7月27日。旧宅コンドミニアムのご近所さんで、ダンナが仲良くしてもらっていたRonが故郷のニューハンプシャー州で亡くなった。うちに2月に泊りがけで遊びに来てくれた時にはすでに少し症状が出ていたんだけど、その後、診てくれるはずの彼の先生がバケーションでクルーズに出たまま足止め喰らって戻ってこれなくて(言うまでもなくパンデミックのせい)、検査が延期になったりしているあいだに症状が悪化していったのだけど、ようやっとわかった時にはもう結構進んでた食道がんだった。
タバコ吸わない人が父と同じがんになるとはね。
娘さんが来ていて、6月末に一緒にニューハンプシャーに帰ることにしたんだけど、その前に一度会ったら、すっかり痩せてて、もうこれが最後だなあって思わされた(本人も「形見いるかい?」とか言ってたし)。89歳だったので大往生。去年の暮れまではホンダのGold Wingでぶいぶいいわせてたり、週に3回とかジムに通ったりしていたぐらいの人だったからね。
この上の
写真の
Amoreは客間のベッドに横になっている。RonはAmoreがお気に入りだったし、AmoreもRonのことは慕っていたので、「Ronがいなくてさみしいんでしょ?」と言ってみた。Ronが亡くなったと知らせをもらった日のこと。
その日の晩は、ダンナが「Ronの好きだったポークローストを作るんだ♪」
と言うので、私が「じゃあ、せっかくだから、寂しくないお通夜をしようよ」と提案。Ronのお気に入りの飲み物は
Seagram's VOだったんだけど、うちにはなかったので、その次に好きだった
Crown Royalで献杯。体液空軍だったRonなので、ちっちゃな
星条旗を「彼の席」に置いてみた。
左の
写真は、
新しいファイルキャビネットに用意してあげた長年愛用のベッドではなくて、なぜか段ボール製の爪とぎの上で寝そべる
Amore。
この後このキャビネットの上には小さなステレオを乗せることになり、このベッドは「Ronのベッド」の上に移動。またちゃんと使ってるから、ベッドそのものは今でも好きみたい。
下はおまけの写真。上のリンクの過去日記で「移植する!」と息巻いていた
世界の侵略的外来種ワースト100ランクインのランタナ。その後、
ブロ友さんのところで、「移植したものの、根を間違て切ってしまって、どうもダメにしちゃったみたい」とお話してたりしたんだけど、そこはひとつ「侵略的外来種」だけあって、しぶとかった様子。ほったらかしていたら、新芽が出てきてこんなことに。
Ronの好きな
音楽は確か
カントリー&ウェスタンだったと思うが、それって私が一番苦手なジャンル(
演歌も同じぐらい苦手だけど)。「カントリーでも一曲だけ好きな曲があるよ~"Take Me Home, Country Roads"」って主張するのが私の常(厳密にはカントリー曲じゃないと思うけど、カントリーの匂いがぷんぷんする曲なので)。というわけで、
ジョン・デンバーの
「カントリー・ロード」を、「『おうち』へ帰った」Ronに捧げたい。
*写真をクリックしていただくと、拡大サイズで見ることが出来ます。
***拍手クリックをお願いいたします。クリック先でお名前、ブログURL、一言メッセージを記入して更にクリックして頂くとあしあとが残ります。ありがとうございます♪
メイン州の写真で構成されたフォトブックを作りました!ブログに登場したことのない写真も含まれています。 ご購入お待ちしております。ご質問・リクエストはメッセージ、拍手メッセージなどでご連絡ください♪
**クリック募金をお願いいたします。1日1回有効です。ご協力ありがとうございます。
タバコ吸わない人が父と同じがんになるとはね。
娘さんが来ていて、6月末に一緒にニューハンプシャーに帰ることにしたんだけど、その前に一度会ったら、すっかり痩せてて、もうこれが最後だなあって思わされた(本人も「形見いるかい?」とか言ってたし)。89歳だったので大往生。去年の暮れまではホンダのGold Wingでぶいぶいいわせてたり、週に3回とかジムに通ったりしていたぐらいの人だったからね。
この上の


その日の晩は、ダンナが「Ronの好きだったポークローストを作るんだ♪」




左の



この後このキャビネットの上には小さなステレオを乗せることになり、このベッドは「Ronのベッド」の上に移動。またちゃんと使ってるから、ベッドそのものは今でも好きみたい。
下はおまけの写真。上のリンクの過去日記で「移植する!」と息巻いていた


Ronの好きな





*写真をクリックしていただくと、拡大サイズで見ることが出来ます。
***拍手クリックをお願いいたします。クリック先でお名前、ブログURL、一言メッセージを記入して更にクリックして頂くとあしあとが残ります。ありがとうございます♪
メイン州の写真で構成されたフォトブックを作りました!ブログに登場したことのない写真も含まれています。 ご購入お待ちしております。ご質問・リクエストはメッセージ、拍手メッセージなどでご連絡ください♪
**クリック募金をお願いいたします。1日1回有効です。ご協力ありがとうございます。
コメント
コメント一覧 (6)
カントリーロードでお別れ、私の時も心からのお別れをお願いしますね。
まだまだ生きていたので…日本人の平均寿命過ぎまでは生きていたいです。
お友達のことを思いながらのお通夜
心がこもっていて、あの席に、Ronさんが座っているような感じがしました。
ベッドに横になってる、Amoreちゃんは
Ronさんのことを理解しているようなお顔ですね。
喫煙習慣がなかったというのに。