みなさまこんにちは~担当は松永です。
早いもので、今月も明日でおわりです
もう10月だなんてびっくりですよね~
P9298769



さっそくですが
まずはいきいき展作品の完成報告からいきます
テーマ【HIMEKAWA伝説】ジャンッ!!!
P92987821
P9278710
P92787091
P9278706
実物はとってもキラキラしていて
かわいらしさが溢れ出ています

続いて、
テーマ【YOZAKURA旋風】ジャンッ!
P9218465
こちらは浮き出ている様にも見える
立体感がありますよね
どちらも迫力のある素晴らしい作品が完成しました
いきいき展はアオッサで10/24,25,26に開催されます。


引き続き、今週のいちごライフの様子をお伝えします
お天気のいい日には外に出て、日向ぼっこ。
あさがおの種とりをしました
P9258543
P9258547
P9258548
殻と種の仕分けも行いました
なんだか今年の種は、粒が小さい気がします
P9258555

和室のボロボロだった障子も
全て綺麗に取り除いてから、
P9268581
P9268582
P9268583
P9268584
丁寧にのりを塗って障子を貼り付けました
「今まで何でもしてきたんや!教えてあげる!」
と言ってくださる利用者様のおかげです
P92685926

P92685942
P9288735
こんなに素敵になりました。
和室の雰囲気がガラッとオシャレになりました
P9288738
ありがとうございます。

福井県坂井市が開催している日本一短い手紙。
今年のテーマは『時』です。
まだまだ大募集中でございます
P9258542

ショップライフ商品の鳥さんも、
ひとつひとつ丁寧に仕上がっております
P92585521
P9258532
P9298763
P9298768
P9298767
P9258533
P9258540
P9278697
P9278696
P9258541
P9258549
P9258578
P9258576
みなさん、手際よくチクチク塗ってるもんで
一緒に挑戦してみようと、
お裁縫苦手の私も利用者様に教えて貰いました
やってみると、楽しい楽しい
出来上がると初めてできた達成感で
とっても嬉しかったです
いつも皆様には教えてもらうばかりです
P9258575
P9258580
スペシャルゲスト
月1回いちごライフに訪問して下さっている
介護相談員の平さんも活動に参加して下さいました。
お針を持ってボタンつけをスラスラと
P9258570
P9268597
P9288732
P9288730
窓際に並んだ鳥さんが何とも言えない可愛さ
P9288720
こちらは、がま口ポーチを作成中です
P9268607
P9268608
P9288759
お客様の気持ちを考え、
生地選びから真剣に悩まれておりました
P9288757
P9288758
P9288756
P9268609
鳥さんや、がま口ポーチが皆様の元にお嫁に行く日を
お楽しみにお待ちくださいませ

そして!お誕生日のM様
マイクをしっかり握り、ご挨拶をされていました。
P9278686
テーマは【みんなで外出しましょう】という企画で
福井市橘曙覧記念文学館に行きました
P92786245
P92786315
P9278639
独楽吟の「たのしみは」で始まり「とき」で終わる短歌を
見て回りました。とても素敵な空間です
P9278643
P9278647
P9278662
P92786326
この度はお誕生日おめでとうございました
P92786834

最後に、嬉しいことにギフトライフのご依頼も
次々はいってきております!
P9288725
今回は、いちごグループ訪問リハビリ 言語聴覚士さんから
『フィンガーボード』の依頼を受けました
フィンガーボードとは、言葉による会話が困難な方が
文字を選びながら指差しで言葉を作る
対面式会話補助具の事です。
なんでも作れちゃういちごライフ絶賛作成中です
P9288741
完成したら、贈呈式を行う予定デス


それでは、
今週も盛りだくさんの活動にご参加頂き
ありがとうございました。


‐‐‐日々の奇跡的な出会いや出来事に感謝 ‐‐‐




今週はどんよりしたお天気が続きました☔
涼しさを求めて、つい冷房をかけてしまう日々です



本日のブログ担当は南部です



それでは、さっそくですが、

今週の週間活動 『 鳥のマスコット作り 』の様子をお伝えしていきます

今回の企画は、後期のショップライフ用として作成していきます!

