~Investment Support Adviser~
2008年の1月からたった5ヶ月の間で「商品先物取引」と「FX」で億単位のマイナスを被りましたが、2008年5月に相場分析ツール「新生winspec」を導入したことで、2008年9月に発生し、誰もが大きな損失を被った「リーマンショック」による大暴落を逆手に取り、それまで被ったマイナスを一気に取り戻し、更に自社ビル1号棟を購入することが出来ました!

その「挫折」と「成功」の経験を生かし、とにかく「儲け」に特化した戦い方をBlogでUPしていきます!投資の世界に「絶対」「必ず」「勝率100%」はありませんが、高確率は存在します!基本追証、因果玉とは無縁のストレスフリーが可能なトレードスタイルです!

※会員プラン「メルマガ会員」、更に個別銘柄に特化した「スイングシグナル会員」
※配信銘柄「東京金」「NY Gold」「東京白金」「NY Platinum」「東京原油」「NY 原油」「東京ゴム」「東京コーン」「日経225先物」
出動値段や出動タイミング、日柄、利食いポイント、上値、下値の急所値段、目標値段迄細かく算出致します。
(その他仮想通貨、各通貨ペアーや世界各国の株式、日本国内上場株式約3600銘柄の分析も可能)

-「商品先物取引」「FX」「株取引」で安定的に利益を上げたい方必見!-
当社は商品先物取引の方向性を予想して各々の投資家様に「メルマガ配信」をさせて頂いております。しかもロスカットラインを常に設定した投資方法なので追証や大きな損失とは無縁です!
更にチャンスと判断した所は成り行き出動を指示をさせて頂きます。更にロスカットラインをヒットしない限り、買い放し、売り放し指示にしますので最大限の利益を確保できます!

-たった1日5分の簡単、単純トレードスタイル-
(相場分析ツール「Winspec」を利用したシステムトレードのご紹介!)
ご参加される方には100%感情抜き、お手元に届いた「メルマガ」の通りに戦って頂くだけ!

    mixiチェック

お待たせ致しました。

 

こちらが8月10日分の投資日報になります。

 

(日経225先物)

(本日大引け入力後の最終分析のまとめ)

本日の大引け入力後の分析ですが、本日の大引け終値で下値の急所である●●円前後を下抜きましたので、ここはセオリー通り堅く戦う方の新規の買いは一先ず見送って頂き既存の買い玉は一旦一呼吸、その後の反発、あや戻りで一呼吸の既存の買い玉は利食い手仕舞い優先でソフトランディングして頂き、ここでの新規の仕掛けは様子見の日柄待ちとさせて頂きます。

 

(大阪金)

(本日大引け入力後の最終分析のまとめ)

本日の大引け入力後の分析ですが、そろそろ他銘柄同様足元の一押し波乱が到来しそうにみえますが、今の所●●円前後を下値の急所と見て、余裕の方、自信のある方、手の良い方は下値の急所前後にストップロスを入れながらのトレーリングストップ作戦とさせて頂き、堅く戦う方は目先の戻りで買い玉は利食い駆け引きしながらの買い方針とさせて頂きます。

 

NY Goldに関しては、今の所●●ドル前後を下値の急所とみての買い方針とさせて頂きます。

 

(大阪白金)

(本日大引け入力後の最終分析のまとめ)

本日の大引け入力後の分析ですが、足元の2手前後の押しは買い玉の仕込み場になりそうですが、今の所●●円前後を下値の急所と見て、余裕の方、自信のある方、手の良い方は下値の急所前後にストップロスを入れながらのトレーリングストップ作戦とさせて頂き、堅く戦う方は目先の戻りで買い玉は利食い駆け引きしながらの買い方針とさせて頂きます。

 

NY Platinumに関しては、今の所●●ドル前後を下値の急所とみての買い方針とさせて頂きます。

 

(東商原油)

(本日大引け入力後の最終分析のまとめ)

本日の大引け入力後の分析ですが、本日前後の突っ込み、あや押しで一呼吸の既存の売り玉は利食い手仕舞い優先でソフトランディングして頂き、予定していたお試し買いの斥候玉は一旦見送りとさせて頂きます。

 

NY 原油に関しては、今の所●●ドル前後を上値の急所とみての売り方針とさせて頂きます。

 

(大阪ゴム)

(本日大引け入力後の最終分析のまとめ)

本日の大引け入力後の分析ですが、目先の一押し波乱は買い玉の仕込み場になりそうですが、今の所●●円前後を下値の急所とみての買い方針ととさせて頂きます。

 

上海ゴムに関しては、今の所●●元前後を上値の急所とみての売り方針とさせて頂きます。

 

(大阪コーン)

(本日大引け入力後の最終分析のまとめ)

本日の大引け入力後の分析ですが、再び足元の一押し波乱は買い玉の仕込み場になりそうですが、今の所●●円前後を下値の急所とみての買い方針とさせて頂きます。

    mixiチェック

引き続きこちらを巡視して継続していきたいと思います!

