福祉用具ライフワン 吹田市 宝塚市 たつの市神戸市

大阪府吹田市にある福祉用具専門の相談員が寄り添うお店ライフワン。 車椅子、介護ベッド、手すりなど介護用品専門のレンタル、販売店です。

2020年10月

1029日はおしぼりの日です。

全国おしぼり協同組合連合会が2004(平成16)年に制定。

おしぼりは手で拭くことから、

10本の指(10)】と【ふ(2)く(9)】の数字と語呂合わせで、

「手を拭く」の意味になっています。








対応地域




吹田市、摂津市、茨木市、大阪市、東大阪市、寝屋川市、

豊中市、箕面市、伊丹市、宝塚市、神戸市

 

 

福祉用具レンタル、住宅改修、特定福祉用具購入




お問い合わせ先

 

☎0120-49-1194

ライフワン
https://www.life-one.jp/ 

https://www.life-one.jp/reform/ 

 

1027日は読書の日です。

113日の「文化の日」の前後約1週間である

1027日~119日が読書週間になっている

ことに由来して、その1日目の1027日が

読書の日として記念日に制定されています。

 




対応地域




吹田市、摂津市、茨木市、大阪市、東大阪市、寝屋川市、

豊中市、箕面市、伊丹市、宝塚市、神戸市

 

 

福祉用具レンタル、住宅改修、特定福祉用具購入




お問い合わせ先

 

☎0120-49-1194

ライフワン
https://www.life-one.jp/ 

https://www.life-one.jp/reform/ 

10月26日は柿の日です。

1895(明治28)1026日、俳人・正岡子規が奈良旅行に出発し、


柿食へば鐘が鳴るなり法隆寺


の句を詠んだとされることと、1026日頃は一般的に

柿の旬となることにもちなんで、全国果樹研究連合会が制定。

柿にはビタミンやミネラルが豊富に含まれており、

古くから重要な栄養源とされていたそうです。

寒くなり始めた季節に、おいしくしっかり栄養補給をしたいものです。





対応地域




吹田市、摂津市、茨木市、大阪市、東大阪市、寝屋川市、

豊中市、箕面市、伊丹市、宝塚市、神戸市

 

 

福祉用具レンタル、住宅改修、特定福祉用具購入




お問い合わせ先

 

☎0120-49-1194

ライフワン
https://www.life-one.jp/ 

https://www.life-one.jp/reform/ 

10月22日は平安遷都の日、時代祭の日です。

794(延暦13)年のこの日、時の桓武天皇がこれまでの長岡京から

京都の山背国葛野郡宇太村の新京に移ったことにちなんで

制定された記念日。

その年の118日、新たな新京を「平安京」と命名しました。

平安遷都1100年を記念して1895(明治28)年に創建された

平安神宮の例祭・時代祭はこの日に開催されています。

 




対応地域




吹田市、摂津市、茨木市、大阪市、東大阪市、寝屋川市、

豊中市、箕面市、伊丹市、宝塚市、神戸市

 

 

福祉用具レンタル、住宅改修、特定福祉用具購入




お問い合わせ先

 

☎0120-49-1194

ライフワン
https://www.life-one.jp/ 

https://www.life-one.jp/reform/ 

10月20日はリサイクルの日です。

日本リサイクルネットワーク会議が1990(平成2)年に制定。

物の循環をイメージした「ひとまわり(10)、ふたまわり(20)」の語呂合せから。

この記念日が発展して、現・経済産業省ほか8省庁が10月を

「リサイクル推進月間」(現在のリデュース・リユース・リサイクル

推進月間)としています。

リデュースとは、(資源や無駄の)削減

リユースとは、(使える物の)再利用

リサイクルとは、(廃棄物等の)有効活用

を意味しています。




対応地域




吹田市、摂津市、茨木市、大阪市、東大阪市、寝屋川市、

豊中市、箕面市、伊丹市、宝塚市、神戸市

 

 

福祉用具レンタル、住宅改修、特定福祉用具購入




お問い合わせ先

 

☎0120-49-1194

ライフワン
https://www.life-one.jp/ 

https://www.life-one.jp/reform/ 

このページのトップヘ