2008年06月09日
房州わんだぁらチーム
房州わんだぁらチーム

活動紹介
房総の地域SNSの仲間が集まり、房総半島をPRする プロジェクトが立ち上がりました。温暖な気候の房総半島には、海の幸・山の幸・里の幸が豊富にあります。このことへ感謝しながら、親から地域から教わった手法で加工を手がける農家さんや、いのちの大事さを伝えたいと活動なさっている酪農家さんを皆さんに知っていただきたいと奔走しています。


出品物
*「牧場のお話し いのち と モモコ」
牧場のママさん(須藤陽子)が、3年の月日をかけて書き上げました。赤ちゃん牛のモモコが牧場の中をお散歩し、いろいろな動物に出会うお話です。
*ふきのてんもんとう(砂糖菓子)
房州の春を告げる山菜、のぶきを砂糖菓子にしました。
*館山いちご狩りセンターのイチゴジャム
安心で安全なイチゴと南房総産のレモンをつかったジャムです。
*ひじき
現代の食生活にとても大切なミネラルの宝庫、特にカルシウムは海草の中でもトップです。
煮物はもちろん、サラダで食べるのもおいしいですよ。