「なお、ご利用規約につきましてはアダルトはもちろんのこと、特にアフィリエイト目的のみ、販売目的のみのブログに関しましては「本登録」ができませんので、万が一、該当されると思われる場合は、今後のブログ記事の内容に関しましてアフィリエイトや販売(商用)の色をより薄くしていただき、

Liberty Capital Management(Club LCM)さまご自身のオリジナルな文章や写真、ご自分の体験、考え、気持ちなどをできるだけブログの記事に詰め込んでみてください。

 

情報商材、情報起業などにより、稼げる、儲かるなどを訴求されている場合は「本登録」ができませんので、よろしければ宣伝やリンクなどはお控えください。


またブログ自体に存在意義がなく、他サイトの SEO対策だけを目的としていたり、アドセンスなどコンテンツ連動型広告での収入だけを狙うブログも「本登録」はできません。」ここまで!

    mixiチェック

おはようございます!また新たな週が始まりました!第二週目、気を抜かずに頑張りましょう!

 

金の広域winspecをみると次の仕込み場が徐々に見えてきております!

 

ここは分析から逃げず、むしろかじりついて次のチャンスに乗りましょう。

    mixiチェック

さあ、金と白金、原油にチャンス到来!人間の抱える悩みなんか過去を振り返れば些細な事です!

 

売り銘柄が消滅です!

 

金と白金は買いのトレストにしてますが明日から金、白金、原油、ゴム、コーン、日経225先物全てに於いてチャンスが到来しそうです。

 

道中マイナスを被ってげんなりしても道中負けずに頑張って最終的に良い方向に進めば結果オーライです!

 

駄目なのは途中で諦めてしまう事!

 

途中で諦める方、挫折する方は相場に限らず何事も於いても諦める傾向がありそうです。

 

ちょっと小さい壁にぶち当たって即諦めてしまうなら最初からやらなければ良いだけです。人生生きていて自分にとって都合の良い事ばかり起こる訳がないんです。

 

小さい壁で挫折してしまうなら今後幾度となく訪れる更に高い壁など乗り越えられるわけがありません。

 

挫折するたびに嫉み、嫉妬は流石に疲れます。

 

もし大、中、小は別にして自分にとってちょっとでも挫折を感じたらその挫折から這い上がらなければなりません。

 

そのための原動力は何か?

 

どんなに綺麗ごとを並べてもやはりとどのつまりは収入減になってくる筈です。

 

俺はスマホを持たない派!俺はメールが苦手派!俺はPCが苦手派!

 

最初から苦手を出してしまえば楽かもしれませんが今の時代、、、残念ながらそんなことを言ってられません。

 

今の時代を生きるなら必要不可欠な物ばかりです!

 

仕事をする、お金を稼ぐ、就職をする、開業する、起業する、職を見つけるうえで必要な物ばかりです。

 

俺はスマホを持たない派!俺はメールが苦手派!俺はPCが苦手派!を前面に出して嫌いな物、苦手な物から逃げることはせず、今の時代を生き抜くうえで必要と感じているならば必要最小限でいいので使いこなせるように努力をするべきだと思ます。

 

相場で失敗して泣き言を言う暇があったら常に挑戦です!過去を振り返る暇があったら次のチャンス波を見つけましょう。

 

本当に不思議なんですが多少の先送り、前倒しの日柄のズレは生じますが広域winspecでチャンス波が出現すると大抵その通りになることが多いです。

 

更に音声ガイダンス付きの売買アラートの通り戦うと、たまに上下波乱で難しい局面を強いられることがありますが、今回の金や白金の買いの飛び乗りによる大成功や、原油の売りの飛び乗り3000円幅GET等その通りになることが多いです!

 

相場はあせるな、おごるな、いばるな、くさるな、まけるな精神です!

 

明日からまたwinspec勉強会を頻繁に開催します!

    mixiチェック
無料から有料の誘導や必ず儲かる等の文言を使わずBlog村の規約に沿った投稿をさせて頂きます!

無料会員から有料会員の誘導や必ず儲かるといった文言は一切使わない投稿を心掛けます!

ただ音声ガイダンス付きの売買アラートのように金の買いの飛び乗りで儲かったり白金の買いの飛び乗りで儲かったりトレーリングストップで儲かるのは嘘でも偽りでもなんでもないので事実をそのまま投稿させて頂きます。

更に当Clubは無料会員の募集等も一切しておりませんので無料会員から有料会員に誘導することは一切しておりません。

更に当Clubは損も確り公表しますし上下波乱のちゃぶつきや騙しのマイナスも確り公表しております。


このページのトップヘ