永野希 NAGANO NOZOMIオフィシャルブログ【のんぶろ】

永野希(NAGANO NOZOMI)です!(元・Little Non Vo.ノゾミ)新しいオフィシャルブログ『のんぶろ』です。よろしくおねがいします(*のvの*)ノ のんちゃんおふぃしゃる→ http://nonchan.jpn.com/

★2025年5月5日(月・祝)ススメ★萌でんぱ少年!! 大大復活祭 2025!! 過ぎさりし萌をもとめて
出演:桃井はるこ・ULTRA-PRISM・Little Non.・橋本みゆき・NANA 
開場:16:00 開演:17:00 会場:東京キネマ倶楽部 
先行発売中!http://eplus.jp/moedempa2025/

★2025年4月4日(金)『#松島トモ子サメ遊戯』全国ロードショー!
上映映画館 https://theaterlist.jp/?dir=gameofshark#areagroup_1
https://gameofshark.com

★映画『おんな殺し屋 #弔お蓮』いよいよ3月31日23:59(当日消印有効)締め切り!https://kyotobuneisya.com
予約限定特典付きのこの機会を是非お見逃しなく!

★2025年4月5日(日)13時〜 ソロライヴ&トークショー #のぞみ家の一族 #127@WALLOPスタジオ 
チケット https://tiget.net/events/388431
通し券 https://tiget.net/events/388259
おたより http://blog.livedoor.jp/littlenon13-news/archives/52331427.html

☆4月21日(月)21時〜 永野希のUstラヂオ〜幻想ヒエラルキー〜
https://www.youtube.com/channel/UCBGQe4QjU0B53S5xc0NE2yg

☆4月24日(木)18時〜アニソンバーあにすた!のんちゃんIN!
☆4月26日(土)12時〜FREEDOMUSICDAY @あにすた(事前予約制・お申し込みは親分福田のTwitterまで)

★調味料声優バラエティ 紫のしょうゆ担当
ちょうみりょうぱーてぃー #ちょみぱ 最新回無料!
第1、第3金曜日に楽天TV声優チャンネル、stand fm(音声版)にて配信中!
dアニメストアにてアーカイブ配信中
☆楽天TV https://x.com/ChoMiPa/status/1902941786265489840 しーずん12もよろしくお願いします! new!
☆stand fm https://stand.fm/channels/621ddfd862fdf0d800d01fc6
☆おたよりは x.com/chomipa DMにて!

★2025年5月11日(日)『文学フリマ40』12:00-17:00@東京ビッグサイト 南1-4ホール

★サイコシス寺山修司生誕90年記念認定事業『盲人書簡-上海編-』
7.24(木)-7.30(水) 於ザムザ阿佐谷
5.2310:00チケット発売!

グッズCD通販rg-music.shop-pro.jp 
Official Blog のんぶろ blog.nonchan.jpn.com
永野のりこ著『ちいさなのんちゃん』
https://libra.bookstores.jp/products/%E3%81%A1%E3%81%84%E3%81%95%E3%81%AA%E3%81%AE%E3%82%93%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93-%E3%82%AA%E3%83%9F%E3%83%A4%E3%82%B2%E7%89%88

X x.com/nonchachacha
YouTube https://www.youtube.com/@nonchachacha
Instagram instagram.com/nonnonchachacha
Right Gauge公式 x.com/RightGauge

2016年04月

丸尾末広「少女椿」映画公開記念 ―マルヲ・ワールドー MARUO WORLD 少女椿展のお知らせです。

丸尾末広「少女椿」映画公開記念 ―マルヲ・ワールドー
『MARUO WORLD 少女椿展』

5月21日(土)より劇場版が公開される『少女椿』を記念して
開催される『MARUO WORLD 少女椿展』に永野希が
コスプレセプタントとして参加いたします!
 

