グラン・エシェゾー/Grands Echezeaux Grand Cru


グラン・エシェゾーの葡萄畑20060621 Grands Echezeaux





DRCのグラン・エシェゾーDomaine de la Romanee Conti Grands Echezeaux
ロマネコンティの北に広がる「3.52ha」のピノ・ノワール種のグラン・クリュぶどう畑を、DRCが所有しています。
これはグラン・エショゾーの約1/3にあたり、年間1100ケースを生産しています。

ドメーヌ・グロ・フレール・エ・スールのグラン・エショゾーDomaine Gros Frere et Soeur Grands Echezeaux
ヴォーヌ・ロマネにあるドメーヌ。名醸造家として名高いジャン・グロの次男として生またベルナール・グロが、子供のいなかった叔父・叔母のドメーヌである「ドメーヌ・グロF&S」を1980年より引き継ぎました。

ドメーヌ・モンジャール・ミュニュレのグラン・エシェゾーDomaine Mongeard Mugneret Grands Echezeaux
1620年から始まる由緒ある造り手「ドメーヌ・モジャール・ミュニュレ」。
現在はヴァンサン・モンジャールが当主を務めており、23のアペラシオンワインを所有しています。
ミュニュレの所有する畑の総面積は30haにも及びます。

ロベール・シリュグのグラン・エシェゾーRobert Sirugue Grands Echezeaux
本拠地はヴォーヌ・ロマネのドメーヌ「ロベール・シリュグ」。
1960年にロベール・シリュグ氏が創業し、現在は二人の娘さんが経営に参加しています。
AOCヴォーヌ・ロマネに約4ha、AOCブルゴーニュに約2ha、特級グラン・エシェゾーに0.13haを所有しています。畑の総面積は11haもありますが、その全ての畑において自然派(リュット・レゾネ農法=減農薬農法)で造られていて、収穫はすべて手作業で行っています。

ジョルジュ・ ノエラのグラン・エシェゾーGeorges NOELLAT Grands Echezeaux
マダム・ビーズ・ルロワが1988年に、 ヴォーヌ・ロマネの特級畑を所有するシャルル・ノエラを買収、 ドメーヌ・ルロワが誕生しました。
Vosne Romanee : Cote de Nuits, Bourgogne(Rouge)

ルモワスネのグラン・エシェゾーREMOISSENET PERE&FILS Grands Echezeaux

ドメーヌ・ブリューノ・デゾネイ・ビセイのグラン・エシェゾー
現当主であるブリューノ・デゾネイ氏は、1975年に彼の妻の祖母が所有していたフラジェ エシェゾーの2haの畑で分益小作による開墾から始めました。1994年の義祖父母の引退時に引き継いだ畑と個人で購入した畑を合わせて5つの村に約6haを所有し、実直で真面目な性格のデゾネイ氏は伝統的な手法でクラッシックなワインを造っています。
畑の土壌は主に粘土石灰質で、仕立ては片翼式ギュイヨ方式で1株につき8房に制限しています。樹齢の古い木がとても多く、凝縮した葡萄が収穫されます。また、ブリューノ デゾネイ氏は植物保護の地方局と連携しながら、畑の手入れをリュット・レゾネで行っています。
葡萄の収穫は手摘みで100%除梗し、アルコール醗酵は合成樹脂タンクで自然酵母によって15?21日間行われます。その後、空圧式圧搾機でプレスされ、樫樽で18か月熟成されます。33%が新樽で残りは1?20年樽になります。フィルター、コラージュは行わず、ロウソクを使ってスーチラージュします。


↓ランキングに参加中 ぽっちっとお願いします。
ワインの購入はワイン通販広島屋にほんブログ村 酒ブログ ワインへ人気ブログランキングへ くる天 人気ブログランキング ブログランキング