NGO Life Investigation Agency

NGO Life Investigation Agency

Life Investigation Agency (LIA) は、人類以外の生物種保存に貢献し、Investigation (調査) を主に行い、その生物種が現在よりも優れた生活を送ることが出来るようにするために、あくまでも生物救済を目的として設立された営利を目的としないNGO団体である。
Life Investigation Agency (LIA) We are an independent campaigning organization to investigate, expose, inspire and campaign against the illegal trade in wildlife, illegal logging and trade of timber species, the destruction of our natural environment and the abuse for animals.
WEB SITE:http://ngo-lia.org/

 いつもLIAの活動にご協力いただきまして、誠にありがとうございます。メンバー一同感謝致しております。
 どうぶつ犯罪、環境犯罪、どうぶつ虐待などの通報、内部告発、動物実験施設などの情報をお持ちの方のご連絡をお待ちしております。
 LIAでは随時ボランティア様も募集しております。
 また、私たちは世界中の皆様からの温かい御寄付により活動を行っております。各活動には資金が必要です。私たちの活動へご賛同、ご協力頂ける企業様、個人の方は、御寄付、支援金のご協力をおねがいいたします。http://ngo-lia.org/jp_charity.html

 情報提供、お問い合わせ、メディア取材等は info@ngo-lia.org までご連絡ください。

 LIA needs your help to save all of life against from animal abuse, vivisection, and illegal logging, environmental pollution and overhunting in Japan and from all over the world.
 We are asking for inside information such as animal vivisection, pet industry, animal abuse and fly-tipping of hazardous waste etc.
 Please act according to your conscience and contact us courageously now!
 LIA protect personal private information we obtained.

 Your courage will change the world!
 info@ngo-lia.org

Charity & Donation http://ngo-lia.org/en_charity.html

このエントリーをはてなブックマークに追加
生体販売の為に太地町で捕獲される野生のイルカ達 Credit: DolphinProject.comDolphin Projectによる英語の記事はこちら↓https://www.dolphinproject.com/blog/taiji-dolphin-sales-are-being-revealed/ LIAは、太地町から入手した野生のイルカの販売、輸出、在庫などに関 ...

このエントリーをはてなブックマークに追加
現在、LIA長野のどうぶつ保護施設のメンバーは稲作をしています。保護施設をしながらなので中々大変ですが、稲は何とか穂が垂れるまでになりました。今年の夏は暑く、どうぶつ保護施設周辺ではヨトウムシが大発生し、道路に畑に昼夜問わずその姿を目撃しました。そして、リン ...

このエントリーをはてなブックマークに追加
世界気象機関(WMO)によりますと、温室効果ガスの中で最も影響の大きい二酸化炭素などの2023年の世界平均濃度が、いずれも観測史上最高を更新したことが分かりました。化石燃料の消費が増え、森林破壊などが進み、二酸化炭素などは観測以来39年連続で増え続けています。気象 ...

このエントリーをはてなブックマークに追加
世界各地のサンゴ礁で発生する白化現象が2023年2月以降、過去最大規模になっていると、米海洋大気局がこのほどロイターに明らかにした。タイのマーク島で5月撮影(2024年 ロイター/Napat Wesshasartar)By Gloria Dickie, Alison, Withers世界各地のサンゴ礁で ...

このエントリーをはてなブックマークに追加
「どこかで猫の鳴き声が聞こえる」そう言いだしたのは、LIA代表のヤブキでした。私は屋内から網戸を開けず、耳を澄ませてみました。すると暫くして、猫の鳴き声が聞こえてきました。小さくか細い声。それは子猫の鳴き声の様でした。しかし、私が聞こえたのは一度だけ。車の走 ...

このエントリーをはてなブックマークに追加
 気象庁は2日、今夏(6~8月)の全国の平均気温が平年より1・76度高く、1898年の統計開始以来最高だった2023年と並び、1位タイとなったと発表した。気象庁異常気象分析検討会会長の中村尚・東京大教授は同日の記者会見で「昨年の高温を上回る地域もあった。今年の暑さも異常 ...

このエントリーをはてなブックマークに追加
【ナイロビ共同】干ばつによる食料不足に陥っているアフリカ南部ナミビアが26日、国立公園などに生息するゾウ83頭やカバ30頭を含む野生動物計723頭を狩猟し、住民に食肉として配布する計画を発表した。米紙ワシントン・ポストが29日報じた。野生動物の絶滅につな ...

このエントリーをはてなブックマークに追加
この夏の日本でよくみられる景色…夕方になると雷が鳴りゲリラ豪雨が降る。もうゲリラではなくレギュラー豪雨だ。それも毎回のように“今までに経験したことのない”という枕詞がつく。既に異常気象は異常ではなくなっていた…。 【写真を見る】日本を囲む水温30度の海、異 ...

このエントリーをはてなブックマークに追加
【シドニー時事】オーストラリア北東部に広がる世界最大のサンゴ礁、グレートバリアリーフの水温が過去400年で最も高くなったことが、複数の大学による合同調査で分かった。 【写真】オーストラリア東海岸のハービー湾で確認されたサンゴの白化  水温上昇の影響で近年、サ ...

このエントリーをはてなブックマークに追加
SNSを見ている人なら、「ネコに夢中」な人たちの行動がどんなものかを知っているだろう。ネコ科の仲間たちを狡猾な支配者として描く冗談があるなか、ネコの歴史にはもっと暗い一面があることを知っている人は少ないだろう。物語に登場するのはニュージーランドの孤島の灯台守 ...

