2011年08月27日

山梨県のゆるキャラ?

474d6cf8.jpg新宿西口の山梨県物産販売にて頑張る「武田菱丸」くん。頭が天井ぎりぎりです。
  
Posted by lighttrap1999 at 13:41Comments(0)TrackBack(0)携帯から

2011年08月25日

夏を食べよう!

246c2c2a.jpg夏ゆえの料理、「豚キムチ炒め」と「ゴーヤの漬物」です。
  
Posted by lighttrap1999 at 11:51Comments(0)TrackBack(0)携帯から

2011年08月02日

カリブの?

159042b3.jpgペプシのカリビアンゴールドです。
カリブ海の高級リゾートをイメージした
爽やかなコーラ!だそうですが、
やっぱりコーラはコーラでしかないです。
  
Posted by lighttrap1999 at 17:36Comments(0)TrackBack(0)携帯から

2011年07月21日

うざく

3b0eac6c.jpgあっさり鰻を食すには、うざくですね。
  
Posted by lighttrap1999 at 09:27Comments(0)TrackBack(0)携帯から

2011年06月24日

バージョン2

0dd83b45.jpg夏野菜カレーバージョン2です。
  
Posted by lighttrap1999 at 10:12Comments(0)TrackBack(0)携帯から

2011年06月16日

夏野菜

85a93e9c.jpgアスパラガス、ナス、トマトの夏野菜カレーです。
  
Posted by lighttrap1999 at 17:36Comments(0)TrackBack(0)携帯から

2011年05月31日

あこがれの乗り物

d27c5787.jpg小学生の頃、
よく画用紙でカウルを作って
自転車にくっつけたもんだ。
  
Posted by lighttrap1999 at 11:33Comments(0)TrackBack(0)携帯から

2011年05月23日

はじめました

2a0e8f05.jpg冷やし中華です。
もちろん自家製チャーシューです。
  
Posted by lighttrap1999 at 11:03Comments(0)TrackBack(0)携帯から

2011年05月17日

つけ麺

04de21ed.jpgスーパーで麺とスープが売っていたので、作ってみました。
ボリューム満点です。
自家製チャーシューも付けてみました。
  
Posted by lighttrap1999 at 15:14Comments(0)TrackBack(0)携帯から

2011年05月06日

とあるバス停

7708a92b.jpg絶対、寝坊はできません。
  
Posted by lighttrap1999 at 11:46Comments(0)TrackBack(0)携帯から

2011年05月02日

チューリップ

ba2f69a2.jpg横浜公園のチューリップです。
  
Posted by lighttrap1999 at 10:53Comments(1)TrackBack(0)携帯から

2011年04月20日

びしょなべ

a0a594fa.jpg広島県は西条の美酒鍋【びしょなべ】を作ってみました。
日本酒を使った
シンプルな味付けですが、かなり美味いです。
いろいろ具材も試してみようかと思います。
  
Posted by lighttrap1999 at 08:40Comments(0)TrackBack(0)携帯から

2011年04月01日

弁当男子

96230ba1.jpg鮭の粕漬け、卵焼き、ポテトサラダ、自家製ガリ。
梅干しも自家製。
  
Posted by lighttrap1999 at 08:06Comments(0)TrackBack(0)携帯から

2011年03月30日

毎年恒例の花見のお知らせ

花見のお知らせ

2011年04/02(土) 朝〜日没
浅草 隅田公園 言問橋近辺
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.42.42.141&el=139.48.21.837&la=1&fi=1&sc=3
アクセスは銀座線・都営浅草線 浅草駅下車
隅田公園は隅田川ぞいにあります。
隅田側上流に向かって左側の岸側の公園をしばらく進み、
言問橋(ことといばし)を越えたところあたりを押さえる予定です。
目印は『スナフキン』です。
会費 500円(場所代+1Drink代として)
もちこみ、差し入れ 大歓迎!!

朝6時には現地に行って場所とっておきます。
各自の都合の時間に参加/退場となります

花見の状況はTwitterでもお知らせします。
http://twitter.com/light_trap

今、花見をやることについてはいろんな意見があると思います。
たしかに自粛ムードですし、
現都知事からは自粛要請もありますが、
「すべての花見を自粛する」という理由としては
納得できませんので、予定通り開催します。

【自粛】自ら進んで、慎み控えること

ということで、現都知事の要請を
自ら進んで、慎み控えます。

もちろん、現在私たちが置かれている状況を
まったく無視しているわけではありません。

【従来の花見の時期に都が実施していた事ができない事について】
従来の花見の時期には
主だった公園には、
簡易トイレの設置や、ゴミ捨て場の設置と管理、
夜間時の照明の設置 などのインフラ整備がありましたが、
このたびの震災の被災地へ
これらの資材や労力が使われているために
今回は公園が管理できない状態にあります。

また、交通整理や大勢の人が集まる故の警備のための
警察官の配備も、現在はできない状態です。

なので、これらの事を心がけます。
・昼間に開催
・ゴミは自宅まで持ち帰り
・この時期でなくても当然のごとく節度をもった集まり

【被災者への配慮】
たしかに、水や食料など十分に行き渡っていない所もあります。
お酒を呑んだり、歓談どころでない所もあります。

では、そこに配慮すると言うことで
「何もしないで誰にも会わずじっとしている」というのが
果たして配慮というのでしょうか?

宴会みたいな贅沢をやるくらいなら、
その費用を援助金に回せ という意見もあると思います。

ならば、私たちの生活を最低限度におさえ、
その他をすべて募金しなければならないのか?

なにか違うと思います。

過去にこの花見に参加した人はお分かりだと思いますが
この花見は、どんちゃん騒ぎが目的でなく、
お日様とサクラの下で、いろんな人と語り、笑顔になるためです。
その媒介として、お酒やお弁当があったりするのです。

とはいえ、このあたりも
・今回は「宴会」「宴」とはいわず、歓談がメインの「集まり」です
・お酒も有るけど、基本は「野点」。お茶を点てます
・今回の震災の事や、これからの私たちの生活について話し合います
・イベント収支の結果、黒字分は募金

いくら自粛ムードとはいえ
「人生を善く生きる」ことまで自粛はないですよね?
「生きる力を得る」ことまで自粛はないですよね?
  
Posted by lighttrap1999 at 21:12Comments(0)TrackBack(0)お酒・食べ物のこと

2011年03月21日

ネタじゃないよ

28b858e9.jpg「うすい整形外科」の「うす毛、抜け毛相談」
  
Posted by lighttrap1999 at 10:04Comments(0)TrackBack(0)携帯から

2011年03月07日

たんたん

f300692e.jpg排骨担々麺です
  
Posted by lighttrap1999 at 13:45Comments(0)TrackBack(0)携帯から

2011年03月03日

どどんっとトンカツ!

44ee1a50.jpg油っぽくないので、
わりとあっさり食べられました。
  
Posted by lighttrap1999 at 11:44Comments(0)TrackBack(0)携帯から

2011年02月22日

バーボン

65da1d8f.jpgお気に入りのバーボンです。
  
Posted by lighttrap1999 at 11:37Comments(0)TrackBack(0)携帯から

2011年02月14日

大は小を兼ねる?

f58200bf.jpgとある居酒屋のトイレにて。

ボタンが異常にでかいです。
  
Posted by lighttrap1999 at 11:22Comments(0)TrackBack(0)携帯から

2011年02月07日

みたらし団子

639bd999.jpg最近こういうスイーツの方が落ち着きます
  
Posted by lighttrap1999 at 13:55Comments(0)TrackBack(0)携帯から