フランスのヴェイス社のショコラ・ショーを買ってみました。前回の記事で飲んだショコラ・ショーは、フランスのヴァローナ社のチョコレートのもの。このチョコレートを使ったショコラ・ショーは有名だけど、お店では一杯1000円もしてました。
ヴァローナ社は1922年創業ですが、今回買ったのは、これに並び称される1882年創業のヴェイス社のもの。19世紀以降、チョコレートの製造技術が格段にアップしたので、味はオスカルが飲んでいた頃とは違うけど、創業年が古いので、少しでも味が近いのを期待しました。約20杯分で、2000円ちょっと。一杯100円程度。
粉末のココアは、コクや風味の元であるカカオバターを取り除かれてしまいますが、ショコラ・ショーにはコクがあります。安価なショコラ・ショー(ホット・チョコレート)は植物油脂などを入れてるものもあるそうですが、このショコラ・ショーはカカオマスと砂糖とバニラのみ。カカオ含有量が高いから、コクがあって大人の味なのです。
甲乙つけがたいくらい美味でした。かつては王侯貴族の飲み物だったショコラ・ショーを飲むと、贅沢な癒しの時間を味わえる気がします。

小粒状のチョコレート。砕いたりする手間も省けて溶けやすい。
(写真はクリックで大きくなります。)
最近、セカオワのLimited Edition版CD買いました。紅白歌合戦でヤラれてしまったもんで…(^^;).。そういう人多いらしいですね。私は中二病的な歌詞や、ヴォーカルの声や、ピアノや大太鼓の使い方が大好きです。彼らは、日本を代表する世界的アーティストになりそうな…
ヴァローナ社は1922年創業ですが、今回買ったのは、これに並び称される1882年創業のヴェイス社のもの。19世紀以降、チョコレートの製造技術が格段にアップしたので、味はオスカルが飲んでいた頃とは違うけど、創業年が古いので、少しでも味が近いのを期待しました。約20杯分で、2000円ちょっと。一杯100円程度。
粉末のココアは、コクや風味の元であるカカオバターを取り除かれてしまいますが、ショコラ・ショーにはコクがあります。安価なショコラ・ショー(ホット・チョコレート)は植物油脂などを入れてるものもあるそうですが、このショコラ・ショーはカカオマスと砂糖とバニラのみ。カカオ含有量が高いから、コクがあって大人の味なのです。
甲乙つけがたいくらい美味でした。かつては王侯貴族の飲み物だったショコラ・ショーを飲むと、贅沢な癒しの時間を味わえる気がします。

小粒状のチョコレート。砕いたりする手間も省けて溶けやすい。
(写真はクリックで大きくなります。)
ISISに拘束された方々の無事を祈っています。
家人はイスラム諸国との仕事も多く、週一で海外に行くので、
他人事のような気がしません。
最近、セカオワのLimited Edition版CD買いました。紅白歌合戦でヤラれてしまったもんで…(^^;).。そういう人多いらしいですね。私は中二病的な歌詞や、ヴォーカルの声や、ピアノや大太鼓の使い方が大好きです。彼らは、日本を代表する世界的アーティストになりそうな…