MOTO-DOGカスタム日記

SR400がメインの神戸のカスタムバイクショップ、MOTO−DOGから最新のカスタムバイクやワンオフパーツ、セッティング情報をアップしていきます。 http://www.motodog.com

ワンオフマフラー

★W650改・神戸市Kさん ワンオフマフラー・シート製作

DSC01578
DSC01579
DSC01581
DSC01580
DSC01577
DSC01582


FCRキャブとボアアップで高トルクなKさんのW650改です。

シートレールのループ化と、シートレールに合わせて後部を丸く低くしたワンオフシート。

オールステンレスでリバースコーンマフラーを手巻き製作させていたしました。

★FTR223 神戸市Mさん ワンオフマフラー製作しました。

DSC01486
DSC01487
DSC01488


ステンレス 耐熱ブラック塗装です。 脱着できるバッフルも装着しました。

★ルネッサカフェレーサー 神戸市 Sさん

DSC01408
DSC01407
DSC01410
DSC01409
DSC01411
DSC01413
DSC01415
DSC01405
DSC01412
DSC01416
DSC01417
DSC01406


ご注文頂いておりました、ヤマハ ルネッサのカフェレーサーが完成しました。

フレーム(シートレール)加工・サドルシート・ワンオフマフラー・リア15インチホイール

新作のLEDテールランプ&ウインカーがいい感じにできました!

それにしてもこのV型2気筒エンジンは250ccらしからぬ 太くてイイ音だしますよ! 

★aprilia DORSODURO 750 ワンオフマフラー製作

DSC01378
DSC01380
DSC01372
DSC01371
DSC01373
DSC01374
DSC01377
DSC01375
DSC01376


ご近所のYさんからのご依頼でした。
ヨシムラのサイレンサー2本と同系他車の中間パイプのお持ち込みで、
何とか取り付くようにとのこと。

まず、サイレンサーの「いい感じの」位置決めのため、左右一体のサイレンサーステー製作。

それに合わせ持ち込みの中間パイプを、溶接個所が少なくなるように切り刻んで、

一部新たな材料を溶接して。

なんとか出来上がりました。

★コロナ対策! SR400カフェレーサー 神戸市 Fさん 8年ぶりの車検!!

DSC01366
DSC01367
DSC01370
DSC01368


巷の消費税ショック+コロナショック!に負けずに、
あいも変わらず、店(工場)にて元気にひきこもり中です。

東灘のFさん、8年ぶりにSR400の車検を受けました。
平成18年にコンプリートしたFさんのSR400カフェレーサーですが、保管状態も良く、バッテリー交換・エンジンオイル交換・キャブレター点検・清掃、タイヤのエアチェック・ブレーキフルード交換・各部給油・洗車。
程度で気持ちよく乗れる状態になりました。

フロントドラムブレーキからディスクブレーキ仕様にしていますので、ついでに構造変更申請もしました。

これで電車に乗らずに済みますね!!

SRの修理・カスタム・車検はお任せ下さい。 お問い合わせ・ご依頼はお気軽にお電話ください。
TEL 078-414-8355 ゴスイまで!

★ホンダ REBEL250 カフェレーサー 世界初!?バックステップ装着!! 神戸市 Aさん

DSC01307
DSC01308
DSC01309
DSC01315
DSC01311


セパハンのREBEL250、Aさんのご依頼でバックステップの製作ということでした。

しかしながらバックステップのステップ位置を決めるにあたり、ちょうどいいところがサイレンサーと干渉する場所なので、しょうがなくてスリップオンサイレンサーとセットにて製作と相成りました。

アルミ削り出しのステップは市販のHondaのCBR???Rの物をワンオフブラケットを製作し装着!

装着にあたりリアブレーキホースを短いステンメッシュ製にして取り回し変更。

リアマスターシリンダーはノーマルの物を別途ステー製作で装着。

ステンレス製のワンオフメガホンサイレンサーをS字パイプ溶接でステップを避けることができました。そして耐熱ブラック塗装。
 
セパハンに合うバックステップ装着で、絶妙なライディングポジションのREBELとなったと思います。

★本日のSR400カフェレーサー・大阪府 Nさん

DSC01294
DSC01295
DSC01296


先日、お持ち込みのSR400をカスタムさせていただきました。

シートレールループ加工
フレームパウダーコート塗装
エンジン塗装
セパレートハンドル取付
前後カーボンフェンダー製作・取付
ワンオフマフラー製作
CRキャブ取付セッティング
フロントブレーキ大径化+ブレンボキャリパー
改造申請+車検受け

などなど

あとはこの状態にご自身でシングルシート取付予定とのことです!

SRのカスタム・車検・修理などなんでもお任せ下さい。 お問い合わせ・ご依頼はお気軽にお電話ください。
TEL 078-414-8355 ゴスイまで!

消費税10%でアベショック+武漢肺炎で令和恐慌!

DSC01129


先日製作した ルネッサ用ワンオフスリップオンマフラーです。

それにしても7年前に期待した現政権ですが、この7年間私たち国民はどんどん貧乏になっていますね。

消費税とコロナの影響で土日も人通りが少ないですねえ。

夜、店の前の山手幹線を走ってるタクシーがメチャ少ないです。

夜の三ノ宮も人が少なくて、客待ちタクシーだけが溢れています。

今、この緊急自体に政府は、まず消費税を廃止し、国民を貧乏にするプライマリーバランス黒字化目標を破棄しピポットしないと日本は大変なことになりますよ!

困ったもんですね!!

★SR400・ネオスクランブラー 神戸市・Sさん

JR元町駅前の鉄板バル CLAP のマスターSさんのSRカスタム車を製作させていただきました。

DSC00910
DSC00901
DSC00903
DSC00904
DSC00906
DSC00907
DSC00902
DSC00908

★GWの営業・5月1.2.3日は休みます。 SR400カフェ 大阪市Iさん

P1040013
P1040012
P1040011
P1040009
P1040007
P1040008
QRコード
QRコード
Archives
  • ライブドアブログ