このエントリーをはてなブックマークに追加
福井県や富山県、石川県などで2022年頃から、海水浴を行う者たちがイルカに襲われる事態が相次いで報告されるようになりました。ちなみに福井県内では、2022年6月から8月中旬までの間に25件以上の報告があります。近年、多くの人が利用しているカメラ付携帯電話 ...

このエントリーをはてなブックマークに追加
 水産庁が近く、商業捕鯨の対象拡大を正式決定する。業界の要望に沿ってナガスクジラを加えるが、決める過程は極めて不透明だった。捕鯨には様々な課題があり、開かれた議論を避けるようでは、広い理解はおぼつかない。姿勢を改めるべきだ。 ナガスクジラは体長が約20メ ...

このエントリーをはてなブックマークに追加
日頃よりLIAをご支援いただき誠にありがとうございます。写真は、LIA長野のどうぶつ保護施設で保護飼育している犬のエル君。大好きなリンゴを咥えています。彼は過去に飼主のご家族を咬み、保健所に収容されました。その後、保健所から引き出す際に警察犬の訓練士様を咬み、 ...

このエントリーをはてなブックマークに追加
日本太地町真正的悲剧:持续发生的捕捉与屠杀海豚行为2022年11月12日 12:27  著者:SF-BALL https://www.bilibili.com/read/cv19710766/ 出典:bilibiliナショナル ジオグラフィックによると、研究者らは、これまで人間だけのものだと考えられていた共感、利他主義、その他 ...

このエントリーをはてなブックマークに追加
日本太地町真正的悲剧:持续发生的捕捉与屠杀海豚行为2022年11月12日 12:27  作者:社法球SF-BALL https://www.bilibili.com/read/cv19710766/ 出处:bilibili据美国国家地理:研究者发现,动物也会展现同理心、利他主义与其他过去我们认为只有人类才有的情感。在日本太地町 ...

このエントリーをはてなブックマークに追加
写真は、LIA長野のどうぶつ保護施設で保護している犬のルーシー君。犬用のカートの中にいる状態で、病院の先生に撫でられています。前回、6月18日のブログではお伝えいたしましたが、保護している犬のルーシー君(オス)は、地元のどうぶつ病院の獣医師様に診て頂いたところ ...

このエントリーをはてなブックマークに追加
Three organizations have released a joint statement regarding the Japanese government's recent decision to expand its whaling by including fin whales. We oppose the listing of fin whales as a commercial whaling species 6.24.2024 To: Mr. Fumio Kishida, Pri ...

このエントリーをはてなブックマークに追加
※ナガスクジラを新たな捕殺対象とする方針の日本政府に対して、3団体で共同声明を提出いたしましたので具体的な内容について掲載いたします。我々は、ナガスクジラを捕獲対象種とすることに反対します!2024年6月24日内閣総理大臣 岸田文雄 殿 農林水産大臣 坂本哲志 殿 水 ...

このエントリーをはてなブックマークに追加
アイスランド政府は、昨年、残酷さを理由に停止していた捕鯨について、再会の許可を与える決定をし、日本に続き、今年捕鯨を実施する世界で2番目の国となった。 クリストヤン・ロフツソン(Kristjan Loftsson)が経営するアイスランド最後の捕鯨会社クバルル社は、今年の捕鯨 ...

このエントリーをはてなブックマークに追加
バイオマス発電が原生林を破壊する 転載元バイオマス発電が原生林を破壊する(田中淳夫) - エキスパート - Yahoo!ニュースカナダでは、毎年76万haの森が伐採されている。(地球・人間環境フォーラム提供) 先日、二人の森林生態学者、スザンヌ・シマード氏(『マザーツリー ...

このエントリーをはてなブックマークに追加
写真はLIA長野のどうぶつ保護施設で保護している犬のルーシー君(右)とごん太君(左)です。心なしか、ごん太君は寝そべるルーシー君の事を心配そうに見ています。ルーシーに関して、6月7日とその1週間後に再検査が行われ、前回5月25日にお伝えした時から更にアルブミンの値が低 ...

このエントリーをはてなブックマークに追加
写真はLIA長野のどうぶつ保護施設で保護している犬の「ルーシー」君です。ここ最近、体重が急激に落ちて17kgから14kgに。3kgほど痩せました。フードの量が少ないとか、特に何か変わった事は無いのですが、彼の身体を触ると、背骨がゴツゴツと手のひらに感じるようになり、胴 ...

このエントリーをはてなブックマークに追加
米国のNGO団体ドルフィン・プロジェクトと日本のNGO団体Life Investigation Agencyは、兵庫県神戸市で今年6月にリニューアルオープンする『神戸須磨シーワールド』が、シャチ1頭の搬入を完了したことを確認した。当施設は、日本のホテルグループである株式会社グランビスタ ...

このエントリーをはてなブックマークに追加
肉など動物性食品をまったく食べない食事、つまりヴィーガン食と、肉をたっぷり食べる食事のどちらが、より健康にいいかを知るために、双子を使った実験が行われました。その結果、肉を食べない食事の方に軍配が上がり、話題になっています。双子での調査の結果は…(C)iSt ...

このエントリーをはてなブックマークに追加
11月上旬。立冬の8日を過ぎると暑さが徐々に遠のきました。今年はこの時期まで夏日が続くという例年にない気候の状態でしたが、このところようやく秋のような冬のような気候になってきました。そんな中、保護犬の「ごん太」は早朝、一日おきに下痢と嘔吐をするようになりまし ...

このページのトップヘ

※LIAのサイト内の画像、動画、文章など、すべての著作はLIAに属します。画像、動画、文章などの全体、一部に関わらず、無断転載や無断使用を禁止します。 ※LIA owns the copyrights of all the contents in the LIA website including images, videos and text. Unauthorized use or copying of these items, whether partially or in their entirety, is prohibited.