如何ですか?大阪金!少々怖かったですがやはり底入れキャッチ出来ました!
但しこのY天は効かないパターンなのでお気をつけ下さい。その理由、、、。
やはりややこしい所は何を使っても難しいですがこのようにチャンスはきっちりキャッチできるのでココが無料のテクニカル分析とwinspecの違いです。
テクニカル分析は難しい所は当然駄目ですが今後訪れるチャンスも分からないので100%リカバリーが出来ません。
反面winspecは当然難しい所はちゃぶつきますが次のチャンスが分かるのであっという間にリカバリーが可能です。
ココが大きな違いになります。
金のETFを気にしても昨日の寄り付きからは金は買えてないでしょうし、米十年債利回りを気にしても100%4日寄り付きでは金は買えてない筈です。
上髭、下髭による十字線の上下波乱の流れの中でしたので少々怖い所はありましたが広域winspecのチャンスを信じて確り買いで飛び乗れたので良かったです!
金のスイングシグナル配信がこちら!
「(エントリーポイント)
大阪金のスイングシグナル配信、8月3日2節前後、若干寄り付きギャップアップがありましたが金額は寄り付き7490から7500±5円前後からお試し買い指示中ですが、8月4日4節の段階で売買アラート買い継続サインの消滅は無いので買い方針は継続、次のノックアウトポイントの参考金額となる下値の急所はアバウト7543円前後とさせて頂きます。
(from音声ガイダンスアラートサインto継続サイン消滅トレードの利食い優先)
(堅く戦う方の初動狙いの玉は利確、余裕の方の玉は継続サイン消滅までHOLD)
ここ最近は相場が続かず利食いそびれると逆にマイナスになる事も多いので堅く戦う方は利食い優先をお勧め致しますが、今の大阪金は一波動33円前後のリスクをみながらなので初動狙いの方、堅く戦う方のみ、ここは極力更なる買い狙いのプラスは追いかけずに一旦割り切って利食い駆け引きをして頂き110円前後の利確、from音声ガイダンスアラートサインto継続サイン消滅で戦われる方は継続サイン消滅までもう少し買い玉はHOLDでも良さそうです。」ここまで!
既に忽ち100円前後幅をGETです!
これがwinspecを利用した投資戦術です!
日足、週足なんか眺めてても上に行きそうにも見えるし下に行きそうにも見えるし自分にとって都合の良い方にみえてしまうので全く意味が無しです!
Club LCM(アドバイザー 鈴木)
〒340-0046
埼玉県草加市北谷1-27-23 liberty residence 1F
tel:048-942-1100
mail:
(商品先物取り引きで参考になるブログをお探しの方はWEB-COMMOをどうぞ)
コメントする