janvier 2014

28 janvier 2014

Gers / ジェルス

トゥールーズのある県の西隣にジェルス(Gers)という県があります。リムーからは車で1時間半と結構近いのですがなかなか行く機会がなく、今回初めて行ってきました。ジェルスはどちらかといえばマイナーな県ですが、有名なものが3っつあります。フォアグラ、アルマニャック、ダルタニャン。どこまで行ってもうねうねと丘が続いていてリムーとはちょっと感じが違います。春に来ればトウモロコシ畑も青々として綺麗なのでしょうが、さすがにこの季節は冬枯れていてちょっと寂しい。トウモロコシはフォアグラを取るカモやガチョウの餌として栽培されています。フランスでトウモロコシ畑を見たらフォアグラの産地と思ってまず間違いなし。
うねうね丘の向こうにはピレネー山脈が東西に連なっています。

gers 1

ジェルス県の県庁所在地はオッシュ(Auch)という町で、昔の大司教座があったところです。今でも立派なカテドラルと大司教館が丘の上にそびえ立ってそびえ立っています。
gers 2

夕食は町のレストランで。
前菜:ジェルス風サラダ:カモの砂肝、マグレ(胸肉)の薄切り、フォアグラのポアレ、フォアグラのムース...

gers 3

主菜:牛の頬肉
とジャガイモのピューレ
gers 5

デザート:名前忘れました。メレンゲのドームの中にシャーベットが入っています。

gers 6

翌日はオッシュ周辺の小さな村を周って、お昼にまたレストラン!
こちらもメニューを頼みましたが、主菜だけご紹介。
その名も、Hamburg'Gers。フランス風に読んで、アンビュルジェルス!!!
ハンバーガーのガー(ger)と県名のジェルス(Gers)が掛けてあります。

gers 7

パンはバゲット、ハンバーグはカモの胸肉、チーズはフォアグラのポワレ、ソースはもちろんフォアグラのクリームソース。M社顔負けの超高カロリーバーガーですが、100%ジェルス産。

今回は本当においしい小旅行となりました。レストランはトゥールーズなどの都市に比べると低価格、良質、多量でした。6月ぐらいにまた来たいな!

《おまけ》
初めてジェルスのワインをいただきました。アルマニャックを造っているということは葡萄を栽培しているということで、ということはもちろんワインも造っているということなのだ!
2種類の赤ワインを試してみました。いずれもAOC。
マディラン(Madiran):濃厚でほのかな甘みがありました。カシスとかフランボワーズ系の香り。鴨のお料理によく合います。ロックフォールにも合いそうですが試しませんでした。
−サン・モン(Saint Mont):マディランより少し軽めで辛口。豚、鳥、ソーセージ類、フロマージュに合いそうです。
どちらもジェルスの南西部で造られています。今回はそこまで足を伸ばしませんでしたが、次回はぜひワイン醸造所も訪れてみたいですね。



limouxdayori at 18:42|PermalinkComments(4)TrackBack(0) 旅行/Voyage | 風景/Paysage

6 janvier 2014

2014

photo nuit auch


Meilleures voeux 2014

あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします




limouxdayori at 12:00|PermalinkComments(4)TrackBack(0) 風景/Paysage