も2時近かったので解散。

メインのソーサレスはナイトメアのAct5まで進めて
バールSlain。
dia1119-2
稲妻耐性を事前に集めていたのでバール戦では苦戦
しなかったが、途中の雑魚で死にまくって金欠に。

初めてナイトメアを制覇して、この勢いでヘルへ
突入したが、最初のクエストのゾンビが冷気無効
なのと炎系魔法のダメージが全然入らなくて
どうにもならない状態に・・・。
スキルをブーストしないと、どうやらヘルは無理
らしい・・・。
当面は、ナイトメアでアイテム集めになりそうだ。

legalis2005 at 15:43|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!その他MMO 

2006年11月12日

女神転生IMAGINE βテスト061112

ちょっとだけ参加してきた。

戦闘:キー割り当てで戦闘アクション実施。
   1攻撃1クリックの要領。
   連続攻撃や吹飛ばし等、工夫はしている。
   戦利品はEQみたいなLoot仕様。

背景:廃墟・荒地
   ショップがメガテンらしい。

仲魔:フィールドにいる敵を、いくつか種類がある
   交渉ボタンで交渉をする。
   交渉中は攻撃される事は無い。
   交渉失敗すると当然襲われる。
   リアルタイムで他PCが交渉中に攻撃も可。
   交渉次第では、敵意喪失して消えたりアイテム
   を貰える事がある。
   仲魔にすると召還で呼び出して戦う。
   6匹まで召還可能。
   仲魔にもEXPとLvがある。
   属性がある。

その他:MMO/MO用のダンジョンが実装されるらしい。
    合体もあるが、未実装?

あれですよ、シナリオ未実装なメガテンをやっている
感じだった。
これで、シナリオやクエスト付きで遊べたら、女神転生
オンラインとして期待出来る作品になりそうな気がする。



legalis2005 at 20:00|PermalinkComments(5)TrackBack(0)clip!

2006年11月09日

女神転生IMAGINE βアカウント着

テスター参加のメールが来ましたよ。
とりあえず、IDの登録を済ませて、クライアント
ダウンロードは寝ている間にでもやっておこう。

先日まで4Gamerでβの応募があったけど、ココ
200名の追加応募してるでありますよ。



legalis2005 at 22:22|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!その他MMO 

2006年11月06日

Diablo2日記061106

dia1106-1
Diablo Slain

ここからバール編に入るんだけど、現在のステータス
を見直した。
アサシンでTrapメインでスキル振っているんだけど
雑魚相手は楽チンだが、Bossの場合はダメージが
低めなのと動き回れると、あまり効果が無い為倒す
のに時間が掛かる。
そこで・・・
Martial ArtsのスキルをメインでShadow Disciplines
をサブ的な役割で進めようかと作り直してみた。
序盤のFists of Fireにスキルを振って試したら
3チャージ開放で周囲の敵と共に瞬殺出来るから格好
面白い。
と言っても、まだ序盤だからNM以降でないと分からない
だろうなあ・・・。


legalis2005 at 23:13|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!その他MMO 

2006年11月05日

Diablo2日記061104

PSUで遊んでいた人たちの部屋に侵入。
dia1104-1
たぶん初めて大人数のチーム組んで遊んだ。
ノーマルのACT1を進めたんだけど、比例して敵の
強さも上がるので面白い。
初めてDiabloをプレイしたも数名いました。
いやーソロでやっていた時とは、数倍も進行早い
こと・・・。
2時間もしないでACT1が終了。

その後、ソロで途中まで進めていたACT2を続行。
dia1104-2
カブトムシの放電で何度か死んで、なんとかBoss
の所まで到着。

dia1104-3
ガチンコなんて無理なので、Trapをばら撒きながら
逃げ回る・・・。
POT切れたらWPで脱出を何度か繰り返して、なんとか
Slain。


legalis2005 at 02:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!その他MMO 

2006年11月03日

Diablo2

なんで今更数年前のゲームなんかしてると言うと
PSUで課金どうしようか迷っていて
【PSU】PSUに飽きた人がdiablo2をやるスレ
こんなものを見つけてしまったのが原因・・・。
おかげでPSUの課金は行わない事になりました。

英語版で拡張まで過去にやったけど、引越しした時に
どこに保管したか分からなくなったので買い直す事に。

さすがに新品を通販で注文するのは値段高くて入手
困難だろうと思ったが、安いところがあって、そこで
Diablo Battle Chestを注文。
1 2と拡張版のセットで異様に安い。
とりあえず、これは家宝扱いにしとこう・・・。

翌日には手元に届いて、早々Install。
これすごいのは、日本語Patchがあって見た目が完全
に日本語版になってしまうこと。
dia1103-1
ちなみにTitan QuestもNPCの会話までも翻訳出来て
いて、同様な完全に日本語化されているPatchがあった。

とりあえず、2から開始してるけど、さすがに画像は
衰えを感じる。
でも、基礎は他のMOよりも完成されているので全然問題
無い。
これをやると今度はUOをやりたくなってくる・・・。

legalis2005 at 21:17|PermalinkComments(2)TrackBack(0)clip!その他MMO 
Recent Comments