この記事の日本語版は以下。↓↓↓↓↓http://blog.livedoor.jp/liablog/archives/2014996.htmlDuring the current dolphin hunting season from September 1, 2022 to February 28, 2023, a total of 181 days, for 41 days dolphins fled in terror, struggled, suffered, ...
More Dolphins as Inventory! ~The reason dolphin drive hunt still continues though it doesn't sell at all~

在庫イルカが増加!~全く売れないのにイルカ追い込み猟が継続出来る訳~

※English version of this article.↓↓↓↓↓http://blog.livedoor.jp/liablog/archives/2015040.html2022年9月1日~2023年2月28日までの今期のイルカ猟期全181日間の間に、41日間もイルカ達は恐怖の中で逃げ惑い、もがき、苦しみ、殺され、海が血で染まり、生体販売用に捕 ...
アイスランドで殺害した絶滅危惧種のクジラ約3,000トンを日本が新たに輸入。Japan imported 3,000 tons of endangered whales killed in Iceland.

2023年2月8日(水)、ノルウェーの冷凍貨物船「シルバーコペンハーゲン」(総積算量3,817トン)が、約3,000トンの鯨肉を積み込み下関港に着岸しました。この貨物船は、2022年12月21日にアイスランドのハフナルフィヨルズゥル港を出港していました。 Life Investigation Agency (L ...
【水族館・イルカショーの裏側】カズハゴンドウの200頭以上の家族が分断され、ドルフィントレーナーが選ばなかった2頭の赤ちゃんイルカ含む21頭の家族が殺された。

2023年1月22日 8時50分、猟師達のバンガーボートが一列に並びイルカ達が追いかけられている。200頭以上の大家族のように見える。イルカ達はジャンプしながら高速で北西方向に逃げ続けているがバンガーボートはお椀状に船団を組み、どんどん那智勝浦町漁港方向に追い込まれて ...
ドルフィン・プロジェクトのインドネシアでのイルカ保護プロジェクトから学ぶこと。~リック・オバリーからのアドバイス~

太地町の活動でLIAとパートナーを組むドルフィン・プロジェクトが、2022年にまた快挙を成し遂げた。インドネシアで長年イルカショーの奴隷として囚われてきた3頭のイルカを救い出し、自然に返すことに成功したのだ。この記事では、このプロジェクトの経緯と、私たちが学ぶべ ...
Taiji's Dolphin Drive Hunt is "the supplier to dolphin shows," NGO criticizes Taiji’s redaction of public information

Bengoshi.com: Taiji's Dolphin Drive Hunt is "the supplier to dolphin shows," NGO criticizes Taiji’s redaction of public informationhttps://www.bengo4.com/c_18/n_15479/ (Reposted on Yahoo News, Japan’s biggest news portal, with over 100 comments:https:/ ...
The Harsh Lives of Dolphins, the Aquarium’s Most Popular Attraction

【The Harsh Lives of Dolphins, the Aquarium’s Most Popular Attraction】 Realities those living in Japan should know about the major dolphin-breeding country ※Japanese articles can be found at the following address.https://toyokeizai.net/articles/-/6 ...
終わりの始まり。2022年11月29日、ハンドウイルカを水族館用に8頭捕獲。その他13頭(赤ちゃん1頭)を殺害!

2022年11月29日 午前6時50分、朝から雨が降っており、風もあったが昨日、捕まって監禁拘束されている100頭~150頭のハンドウイルカの選別作業が始まった。この家族の4分の1程は子どもと赤ちゃんだ。その少し前の午前6時24分、選別作業の前に、太地漁港には、見たこ ...
イルカショーの為に、赤ちゃんや子どもが沢山いるイルカの家族を捕獲!

2022年11月28日 6時20分 12艘のバンガーボートが太地漁港を出港。6時30分、燈明崎を通過後、無線が飛び交い、10艘のバンガーボートが扇型に広がらず、黒煙を上げて全速力で東に走り出した。漁船か貨物船から「イルカがいる」という連絡を受けたものと思われる。6時35分、南 ...
イルカ猟廃止に積極的な知事候補はだれ?「和歌山県知事選挙アンケート」その結果は? Which candidate is proactive in ending dolphin hunting? The results of the "Wakayama Gubernatorial Candidate Survey".

左:本間奈々 中:松坂美知子 右:岸本周平 ※写真:共同通信Left: Nana Homma. Center: Michiko Matsuzaka. Right: Shuhei Kishimoto. ※Photo: Kyodo NewsLIAでは、2022年11月27日に投開票が行われる「和歌山県知事選挙」の立候補者3名にアンケートを行いました。和歌山 ...
保護した奇形のカブトムシ 農薬被害と繁殖期について

7月20日の夕方、保護している犬の散歩中にカブトムシ(メス)を保護しました。そのカブトムシは背の低い草むらから、道路にとことこと出て来たのでした。拾い上げて観察してみると、羽根の部分がおかしい様でした。通常、カブトムシの前羽は、後羽を折りたたんで収納した後、 ...
富戸のイルカ猟が事実上終了! Dolphin Hunting in Futo Virtually Ended!

LIAでは、太地町のイルカ猟と同じく、伊東市富戸のイルカ猟や、大槌町や山田町のイルカ猟についての活動も行ってきた。※富戸のイルカ猟の記事は以下LIA has been investigating dolphin hunting all across Japan, including Futo in central Japan, Otsuchi Town and Yamad ...
「イルカに関する書類の開示を求めて」太地町を提訴しました。Filed a lawsuit against Taiji Town for "disclosure of public documents related to dolphins."