前期は、何を作ったか…覚えていますか?
\ ✨「フラワーアクセサリー!」✨ / 

前期分の集計をさせて頂きましたところ、なんと14,400円スゴッ
今回の企画で作成した「鳥のマスコット」を10月後半あたりから、
各お店で無人販売形式で販売していきます

年末に前期と後期を合算して、みんなで購入したいものを決めていきます!
楽しみですね✨



まずは、鳥さんの型取りです👇
P9188218
P9188219
P9188227P9228498
P9188228P9208424
P9208404
P9198293
P9198292
P9228499

鳥さんは70羽作る予定ということは
羽は、140枚作成するということヒャー

だいぶん形になりました!
P9188223
P9218435
P9228521


早くもいくつか仕上がってきています✨
来週も張り切っていきましょう~💖

―――――――――

今週は敬老の日もありましたね
和田第二児童クラブの3年生の子たちよりプレゼントが届きました
P9188194
万華鏡です
覗くときらきら~っと幻想的な世界が広がる(気がする)おっしゃれ~なオモチャ
P9188205
P9188231

皆さん楽しそうに覗いていらっしゃいました
P9188204
P9188197
P9188196
P9188234
P9188233
P9188230
P9188229
P9188203

みんな、「長生きしなきゃね~!」と笑顔溢れていました
ありがとうございました!!!

――――――――

今週もわたし企画がありました✨
なんと、今回はお二人合同企画!大イベントが始まりました

テーマは『蒸しパン&五目ずしを作ろう!』です

蒸しパンチーム👇

ホットケーキミックスにさつまいもをゴロゴロ入れていきます✨
甘さは、練乳をチョイス
P9208324
P9208310
フライパンに少しお湯を入れて、生地を並べて蓋をします💖
この待ち時間が何とも言えないワクワク感
P9208342

こちらは五目寿司チーム

早くも酢飯の美味しそうな香りが漂って、お腹がグ~グ~でした
P9208316
P9208330
P9208326
P9208331

              \ ジャジャン! /
P9208338
P9208340
おいしそぉぉ💖

手分けして取り組むと早い早い
さ~て、念願の『いただきます』
P9208350
P9208353
P9208349
P9208365
P9208372
五目ずしの後にデザートまであるなんて💖
まさに夢いっぱいな時間でしたね

N様&M様
この度はお誕生日おめでとうございました
kyaputya
幸せいっぱいの一年になりますように
――――――――

いきいき展の進捗

①HIMEKAWA伝説

壁画作りの進捗も順調です!もう少しで完成です!
P9228513
P9228517
かわええ~~~(´ω`*)💖✨
あとは、枠を設置して、ラメを追加して完成予定!

