☆さっぽろ百合が原公園 四季の花

札幌市北区にある「百合が原公園」の四季の画像と共に日々の出来事などを紹介致します。

2008年06月

シットルケ?

<紫蘭/シラン>

今日タマタマ見たTV番組「世界に誇る日本のアニメ各国調査人気20作品」、すっかりのめり込んでみてしまい「篤姫」の冒頭場面を見忘れました。

でも何度見ても<フランダースの犬>の最終回は泣けます〜
ティッシュ!ティッシュ!でした。

紫蘭は日本中国台湾原産の地生ランだそうです。
蘭と言うと育てるのが難しい感じもしますが、この花は丈夫で手間いらずのようです。

野生のものは準絶滅危惧種だそうですが、園芸種としても出回っているので野生なのか園芸種なのか区別はしずらいとのこと。
山野草コーナーの木陰に咲いていました。

※画像クリックで拡大。

H20-6-29 シラン1




H20-6-29 シラン2H20-6-29 シラン3

シャクヤク。

<芍薬/シャクヤク>

松山千春が倒れたって聞いて驚きました〜
(/_;)
でもたいしたことがないようで ひと安心です。
でも何より驚いたのは
千春の方が年下だったってこと・・・。
ずっと2〜3歳上だと思ってました。(^_^;)

リリートレインの線路脇に咲く芍薬
中旬頃から咲きだしていましたが
そろそろ終わり・・・
今度は「ユリ」にバトンタッチ
7月2日からは「ゆり月間」が始まります。

※画像クリックで拡大

H20-6-27 芍薬1
H20-6-27 芍薬3
H20-6-27 芍薬4
H20-6-27 芍薬2
H20-6-27 芍薬5

ずいぶん待たせたけど・・・

<バイカウツギ/梅花空木>

延び延びになっていた<ダビング10>、いよいよ7月からだっていうけどホントに大丈夫かな? ダビングに失敗して番組がすっ飛んだことがありました。<`ヘ´>
10回まででなくてもいいからとにかく確実に実施してほしい・・・。

「梅花空木」は梅の花に似ているウツギの一種ですが、白い花が夏の陽ざしに眩しいです。挿し木で簡単につくようですから強いんでしょうね。(^_-)v

※画像クリックで拡大。

H20-6-25 梅花空木1H20-6-25 梅花空木2






H20-6-25 梅花空木3H20-6-25 梅花空木4

恥ずかしながら・・・

<ヒナカンゾウ>

実は最近気づいたことが・・・
去年から6件もコメントが届いていたのに全く気付いておりませんでした〜m(__)m

やっと気づいてから返信のコメントを描こうにも、何やら手順が分からないで四苦八苦〜 計6件、書き終わったら夜中。
(^^ゞ

すみません、これから気を付けます。(^^)v


エゾカンゾウというのは知ってましたが<ヒナカンゾウ>というのは初めて見ました、聞きました。
少し「エゾカンゾウ」よりは花色が濃いというか”山吹色”っぽい気がします。
キリリとした花の形と鮮やかな黄色が湿原や草原に合いそう。
(山野草コーナー横の池に咲いていました)

※画像クリックで拡大。

H20-6-23 ヒナカンゾウ1H20-6-23 ヒナカンゾウ2






H20-6-23 ヒナカンゾウ3H20-6-23 ヒナカンゾウ4

ナタデココ的花

<マグノリア シネンシス>

札幌でも夏を知らせる”花のまつり”〜花フェスタ2008が<大通り公園2丁目〜8丁目>で6月21日から6月29日(日)まで開催されます。

公園を花一色で飾ったり、専門家の花・ガーデニングの展示、花やそれにまつわる販売・出店コーナーがあったり、ステージでは蘭の講習会やフラダンスやエレクトーンの演奏会、チャリティーオークションなど行事は多彩です。

知人が6丁目に出店(なな窯土裕陶房)するので、手伝いに行ってきました。
今にも雨が降りそうで少し蒸しましたが 天気は回復するとのことで期待が膨らみます。 
札幌市内近辺の方はぜひお立ち寄りください。

人がたくさん集まりますが、事故のないように最終日を迎えて欲しいと思ってます。

今日の花は中国四川省原産のモクレン属、「マグノリア シネンシス」、気品と豪華さがありますが、厚みのある真っ白な花びらが何とな〜く「ナタデココ」を思わせます・・・ 
これって”私だけ”? (^.^)V

