2005年02月27日

コーヒーカレーを作る

先日投稿したコーヒーカレーライスを食べに行きましたが、
あいにく夕方だったため既に売り切れで食べることはできませんでした。
場所は新宿高島屋の地下の食品街の一角にありました。
カレープリンはまだ売っていたので、とりあえずカレープリンは食べておきました。
カレーのブログではないので、多くは触れませんが、
スパイシーでほのかに甘みもある不思議なデザートでした。
まずくはないです。

お店に置いてあった王様のブランチのグルメ本にそのお店も紹介されており
コーヒーカレーの秘密が記載されていました。
カレーは普通のカレーを使用する。ご飯をフライパンでコーヒーと一緒に炒める。
と記載されていました。
お店で食べられなかったので、自宅で挑戦してみました。

カレー

  続きを読む

Posted by leica1974 at 23:54Comments(5)TrackBack(2)

2005年02月26日

自家焙煎レポート05/2/26

今日はいつものように三種類の焙煎をしました。
コロンビア、ブラジル、キリマンジャロです。

まずはコロンビアを250g焙煎しました。
1ハゼが9分15秒、2ハゼが11分15秒から始まり
11分45秒で火を止めました。
フレンチローストくらいの焼き上がりです。
コロンビア050226

続いてブラジルを250g焙煎しました。
コロンビアが予想以上に深い焙煎になってしまったので、
焙煎度を合わせるためにブラジルも深煎りを目指しました。
1ハゼが8分過ぎから始まりましたが、比較的小さなハゼ音でした。
2ハゼの始まりも気づかないくらい静かに焙煎が進行し、
時間から逆算して豆をチェックし、11分で火を止めました。
しっかりとしたフレンチローストの焼き上がりです。
ブラジル050226

最後はキリマンジャロを250g焙煎しました。
1ハゼが8分から、2ハゼが10分15秒から始まり
11分で火を止めました。
こちらもばっちりフレンチローストに焼き上がりました。
キリマン050226


焙煎度はだいたいすべてそろえることができたので、
よいブレンドができるのではないかと期待できます。
シティローストくらいの焙煎でのブレンドに挑戦したいと思っていますが、
ついつい深煎りにしてしまいます。  
Posted by leica1974 at 12:42Comments(0)TrackBack(0)

2005年02月24日

コーヒーカレーライス

僕はこのブログの存在が示すようにコーヒーが大好きです。
好きなドリンクはコーヒーですが、好きな食べ物はカレーがあげられます。
僕の中でコーヒーとカレーは独立したものですので
これまではこのブログの中でコーヒーとカレーについて語ることはありませんでした。

しかし、以下のブログに衝撃的な記事が記載されていました。
それはコーヒーカレーライスの存在です。
危ないモンドレストラン/コーヒーカレーライス『カフェ・ド・ラ・シテ』

コーヒーカレーという未知の料理の正体は
コーヒーで炒めたライスを使ったカレーライスのようです。
コーヒーの苦みとカレーのスパイシーさが絶妙な味わいを醸し出すそうです。
コーヒー&カレーloverとして食べずにはいられない一品です。  
Posted by leica1974 at 22:07Comments(0)TrackBack(0)

2005年02月22日

ネスプレッソレポート その2

毎日ネスプレッソを楽しんでいます。
わずか数十秒でエスプレッソを抽出できるすばらしいマシンです。
抽出にかかる時間を測定してみました。

抽出時間の測定ですが、抽出が始まる瞬間にプシュッという音がします
その瞬間から2oz(1oz=28.3495g)の抽出にかかる時間を測りました。
2ozの抽出時間は34秒でした。

レンジで牛乳を1分温めると同時に
ネスプレッソマシンに電源を入れて、
エスプレッソを抽出すれば、
カフェラテを飲むまで2分かかりません。

ネスプレッソレポート その1  
Posted by leica1974 at 21:40Comments(0)TrackBack(0)

2005年02月20日

ネルドリップの粉の量 その1

休日は時間にもゆとりがあるのでネルドリップに最適な日です。
今日は友達も来てたのでじっくりとネルでコーヒーをいれました。

今日は25gで150ccをゆっくりドリップしました。
デミカップでいただきましたが、濃厚なコーヒーなので量もちょうどいい具合でした。
漆黒のコーヒーで濃厚だけども舌触りの優しい味わいでした。
前回は50gで200ccの抽出で濃すぎる味わいになってしまいました、
今回くらいの粉とお湯の量の前後にもっといいバランスがありそうです。
しばらく週末はネルドリップを楽しみたいです。

