当初から海外の大学を目指していたので、日本の大学に関してはあまり真面目に調べずに、願書を出したのは結局一校のみでした。英国、カナダ、日本の9大学からオファーを頂き、結局9月に入るまでに結局3校が選択肢に残りました。入学金やら寮費やら、支払わねばならないものは、無駄になっても仕方がないという事で、全て支払った上で残った3校です。
英国のエディンバラ(エジンバラ)大学、カナダのブリティッシュ・コロンビア大学(UBC)。この二校は、Times誌やNews Week誌でランキングの違いこそあれ、ともに世界ランキング30位程度の大学です。そして日本に残りたい気も少しあるらしく、日本の大学一校。
どれにしようかと最後まで悩み、娘が最終的に選んだのは英国のスコットランドにあるエディンバラ大学でした。中世の創立で、約500年の歴史があり、ダーウィンの進化論のダーウィンや、シャーロック・ホームズの著者であるコナン・ドイルも医学を学んだ大学。そして、ウィリアム王子が第一志望校に選んでいた大学です。
続きを読む
英国のエディンバラ(エジンバラ)大学、カナダのブリティッシュ・コロンビア大学(UBC)。この二校は、Times誌やNews Week誌でランキングの違いこそあれ、ともに世界ランキング30位程度の大学です。そして日本に残りたい気も少しあるらしく、日本の大学一校。
どれにしようかと最後まで悩み、娘が最終的に選んだのは英国のスコットランドにあるエディンバラ大学でした。中世の創立で、約500年の歴史があり、ダーウィンの進化論のダーウィンや、シャーロック・ホームズの著者であるコナン・ドイルも医学を学んだ大学。そして、ウィリアム王子が第一志望校に選んでいた大学です。
続きを読む