※画像クリックで拡大。


H20-6-21 シネンシス1






H20-6-21 シネンシス2H20-6-21 シネンシス3

ヤマボウシ

<ヤマボウシ/キネンシス>

今日、用事を済ませ車で街を通ったら所どころにお巡りさんが・・・
そうでした、今日まで札幌まつりを開催していたのです。
なんとなく"YOSAKOIソーラン"が終わったあとですっかり忘れてました。(^^ゞ

ヤマボウシ、普段見るものは白い花ですが、今日紹介するのは黄花かな?
珍しい気がします。
キネンシスとは「中国」のということだそうで、中国四川省原産とのこと。
震災の地でも咲いているだろうか・・・

※画像クリックで拡大。

H20-6-16 ヤマボウシ0






幼稚園バスをまつ3組の親子に見えませんか?
H20-6-16 ヤマボウシ1







H20-6-16 ヤマボウシ2H20-6-16 ヤマボウシ3






星が七つ並んで「北斗七星」・・・。
H20-6-16 ヤマボウシ4

偶然

<花車葉草/ハナグルマバソウ>

百合が原公園の公式ブログの他に 百合が原公園スタッフブログというのがあります。

そこに昨日付で紹介されたのが今日紹介する<花車葉草>同じ日に撮影してたんだ〜とその偶然に驚いたりして。

まさか同じ花を撮影したのだろうか?
いや、こちらのはまだ完全に咲ききってないみたいです。

『マツムシソウの赤いもの?』と思っていたのですが全く違うものでした。
きちんと調べてくれてて良かった。 世界の庭園に咲いていました。

※画像クリックで拡大。

H20-6-13 花車葉草1H20-6-13 花車葉草2











H20-6-13 花車葉草3

乙女がごとき君なりき

<オトメユリ>

広いようで狭い? 今日は公園でN先生とOさんにばったり。
N先生は来週絵画教室のスケッチ会の下見とのこと・・・
花のスケッチには多少端境期の感もありますが、そろそろ百合が咲きだしているし芍薬も見ごろを迎えるのでいい頃かな?と思います。

今日は「オトメユリ」が咲きだしたというので行ってみました。
毎年園内で一番手、二番手に咲きだすので、百合の花の季節到来を告げてくれる花だと思います。

そして駐車場に近いので公園について真っ先に目に入る花なので、感激もひとしおなのでしょう、「可愛い〜」とか「可憐ね〜」とか声をあげて見て行きます。
ホントに可愛くって可憐です・・・パッと花が咲いたよう(笑)
まだまだ蕾もあり、これからが見ごろです。

※画像クリックで拡大。

H20-6-12 オトメユリ1H20-6-12 オトメユリ2












H20-6-12 オトメユリ3H20-6-12 オトメユリ4











H20-6-12 オトメユリ5H20-6-12 オトメユリ6











百合が原公園の公式ブログが出来たということなのでお知らせしておきます。

不老長寿の薬

<さんざしの花>

札幌は昨日今日と25度を超える夏日になりました。
なんと昨日の夏日は5月2日以来38日ぶりだそう・・・
それまでは寒い寒い・・・
やっと夏らしくなりました〜 このままいって欲しいものです。

「さんざし」の実はサクランボより少し大きく、姫リンゴのような実です。(見たことはないのだった
そして健康維持に役立つ様々な効能が有るそうで、中国では二千年前から食されているそうです。

あまり店頭で見た記憶はないのですが、売っているのかな?
健康食品として加工品は販売されてるようですが。

ネットで調べてみると、花は"白色"というのですが、百合が原公園のは"赤色"なので品種が違うのかな?と思います。
お分かりになる方ご一報を。


※画像クリックで拡大。

H20-6-10 サンザシ1




H20-6-10 サンザシ2H20-6-10 サンザシ3

予感は当たった (^_-)〜☆

<ブルーポピー/青いケシ>

6月6日の日記で今年の「平岸天神」はちがう・・そう予感しましたが、今年のYOSAKOIは西の横綱「平岸天神」が大賞を受賞し熱く感動的な戦いは終了しました。 

自分的には医療大学(2001年大賞受賞)がもっと上位に行くかなぁと期待したんですがねぇ〜


さてさて、ブルーポピーを5月30日に紹介した時は咲いた花があっち向いてホイ状態だったと紹介したんですが、いよいよ花が咲き揃いましたので再度ご紹介します。

※画像クリックで拡大。

H20-6-8 BP1H20-6-8 BP2








H20-6-8 BP3H20-6-8 BP4








H20-6-8 BP5H20-6-8 BP6
Profile

toto_san

Archives
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

BLOG RANKING
モーションウィジェット
QRコード
QRコード