中国国内の物流施設で、箱詰めにされた「少なくとも5000匹のペットの死体が発見された」と英国「Daily Mail」などの海外各メディアが報じている。どうぶつたちは、河南省にある物流施設で、段ボールや金属製の輸送箱に詰め込まれた状態で発見されたという。中にはウサギや猫 ...
『中国国内の物流会社の倉庫で輸送用に箱詰めされたまま死んだペットが5000匹以上見つかった』

絶滅危惧種のウミガメが太地の定置網に混獲され、暴行される! Endangered Marine Turtle was Caught as Bycatch in Set Nets in Taiji and was Attacked!

2021年2月16日、太地町灯明崎沖の定置網に絶滅危惧種のウミガメが混獲。On February 16, 2021, an endangered marine turtle was caught as bycatch in the set nets off the coast of Tomyozaki, Taiji.太地水産共同組合の漁師は、魚達と一緒にアオウミガメを船上に引き上げ ...
Taiji-Even Babies and Calves are Killed on a Massive Scale in Dolphin Drive Hunt. 太地で赤ちゃんイルカや子どものイルカも大量に殺される。その正当性はどこにあるのか?

追い込まれたあかちゃんイルカ、パニックになり溺死。猟師のとった謎の行動。Even Babies and Calves are Killed on a Massive Scale in Dolphin Drive Hunt. Is there an Appropriate Justification for this?スジイルカの群れが追い込まれた。この群れは複数の家族で構成さ ...
A Humpback Whale Got Tangled in Taiji's Set Nets Again! また!、ザトウクジラが太地の定置網に絡まって死亡!

A Juvenile Humpback Whale Got Tangled in Set Nets Again, where a Juvenile Minke Whale "Hope" was Caught as Bycatch Earlier, Died and its Body was Dumped into the Sea!また!、ミンククジラの「ホープ」が混獲した定置網でザトウクジラが定置網に絡まって死亡。遺 ...
A Minke Whale Strayed into Set Nets, Was Killed Today!ミンククジラは定置網に19日間、閉じ込められ、虐殺された!

A juvenile Minke Whale
Strayed into Set Nets at Christmas,
Had Been Trapped for 19 Days and Was Killed Today! クリスマスに定置網に迷い込んでしまった若いミンククジラは、19日間、定置網の中に閉じ込められ、本日、虐殺された!
ーーーAfter 8:00 am on December ...
台風19号の被災どうぶつ あれから1年ー長野県

2019年10月12日に発生した大型の台風19号。これにより長野県(特に長野市とちくま市周辺)では、大雨と河川の増水により堤防が決壊し、各地で大きな被害がでました。当時の様子はこちら↓↓↓ 被害があった当時、LIAでは独自に、設置された避難所をすべて回り、どうぶつと同 ...
移動生体販売業者「ブロニア、ブロニアの森、スマック、グッドボーイ、PET PIA KEN-KEM」についての情報提供がありました。

LIAが2013年から調査している「どうぶつ移動販売」。※以下を参照。http://blog.livedoor.jp/liablog/search?q=%E7%A7%BB%E5%8B%95%E8%B2%A9%E5%A3%B2その中でも、最も苦情が多い生体販売業者「ブロニア、ブロニアの森、スマック、グッドボーイ、PET PIA KEN-KEM」。これら ...
安曇野(上高地)のキャンプ場で観光客の女性に怪我をさせたツキノワグマについて。

この件について、ご存知ないという方は、以下の記事からご高覧くださいませ。http://blog.livedoor.jp/liablog/archives/1975862.htmlキャンプ場周辺に「捕獲器(ドラム缶型)」を3つ仕掛け、捕獲してから麻酔をかけ、人と接触しないであろう地域に放獣する事が最良なのではな ...
安曇野(上高地)のキャンプ場でツキノワグマがキャンプをしていた女性に怪我をさせた件について。

LIAの本部がある長野県。LIAのメンバーの中には「鳥獣保護管理委員」および「自然環境保護レンジャー」がおり、今回、ツキノワグマが観光客に怪我をさせたという上高地にも何度も足を運んでおり、その地形や、そこに暮らす野生鳥獣について知識があるため、具体的な現場の航 ...
全国各地で「どうぶつ移動販売」を繰り返し、問題を起こし続けている「ブロニアの森」=「スマック」=「PET PIA KEN-KEM」について。※絶対に買わないで!

【絶対に買わないで!!!!!】日本一最悪といえるほど苦情が多い※「どうぶつ移動販売業者」。※LIA調査。「ブロニアの森」=「スマック」=「PET PIA KEN-KEM」巡回先のイベント会場ごとに名前を変えて、どうぶつの移動販売を繰り返していますがこれらはすべて同じ業者 ...
「動物の愛護及び管理に関する法律」の抜け道、悪質極まりない「どうぶつ移動販売」の実態。

どうぶつ移動販売から「どうぶつを買わないで!」【2020年8月8日(土)、9日(日)、和歌山県田辺市「紀南文化会館」で開催! ※8月7日に、犬 約60頭、猫 約20匹を山梨県から搬送済み。※文末に効果的な意見先情報などを明記※急遽、動画を2つ作りました!。※以下の2つの動画を ...
LIA代表のヤブキが7月9日ラジオ番組に生出演します。