太地町の町民である当団体の代表が「イルカに関する書類の開示を求めて」太地町を提訴しました。Director of LIA, a Taiji resident, filed a lawsuit against Taiji Town for "disclosure of public documents related to dolphins."2022年8月5日 第一回原告意見陳述August ...
LIAが告発していた秋田犬を遺棄した女性が書類送検されました事をご報告いたします。

LIAの支援者の皆様、日頃からLIAの活動にご理解とご協力、ご支援をいただきまして誠にありがとうございます。LIAは皆様からのご寄付により成り立っているNGO団体です。2022年3月25日、愛知県内に遺棄されているのが 発見され、4月5日付けで「SORA小さな命を救う会」様と連名 ...
2022年 参議院議員選挙「自然環境、どうぶつの権利に関するアンケート調査」と回答について。

LIAでは、前回の衆議院議員選挙でも「自然環境、どうぶつの権利」に関する、政治政党の考え方や取り組についてアンケートを行っています。※前回のアンケート結果については、以下のアドレスでご高覧いただけます。https://www.instagram.com/p/CVoMM1KhQw3/既に多くの国民に ...
秋田犬が遺棄された事件を告発しました。その結果、犯人が逮捕されたことをご報告いたします。

2022年3月25日早朝、極度のるい痩状態で、いたるところに床ずれがある秋田犬が愛知県東郷町の道路の端に遺棄されているのが発見され、通報により現場に駆け付けた「一般社団法人 SORA小さな命を救う会」様によって保護されました。その後、LIAに相談があり、さまざま協議し ...
うま虐待の里「遠野市」にならないように、皆様のご意見を遠野市に届けてください!。

LIAの支援者皆様は、既にご存知だと思いますが先日、LIAが岩手県遠野警察署長宛に「動物の愛護および管理に関する法律」違反事件に対して、刑事告発を行い、2022年5月13日に盛岡地方検察庁に書類送検された2019年の「第44回 東北馬力大会 馬の里 遠野大会」での、馬に対す ...
ばんえい競馬の草大会「東北馬力大会:馬の里 遠野大会」で行われた虐待について告発し、犯人が書類送検された事をご報告いたします。

2019年6月23日に岩手県遠野市宮守町の柏木平優遊広場河川会場にて、午前9時より開催された「第44回 東北馬力大会 馬の里 遠野大会」で、コース内に設けられた障害の坂を超えられず、前脚が折れ、前屈姿勢の状態となった当時6歳牡「キンリュウザン(北海道北斗市市渡476番地 ...
The false allegation that has been widely spread about LIA’s activity in Taiji

日本語ヴァージョン↓↓↓↓↓http://blog.livedoor.jp/liablog/archives/2001207.htmlJapanese version ↓↓↓↓↓http://blog.livedoor.jp/liablog/archives/2001207.htmlーーーーーーーーーThis is Ren Yabuki, Director of LIA. Many of you may know about LIA for our ...
太地町での活動について拡散されている、LIAに関する間違った噂について

English version ↓↓↓↓↓http://blog.livedoor.jp/liablog/archives/2001229.html英語ヴァージョン↓↓↓↓↓http://blog.livedoor.jp/liablog/archives/2001229.htmlーーーーーーーーーーLIAの代表を務めているヤブキレンです。 LIAが太地町において小型鯨類の捕獲・販売 ...
【新】太地・那智勝浦ー小型鯨類監禁数調査結果。【NEW】The number of small cetaceans in captivity in Taiji and Nachi-Katsuura.

『2021年度シーズン終了「太地&那智勝浦」小型鯨類監禁数調査結果』 ”The number of small cetaceans in captivity in Taiji and Nachi-Katsuura after the end of the 2021/22 season”. LIAは、2021年11月21日、22日に引き続き、2021年度のイルカ猟が終了した2022年3月 ...
イルカ猟を終わらせる方法。How to end dolphin hunting. 2021年度のイルカ追い込み猟で563頭の野生のイルカが生体捕獲、屠殺された。563 wild dolphins were captured and slaughtered 2021/22 dolphin drive hunting season.

和歌山県太地町で毎年おこなわれるイルカ追い込み猟の2021年度のシーズンが2月28日に終了しました。水産庁が設定した合計1,849頭の捕獲枠に対し、環境保護団体Life Investigation Agency (LIA)とDolphin Projectの調べで少なくとも563頭のイルカが屠殺、捕獲された事を確認し ...
定置網に入ったイルカの運命。The fate of Risso’s dolphins entering taiji's set-net. They could die. ※18.2.2022

【太地町でハナゴンドウ10頭が定置網に混獲しクレーンで吊り上げられ、海に捨てられました】【10 Risso’s dolphins trapped in set nets, lifted by a crane and dumped into the sea in Taiji】環境保護NGO、Life Investigation Agency (LIA)は、2月15日と16日にハナゴン ...
「ばんえい競馬」足で馬の顔を蹴った騎手と厩務員が不起訴・処分理由が判明。

2021年4月18日、帯広市ばんえい競馬場で行われた「令和3年 第1回能力検査」における2つのレースで(第7及び・第18競走)騎手や厩務員により、第二障害でうずくまった各馬の顔を足で蹴る虐待行為が発生した経緯について、LIAは4月23日付に告発状を提出しました。(その後 ...