関わって下さった皆様、ステキな一日をありがとうございました。
まず、謝らないといけないコトがいくつか。
・本日、自分とお話をして下さった皆さん「滑舌ワリーなこいつ!」って思いませんでしたか?
実は現在、前歯の治療中で 前歯から4本が仮の歯なんです。そこに舌が当たっちゃうんで上手く話せないんです。スミマセン。
・段取りの悪さは全て自分の責任です。数々の不手際、ご容赦ください。
o-zeki 613xxくんをはじめ、たくさんの皆様のフォローや、出演バンドの皆様のステキな演奏のおかげでライブはとっても楽しかったデス。
・ライブが楽しすぎて、写真撮るのを忘れていました。
本日のステキな写真を撮った方、info@letsjustrock.comまで送っていただけると幸いです。
・ 入場者特典の缶バッジなんですが、実はボケていて納品がライブ後という・・・汗
スミマセンが、しばらくバッジ持ち歩いてあちこちのライブに出現しますので、見かけたら声をかけて下さい。バンドの皆さんにも後日きちんとお渡し致します。
さて本日は、
[LET'S JUST ROCK vol.102]
o-zeki 613xx & zelkovans presentTHE MIDNIGHT TV PROGRAMS レコ発 in UTSUNOMIYA!!
(スナックに呑みに行くならCD買ってね)ということで、
THE MIDNIGHT TV PROGRAMS (横須賀)
Pelotan (埼玉)
BULEIII (郡山)
WONDERFUL HAPPENS (千葉)
アップル斎藤と愉快 なヘラクレスたち (栃木)
TELEPHONE GiRL SiSTERS (栃木)
の6バンドでのライブでした。
まず、リハからオープンまでの間、楽屋が餃子とビール祭りになっていて、軽く打ち上げ状態に。
しかし、WONDERFUL HAPPENSさんのライブが始まるともう勝手に自分のテンションはあがる、あがる。既にこの時点で、もう写真撮ることを忘れてました。(笑)
WONDERFUL HAPPENSさんのHAPPINESSなPOPチューンは絶品でした。ボーダーの似合うバンド日本一です!!トップバッターでは勿体無いような・・・いや逆に最初からこんなにステキで良いのでしょうかと、思っちゃいました。そんな彼らの最新の音源はK.O.G.A. RECORDSより発売のオムニバス「POP PUNK MANIA JAPAN」で聴くことが出来ます。
2011年12月10日(土) 渋谷aube
『BUBBLEGUM POP'N ROLL VOL.2』
-POP PUNK MANIA JAPAN RELEASE PARTY-
なんてステキな企画もあります。行ける方は是非。
そして 、心のベスト10チャート急上昇中のBLUEIIIさんの登場。意外なことに、宇都宮初ライブ!今日観られた方、本当にラキーですよ!もうね、10年観てますが、期待を裏切らない演奏とパフォーマンス。コ・コ・ロ・オ・ド・ル最高のパフォーマンスでした。BABY佐々木さんの自由すぎる軽快な動きと、見た人にしか分からないヌンチャクからのキック。
郡山は意外と近いということで、今後ちょいちょい観に行くなり、みなさんレッツゴーです。もちろん宇都宮にもまた来て下さいね。
お次は、2月に単独音源のリリースが決定したアップル斎藤と愉快なヘラクレスたちさん。いつものアグレッシブなステージでアップルワールド全開!しかし、リズム隊の安定感とフロントのはじけっぷりが素晴らしい!!なんか、来年にはもう遠い存在になってるんじゃないかという予感が。それでも仲良くしてね。 (はあと)
そして、 「POP PUNK MANIA JAPAN」の敏腕プロデューサー長谷川”エモ”アキラさん率いるPelotanさんの登場。ニューキーボーディストも加入して、一段とパワーアップした流石のステジング。コーラスワークがハンパないですね、毎回。冬の宇都宮が、真夏のカリフォルニアに大変身!MCはエモかったです。そんなPelotanさんの次回のライブは、
2011年12月10日(土) 渋谷aube
『BUBBLEGUM POP'N ROLL VOL.2』
-POP PUNK MANIA JAPAN RELEASE PARTY-
なんてステキな企画でございます。(2回目)行ける方は絶対!
そして、今回めでたくレコ発のTHE MIDNIGHT TV PROGRAMSさん。横須賀からステキなロックンロールを届けてくれました!アメリカン・グラフティーでミルクシェイクスな直球ストレートなロケンロー!!昨日の新潟のライブは2マンでロングセットだったそう。いいなぁ、もっと観たかったなぁ。(遠い目)レコ発ツアーはまだまだ続くそうなので、皆さん是非足を運んで下さい。
12/14に1stフルアルバムリリース。
2012/03/31は新宿JAMでツアーファイナルだそうです。
トリを飾ってくれたのは、宇都宮代表、TELEPHONE GiRL SiSTERSさん。思えば去年の今頃はドラムがいなくて急遽自分がヘルプで叩いたなぁ。その時とは良い意味で別のバンドになってましたね。アンコールも飛び出し「POP PUNK MANIA JAPAN」収録のMTVを2度披露!!自分、何故かステージにあげられました。(笑)
そんなTELEPHONE GiRL SiSTERSさんの次のライブは、
2011年12月10日(土) 渋谷aube
『BUBBLEGUM POP'N ROLL VOL.2』
-POP PUNK MANIA JAPAN RELEASE PARTY-
なんてエクセレントな企画でございます。(3回目)行ける方はもう這ってでも!
とにかく、出演バンドさんたちがみんなキラキラしていて、それぞれ個性を持ってとがっていて、それでいて楽屋なんかの雰囲気はアットホームな感じで。それでお客さんも温かく、ホントに素晴らしい一日をありがとうございました。
打ち上げは軽く乾杯して、解散。かと思いきや、話は弾み、人の輪が広がる。そして、「ラーメンで締める」という某バンドさんの要望で、宇都宮某所でラーメンを食し終了。
本当に、バンドさん、お客さん、関わってくれた方、KENTの皆様、ありがとうございました。
ところで、なんでこんな遅い時間にブログを書いているのかというと、
1.興奮して眠れないから
2.スナック(キャバクラ)で呑んでいたから (笑)
さてどっちでしょう?
ちなみに今日はボトルは 入れませんでしたよ。この前入れたばっかりだったから。顔だけ出すつもりがついつい長くなっちゃって、なんて展開もあったとか、なかったとか(謎)
また来年。ステキな企画でお会いしましょう。
ちなみに今回も転換中に選曲をやらせていただきました。今回もふざけた選曲ですみません。
ツボる人は、ホントに滅多に聴けない曲も流してるんで、ボイスレコーダー持参で(笑)
なお、ご意見、ご感想、ライブに関する要望などございましたらお気軽にどうぞ。
LET'S JUST ROCK 主宰 ホソカワ リュウイチ