May 25, 2009
婚活
私は婚活をしているわけではないのですが、
社会に出てみると急激に「結婚」というものが身近な問題に感じられて
「あぁ、そろそろ結婚を視野に入れておつきあいする人を見つけなければ」と
考えてしまったりして、
そうなると純粋に「好き!」とか「かっこいい!」とか
「触れたい」「抱きしめたい」とかいう感情=恋愛は成り立たなくて
好きとかいう感情になる前に
「この人は結婚相手としてどうか」「家庭を築けるか」「収入は安定しているか」
といった考えで相手を見てしまうと思うのです。
以前お話を伺った30代の男性が
「この歳になると、『好き』という感情よりも、まず寝てみてそこから人間として深めていくことが多いし、そういう恋愛しかできない」
と話していたのが、学生だった私にはとても新鮮だったのですが、
今ならわかる気がする。
好きだから喜んでもらいたくてがんばる
とか、そんな体力は私にはもうないし、
まず体で感じあって、そこから深めていける人間関係って
確かに効率的。笑
そして、純粋に「彼氏ほしい!」「ドキドキしたい!」とかではなくて、
結婚を見越して相手を探すのであれば
「婚活」って魅力的かもしれない、
なんて20代前半にして考えてしまった私、
友人に言わせれば「相当痛いぜ」。
たしかに、将来結婚式で
「お二人の出会いは婚活パーティー」とか言われるのは恥ずかしいかも・・・笑