##
エキス抽出というタイトルでネルドリップの記事を書きましたが、
これからはより直接的にネルドリップシリーズにします。
エキス抽出コーヒー その1  
Posted by leica1974 at 22:03Comments(1)TrackBack(0)

2005年02月18日

トラジャを飲む

先週末焙煎したトラジャですが、北山珈琲店の影響で物足りなさを感じてましたが、
ゆっくりと蒸らしてゆっくり抽出するとおいしく飲むことができました。
豆15gを中挽きにして、コーノ式ドリッパーで、ちょっと冷ましたお湯を注いで
蒸らしで30秒待ち、ドリップもゆっくりゆっくりお湯を落として
約1分かけて200ccを抽出しました。

シティローストの豆のもつ軽やかな香りもしっかりとした味わいもあり
なかなかいいコーヒーになりました。
トラジャの香りは個人的にはかなり好きです。
今日のコーヒーは、ドリップ一つでもけっこう味わいが変わるいい体験でした。
やはり一杯一杯丁寧にいれることが大切です。  
Posted by leica1974 at 22:40Comments(0)TrackBack(0)

2005年02月17日

カフェラテ

ネスプレッソマシンを借りて、10日あまり経ちました。
当初の予定を上回る勢いで飲んでいるのがカフェラテです。

コーヒーを飲んで眠れなくなるタイプではないのですが、
ときどき眠れなくなってイライラすることがあるので
あまり夜コーヒーを飲むことはありませんでした。
ネスプレッソではカフェインレスのカプセルがあり、
カフェインレスという言葉に安心して、
寒い中帰って来て、カップに牛乳をいれてレンジ温めて、
そのままデカフェ・インテンソを抽出すれば、
わずか1分で簡単においしいカフェラテが作れます。
夜冷えた体と心に優しい一杯のカフェラテを楽しんでいます。

あまりカフェインレスのコーヒーを飲んだことはないのですが、
ちゃんとコーヒーの香りはあるので夜安心して飲めるのはgoodです。
ただ残念ながらまだ味にばらつきがありますので
さらに使い込んで何秒で何cc抽出できるかを把握し
思い通りのカフェラテを作れるようになりたいです。
  
Posted by leica1974 at 23:56Comments(0)TrackBack(0)

2005年02月16日

悔しいコーヒー

北山珈琲店ショックからやはり自分で焙煎したコーヒーに満足できない日々です。
たぶん今までと変わっていないのですが、何か香るではなく臭うコーヒーだと感じます。
ネルでゆっくり落とすときだけ納得できる味わいになりますが
ペーパードリップで飲むとどうしてもその臭いが鼻につきます。
コーヒーのパンドラの箱を開けてしまったかもしれません。
嫌だと思う反面、また新たに挑戦する権利を得た喜びも少しだけあります。  
Posted by leica1974 at 23:56Comments(0)TrackBack(0)

2005年02月14日

トラジャの焙煎

手元に豆が少し残っていたので多量の焙煎を避けて
比較的高級なトラジャの焙煎をすることにしました。
誤って作ってしまったプレブレンド豆を200gに、コロンビアを50g足して
配合比率のわからないプレブレンド豆をまず250g焙煎しました。
1ハゼが10分すぎ、2ハゼが12分すぎ、2ハゼから約30秒で火を止めました。
しっかりフルシティローストくらいまで焼き上げました。

トラジャは、深煎りにせずシティローストくらいで押さえるつもりで焙煎しました。
9分経過くらいで1ハゼが始まり、2ハゼが10分すぎからはじまったところで
火をとめて、釜から出しました。
焼き上がりは予想よりも深煎りになりましたが、深めのシティローストくらいです。

だいたいイメージ通りの焙煎ができました。
味わいは明日からのお楽しみです。
  
Posted by leica1974 at 00:46Comments(0)TrackBack(0)

2005年02月13日

エキス抽出コーヒー その1

北山珈琲店の濃厚な味わいにリスペクトされ久しぶりにネルドリップに挑戦しました。
これまでもネルドリップは何度もやっていますが、
今回はなるべく時間をかけて一滴、一滴、搾り取るように抽出してみました。
より濃厚な味わいを引き出すべくコーヒーの粉もふんだんに使いました。

濃厚

  続きを読む
Posted by leica1974 at 12:41Comments(0)TrackBack(0)