LIA支援者の皆様、いつもありがとうございます。LIA事務局です。皆さま方の具体的なご支援により、LIAは無事に活動が出来ております。日頃からの具体的なご支援に感謝いたします。さて、代表のヤブキが7月9日「FMひがしくるめ」のラジオ番組「鈴木実穂のonlyわん!」に生出演 ...
「たわし」ひとつがどうぶつを苦しめ、環境を破壊する

最近、LIAのどうぶつ保護施設で「たわし」が必要になり、ホームセンターに行った時のことです。店に入り、たわしが置いてある場所を探し、その時は何気なく手に取って、たわしを購入しました。保護施設に戻ってから、改めて購入したたわしについていた商品の成分表示を見て「 ...
久しぶりの里親探し会(譲渡会)

新型コロナウイルスの影響で、里親探し会が今年の3月から中止になっていました。新型コロナウイルスの感染拡大がにわかに騒がれ始めた2月。東日本大震災が起きて9年になります。しかし、東日本大震災の時に保護したどうぶつ達(犬と猫)が今もシェルターに7匹います。なんと ...
新型コロナウイルスがアフリカの保護区にいる野生動物に及ぼしている影響

アフリカにおいて保護区にいる野生動物の大惨事が、国立公園で野生動物を守るレンジャーと専門家によって明らかになっている。新型コロナウイルス感染拡大で、国立公園に入り動物たちを見て回るツアーが無くなり、ツアー産業が成り立たなくなったことで、野生動物の密猟増加 ...
ペットの殺傷・虐待、罰則厳しく 改正動物愛護法が施行

ペット殺傷や虐待の罰則引き上げなどを盛り込んだ改正動物愛護法が1日、施行された。殺傷に対する罰則を「2年以下の懲役または200万円以下の罰金」から「5年以下の懲役または500万円以下の罰金」に強化。そのほか、ペットが大量に繁殖し十分に世話ができない「多頭飼育崩壊 ...
コロナ終息花火プロジェクトに反対します!

コロナ終息を祝って「花火プロジェクト」が行われるそうです。 花火は、一部の人間にとっては「綺麗」かもしれませんが人間以外の生きものにとっては「爆発」でしかなく「恐怖」でしかありません。毎年、花火の音に驚いて犬や猫が逃げてしまったり、野鳥やコウモリが落ちたり ...
新型コロナウイルスの影響による外出制限でCO2排出量が一時的に減少ー地球環境を救う救世主

世界各地での新型コロナウイルスの感染拡大により、各国政府は外出禁止などの緊急事態宣言を出した。それにより、多くの国の国境は封鎖され、市民は家に留まることになった。そして、市民の交通、消費、工業や商業の輸送の様式は変わった。私たちイギリスのイースト・ア ...
動物園、新型コロナで餌不足 収入途絶え殺処分の恐れも・インドネシア

【ジャカルタ時事】インドネシアの動物園が深刻な餌不足に陥っている。新型コロナウイルスの感染拡大によって収入が途絶え、大半の園は備蓄が残り2週間分しかない。餌を与えない日を増やすなどしてしのいでいるが、最悪の場合は一部を殺処分する恐れがあるという。28日付 ...
全ての人の、全ての行為が権利として認められない社会をつくる必要がある。(初級編)

「全ての人の全ての行為が権利として認められない社会をつくる必要がある」この題名をご覧いただき「ん?、なにを言っているんだ?、どういう意味?」と思われた方も多いかもしれません。以下に書かせていただいたことは、当団体の代表を務めるヤブキが今から7年程前から、メ ...
代替肉が飛ぶように人気

新型コロナウイルス拡大により、アメリカの肉処理工場内で多くの感染者が出ている。食肉処理工場が相次いで閉鎖される中、植物由来の代替肉「フェイクミート」を買い求める人が多くなっている。Nielsenの情報によると、昨年の同じ時期に比べ、代替肉の売り上げは、280%近 ...
コロナウィルス騒動「どうぶつ達が置き去りにされる人間社会」『本当に どうぶつが好きな方にお願い!』。

緊急事態宣言が発令され、コロナウィルス騒動が長引く今、どうぶつが好きな方にお願いがございまして、これを書かせていただく事に致しました。少し長くなってしまいましたが「どうぶつ達のために、とても大切な事」を書かせていただいたつもりですので文末までご高覧いただ ...
アイスランドの捕鯨業者、今年もクジラ漁断念 日本との競争も一因

【4月25日 AFP】アイスランドの捕鯨会社2社が、今夏のクジラ漁を中止することが分かった。うち1社はAFPに対して24日、恒久的に捕鯨を実施しないと明かした。 アイスランドでのクジラ漁は夏季の数か月間に限定されるため、同国沖では2年連続でクジラが一頭も捕獲されないこと ...
コロナウィルス外出自粛「どうぶつ虐待」相談ダイヤル。

コロナウィルスによる外出自粛要請により、児童虐待や家庭内暴力が社会問題となる中、どうぶつへの虐待も増加している可能性があり、「どうぶつへの虐待行為の通報」を受け付ける事にいたしました。可能な限り、文章のみではなく、動画や写真で証拠となる状況を撮影したうえ ...