5月の23~24日を最後に、姿を見せなくなったE17とE18のお話は下にリッチリンクにした記事にしてあるが、その後もしばらくは
ライブストリーミングは続けられていたので(その代わりカメラ1しか動いていなかったけど…残り3台はどれも故障)、子供たちを送り出した
お母さんのハリエットとお父さんのM15の姿は時々
見ていた。
下の写真は5月25日の晩のスーパームーン。ライブストリーミングのスポンサーさんたちの粋な計らいで、月の出直後にお月見を楽しむことが出来た。日本では5月26日の月の出直後から皆既月蝕が(天候のせいで)一部で見られたようだけど、当地フロリダでは26日未明の月の入り近くに部分日蝕がおこったのみ。
この月を巣のあるスラッシュマツの木で見ていたハリエットとM15の夫婦。下の映
像はLadyHawkさんによる、ストリーミング映像の編集版。E17とE18はどこでこの月を見ているんだろう、と思いをはせる(これを書いている今頃は
チェサピーク湾-メリーランドとヴァージニアの間にある湾-あたりのエリアに移動しているだろうとのこと)。
下のスクリーンキャプチャは5月30日の晩。日没後の20:30頃。
一緒に巣のある木にとまって夜を過ごしていた。赤外線カメラに切り替わっているので、
白黒だけど、その分月に照らされて(多分)羽の模様が綺麗に出ているような。下に貼ったのは
ライブストリーミングをLady Hawkさんが
編集したもの。
下のスクリーンキャプチャはその翌朝、5月31日、午前6時43分頃。
たまたまだけど、M15とハリエットのシルエットが
ハート形になっていたので~。この日はこの後6時44分ごろにM15がどこかへ「お仕事」に出かけて、ハリエットも日が昇ると7時過ぎに飛び立った。
下のスクリーンキャプチャはその翌日、6月1日の晩。やはり一緒に同じスポットでまったり。
20時9分頃だったけど、目をつむったまま顔を近づけて、まるでキス
してるみたいだった。でも本当のところは疲れて眠くてしょうがないというところだったと思うんだけど。再びLadyHawkさん編集の、
ライブストリーミング動画を。
次の朝、6月2日。この日の午後にいよいよ
ライブカメラは来シーズン(今年の秋ぐらい)まで全面停止となることに。6月から本格的に雨季なので、毎日
雷雨があってもおかしくないしね。この間に
カメラをしっかり全部修理してもらえればいいなあと思う(
寄付もしたし)
再び朝6時半過ぎに「お仕事」に出かけたM15。ハリエットの方はこの日結構ゆっくりしてて、午前中いっぱい姿を見ることが出来た。
下はその最後の動画(LadyHawkさん編集)。3分32秒後にM15が飛び立つところが見れて、その直後に
アメリカオオモズと思われるモズが遊びに来てハリエットをじっと
見ていた。
9分10秒、ハリエットが身づくろいをしてて、白い尾羽を一本抜き、それをそっと下へはらはらっと落としていた。なんて最後の日にふさわしい、象徴的なしぐさをしてくれるのだろうと思った(実際のところは人間が
ハクトウワシの羽を所持するのは違法、ネイティブアメリカンが儀式の為に使うのは特別に許可されている)。
下の動画は6月6日の朝にwskrsnwingsさんが現地で撮影されたもの。話には聞いていたんだけど、牧場の道路をはさんで西側のほうに、「仮」に作り始めた巣があるらしく、そこに枝を運んで建築をすすめている姿が写っている。ファンの間では、「そっちへ引っ越してしまったらどうしよう、
カメラないし
」という声もあったな。今現在の巣は結構長いこと使われてて、今回の子育てでも結構まっ平になってしまっているし(ハクトウワシって毎年リフォームして枝を積み、殺菌作用のある松葉を敷いて産卵に備えるそうで、最終的には重さも大きさも結構なものになるとか)、毎年すぐ近くに巣をつくるフクロウとの抗争が絶えないそうだし…。
*写真をクリックしていただくと、拡大サイズで見ることが出来る他、地図にも貼り付けてありますので、撮影地点も航空写真で見られたりもします。
***拍手クリックをお願いいたします。クリック先でお名前、ブログURL、一言メッセージを記入して更にクリックして頂くとあしあとが残ります。ありがとうございます♪
メイン州の写真で構成されたフォトブックを作りました!ブログに登場したことのない写真も含まれています。
ご購入お待ちしております。ご質問・リクエストはメッセージ、拍手メッセージなどでご連絡ください♪
**クリック募金をお願いいたします。1日1回有効です。ご協力ありがとうございます。



下の写真は5月25日の晩のスーパームーン。ライブストリーミングのスポンサーさんたちの粋な計らいで、月の出直後にお月見を楽しむことが出来た。日本では5月26日の月の出直後から皆既月蝕が(天候のせいで)一部で見られたようだけど、当地フロリダでは26日未明の月の入り近くに部分日蝕がおこったのみ。
この月を巣のあるスラッシュマツの木で見ていたハリエットとM15の夫婦。下の映


下のスクリーンキャプチャは5月30日の晩。日没後の20:30頃。
一緒に巣のある木にとまって夜を過ごしていた。赤外線カメラに切り替わっているので、



下のスクリーンキャプチャはその翌朝、5月31日、午前6時43分頃。
たまたまだけど、M15とハリエットのシルエットが

下のスクリーンキャプチャはその翌日、6月1日の晩。やはり一緒に同じスポットでまったり。
20時9分頃だったけど、目をつむったまま顔を近づけて、まるでキス


次の朝、6月2日。この日の午後にいよいよ




再び朝6時半過ぎに「お仕事」に出かけたM15。ハリエットの方はこの日結構ゆっくりしてて、午前中いっぱい姿を見ることが出来た。
下はその最後の動画(LadyHawkさん編集)。3分32秒後にM15が飛び立つところが見れて、その直後に


9分10秒、ハリエットが身づくろいをしてて、白い尾羽を一本抜き、それをそっと下へはらはらっと落としていた。なんて最後の日にふさわしい、象徴的なしぐさをしてくれるのだろうと思った(実際のところは人間が

下の動画は6月6日の朝にwskrsnwingsさんが現地で撮影されたもの。話には聞いていたんだけど、牧場の道路をはさんで西側のほうに、「仮」に作り始めた巣があるらしく、そこに枝を運んで建築をすすめている姿が写っている。ファンの間では、「そっちへ引っ越してしまったらどうしよう、


*写真をクリックしていただくと、拡大サイズで見ることが出来る他、地図にも貼り付けてありますので、撮影地点も航空写真で見られたりもします。
***拍手クリックをお願いいたします。クリック先でお名前、ブログURL、一言メッセージを記入して更にクリックして頂くとあしあとが残ります。ありがとうございます♪
メイン州の写真で構成されたフォトブックを作りました!ブログに登場したことのない写真も含まれています。

**クリック募金をお願いいたします。1日1回有効です。ご協力ありがとうございます。
コメント
コメント一覧 (4)
それにしてもレディホークさんのお陰でここまで編集されたのを見れるんだから、普段は決して見る事なんか出来ない貴重な映像を拝見できてサイコーです。
フクロウとの闘いなんて壮絶でしょうね…
LimeGreen
が
しました
子供たちの巣立ちは感動でした。
子育てを終えてまったりしてる二人の姿もいいですね。^^
LimeGreen
が
しました