福祉用具ライフワン 吹田市 宝塚市 たつの市 神戸市

大阪府吹田市にある福祉用具専門の相談員が寄り添うお店ライフワン。 車椅子、介護ベッド、手すりなど介護用品専門のレンタル、販売店です。

2019年11月

「11(いい)29(にく)」の語呂にちなんで、宮崎県のより良き宮崎牛づくり
対策協議会記念日に制定。

宮崎牛をアピールすることが目的とされており、同協議会では大相撲で優勝した
力士に宮崎牛1頭分を贈呈するなどの活動をしています。

今では「いい肉の日」が全国的に広がっており、飲食店やスーパーなどで
肉のイベントを行うところも多いようです。 




対応地域






吹田市、摂津市、茨木市、大阪市、東大阪市、寝屋川市、
豊中市、箕面市、伊丹市、宝塚市、神戸市


福祉用具レンタル、住宅改修、特定福祉用具購入




お問い合わせ先 

 
☎0120-49-1194

ライフワン
http://www.life-one.jp/

11月27日はノーベル賞制定記念日です。

1895年、スウェーデンの化学者ノーベルが、自らの開発したダイナマイトで得た富を
人類に貢献した人に与えたいという遺言を書いたことから、ノーベルの死後
ノーベル財団が設立され、1901年にノーベル賞の第1回授賞式が行われました。

物理学、化学、生理学・医学、文学、平和および経済学の「5分野+1分野」で
顕著な功績を残した人物に贈られます。

2019年のノーベル化学賞は、ノートパソコンやスマートフォンなどに使われる
リチウムイオン電池を発明した旭化成名誉フェローの吉野彰氏など3人が
受章することが決まりました。




対応地域






吹田市、摂津市、茨木市、大阪市、東大阪市、寝屋川市、
豊中市、箕面市、伊丹市、宝塚市、神戸市


福祉用具レンタル、住宅改修、特定福祉用具購入




お問い合わせ先 

 
☎0120-49-1194

ライフワン
http://www.life-one.jp/



1988(昭和63)年に財団法人余暇開発センター(現(財)日本生産性本部)が、
夫婦で余暇を楽しむゆとりあるライフスタイルを提案。
「いい(11)ふうふ(22)」の語呂合わせと、11月の「ゆとり創造月間」の
期間中であることから11月22日を「いい夫婦の日」と提唱。
1998年「いい夫婦の日」をすすめる会事務局が設立され、毎年理想の夫婦
「いい夫婦パートナー・オブ・ザ・イヤー」を発表しています。




対応地域






吹田市、摂津市、茨木市、大阪市、東大阪市、寝屋川市、
豊中市、箕面市、伊丹市、宝塚市、神戸市


福祉用具レンタル、住宅改修、特定福祉用具購入




お問い合わせ先 

 
☎0120-49-1194

ライフワン
http://www.life-one.jp/

海産物や農産物を干したり乾燥させたりして作るのが、昆布・鰹節・干ししいたけ・
切り干し大根などの「かんぶつ(干物・乾物)」。
日本の伝統的な食文化である「かんぶつ」を味わい、楽しみ、学ぶ日にと、
2010年に日本かんぶつ協会が制定。

日付は干物の「干」の字が「十」と「一」で成り立ち、乾物の「乾」の字は
「十」「日」「十」「乞」から成り立っていることから、これらを組み合わせると
「11月20日にかんぶつを乞う」と読むことができるため。

この機会に、ご家庭でもかんぶつメニューを取り入れてみてはいかがでしょうか。




対応地域






吹田市、摂津市、茨木市、大阪市、東大阪市、寝屋川市、
豊中市、箕面市、伊丹市、宝塚市、神戸市


福祉用具レンタル、住宅改修、特定福祉用具購入




お問い合わせ先 

 
☎0120-49-1194

ライフワン
http://www.life-one.jp/

11月18日はミッキーマウスとミニーマウスの「スクリーンデビューの日」。
この日はミッキーが映画デビューした記念日で、ファンの間では
誕生日としても親しまれています。
ミッキーとミニーは1928年(昭和3年)の11月18日に映画「蒸気船ウィリー」で
デビューしました。
2019年は91回目のスクリーンデビュー記念日で、毎年たくさんの
お祝いの声が寄せられているそうです。




対応地域






吹田市、摂津市、茨木市、大阪市、東大阪市、寝屋川市、
豊中市、箕面市、伊丹市、宝塚市、神戸市


福祉用具レンタル、住宅改修、特定福祉用具購入




お問い合わせ先 

 
☎0120-49-1194

ライフワン
http://www.life-one.jp/


このページのトップヘ