②YOZAKURA旋風
P9198290
P9218459
P9218455
立体感と飛び出ている感じが迫力満点ですね✨


来週は、いよいよ
『HIMEKAWA伝説』&『YOZAKURA旋風』の壁画を大公開


――――――――――

今週は和室の障子の貼り替えも行いました!いろんな色でカラフルにしていきました

       \こんにちは~/ (笑)
P9198267
P9198253P9228490
P9228486
P9198255
P9218440
P9218444

皆様お疲れ様でございました!みんなで行うと、大変なお仕事も楽しみに変わります
これぞ、いちごライフマジック

――――――――――

後期ショップライフのラッピングが始まりました!
ミニパンフレットを手分けして切っていきました✨
P9208419

それでは、活動に参加された利用者の皆さま、

本日もお疲れさまでした。

そして、ありがとうございました。
P9228494
    \ よい週末を送るんだぞ~ /



‐‐‐日々の奇跡的な出会いや出来事に感謝 ‐‐‐

皆様こんにちは今回のブログ担当は長谷川です!9月に入ってもまだまだ暑いですが、朝晩は涼しくなり少しずつ秋を感じますね~

今週のいちごライフは『ワクワク!お楽しみ外出企画』でした♪
天候などその日によって外出先は色々

まずは一乗谷方面へ!あさくら水の駅・一乗滝へGo!!
P9117539P9117536
P9147890P9117537
P9137772
P9137778


水の駅ではゆっくりと自然を楽しみました~🌲
P9117568
P9117566
P9117582


P9117588P9117581
P9117554
P9117542P9147918


お天気も良くて、風が気持ちよかったですよ~

P9127696
P9127711P9127680P9147917P9147910
休憩所でしっかりと水分補給&談笑を楽しみました!
P9137800P91378063
P9137817

P9137812P9137786



一乗滝ではマイナスイオンをたーくさん吸ってきました
P9137835
P9137836
P9137837
P9137839
P9137840P9137842



コチラは、福井駅前のハピリンの中にある「セーレンプラネット」へ🌎雨の日も楽しめて、とても素敵な空間でした🌛
P9117596
P9117604
P9117622P9117629
P9117639
P9117650P9117655


グリーンセンターにある玉ねぎハウスにも行きました沢山のお花が咲いていてとっても綺麗でした
なんとハロウィン仕様になっており、「可愛い~💖」とウキウキしながら鑑賞してきました!P9147981
P9127735
P9127728
P9127732
P9127734
P9127729
P9127768P9147988
P9148001
P9147982




コチラは子ども歴史博物館へ行ってきました
レコードで「ねこふんじゃった」と「東京ブギウギ」を聞かせて頂きました🎵P9158054
P9158064
P9158063
P9158066
その後は館内を見学し、昔を懐かしみながら楽しまれました。P9158085
P9158106P9158097
P9158096
P9158087P9158092P9158100

P9158051



今週はわたし企画が2つありました~💖
1つ目のテーマは『みんなで美味しいケーキを食べよう』です♬
ケーキはいつもお世話になっています、アン・ガトーさんです!
ハロウィン仕様の美味しそうなケーキがたくさんありましたP9147949

P9147961
P9147953
P9147952
P9147970P9147966
P9147957

皆様素敵な笑顔で、ケーキを美味しく頂きました💖

2つ目のテーマは『みんなでお出かけしよう』です♬
今まで他県に住まれていた為、福井のいい所を見に行きたいとの想いで企画されました!
今回はグリーンセンターへ行ってきました
P9158117
P91581652
P9158167
P9158159
P9158128
P9158124
P9158189
P91581531

お二人とも美味しい&楽しい企画をありがとうございました
この度はお誕生日おめでとうございました!!



和田第2クラブさんが、前回の交流会のお礼と敬老の日という事で、手作りの万華鏡をプレゼントして下さりました可愛い万華鏡に利用者様もとっても喜ばれていました♥
また交流できる日を楽しみにしています!!本当に有難うございました!1
P9148037



そして、いちごライフの園芸名人!宮本ドライバーがいつも畑を綺麗に守ってくれています★
そのおかげでサツマイモもいきいきと育っていまーす
来月には皆さんで収穫予定なので、お楽しみにしていて下さい(^^♪
P9158114
P9158115
次は芝桜を植えようかなぁ!と意気込んでいます🌼こうご期待~

最後になりますが、告知をさせて下さい
2023年9月16・17日和田公民館で敬老会・ふれあいまつりが開催されます。
キャプチャキャプチャ1


17日(日)10:30~15:30のみ、福祉まつりのコーナ―でいちごライフ職員も参加します
そこでショップライフも販売させて頂く事になりました!
P1030160P1030161
P1030164
お越しの際は是非お立ち寄り下さい


以上、今週も盛りだくさんな企画で、いちごライフは元気に駆け抜けました
これも皆様のおかげと感謝しております
それでは来週もよろしくお願いします


‐‐‐日々の奇跡的な出会いや出来事に感謝 ‐‐‐

↑このページのトップヘ