日時:2016年 5月 7日(土) 〜 9日(月)
11:00〜18:00

入場料: 1,000円
 
会場: ストライプスペース
問合せ先: スパンアートギャラリー

【 六本木ストライプスペース 】
http://striped-house.com/ アクセスMAP
〒106-0032東京都港区六本木5-10-33-3F 
Tel:03-3405-8108 Fax:03-3403-6354


詳しい展示内容などはこちらをご覧下さい。

丸尾末広 MARUO WORLD 少女椿展
http://www.span-art.co.jp/exhibition_other/201605maruosuehiro.html



…家にあったガロに載っていたアヤシく美しい短編作品に衝撃を受け、
絵柄を頼りに学校帰りの本屋で本を探し出し、
親に隠れてこっそり買ってこっそり読んでいた丸尾末広作品。

Little Non時代には少女の刹那を歌ったその名もズバリな曲を作ったこともあるほど、
丸尾末広氏の作品には影響を受けたと言える作家の一人です。

『少女椿』が実写映画化される未来に生きているなんて、
ひとの想像する事のほとんどはやっぱり現実化できることなのだなと
感慨深い想いです。

私もみどりちゃんスタイルでおしゃれをして
ワンダーランドをちょっぴり盛り上げるお手伝いができればと思います。

(永野希の展示会中の参加は、8、9日11時〜18時となります。)
FullSizeRender-3
 
よろしくお願いします


永野希 -NAGANO NOZOMIΛΛI-
 

のぞみ家の一族!メールテーマです!次回5/7第24回!WALLOP!

ごきげんくるめっちゃー!
\のんのんのーん!/ 

お久しぶりです!永野希です!
各所で"永野希"と呼んでもらえていてうれしいです。
遠くに感じるものでも、使えば使うほど距離が縮まっていくものですからね!

もし日常生活に吹き出しがあったら、漫画でよくある表現みたいに、発声は「のんちゃん」だけど、実はそれはルビで「永野希」って表示できるのにね。

ちなみに私は、お仕事のメールのやりとりで"永野希"を多用しまくっているので、もう、すっかり永野希です!

最近は、自分の生活・仕事・健康面をもっとバランス良く両立させて行こうと頑張ってみている所です。("趣味"は全部の項目の上に乗っかっている感じw)
どれかに集中するとどれかにしわ寄せが必ず来るようなことばかり繰り返して来たけれど、自分自身のパラメーターは変えられない分、もっと自分のライフを大切にしたくなったのでした。
改名で気持ちが新たになったのかな(^^)


さてさて、月に一度のスペシャルDAY!『のぞみ家の一族』の会合日がやって参りました!

次回は5月7日(土)ニヨニヨしたい第24回目!
時間は15:00 〜16:00となります。

詳細はコチラ! 

おトクな前売り券は現在発売中です(*^O^*)
 

『のぞみ家の一族』

東京は押上・WALLOPスタジオよりNOZOMIがお届け致します毎月1回の特濃映像付き公開生放送番組。
メールのご紹介、ライヴ、お絵描き「のぞみ家の肖像」(会場内から抽選で1名様をモデルにさせて頂きます。性転換した似顔絵を描かせて頂きます。)そして毎回頑張ってみるコスプレ!と、好きなことを詰め込んだ盛りだくさんの1時間!

のぞみ家に帰宅(来場)された方にはもれなく"一族証明書"を進呈!
帰宅の度に受付でもらえるにスタンプを溜めると良いことが!ぜひ集めてみて下さいね。

のぞみ家の一族がプチパワーアップ中!
2016年・のぞみ族長のコミケ歴20thを記念して
会場にお越しの一族の皆様へ『一族だより(毎回更新)』
をお渡し致します。一族会合の記念にお持ち下さいませ。


iPhoneやAndroidのアプリ、PCブラウザからでも映像つき生配信!



twitterの実況ハッシュタグはぜひ

#のぞみ家の一族 でご参加下さい!


一族、親戚の方も、「なんだかよくわからないけど、まぁとりあえず行くか^^」という方も
どなたさまも大大大歓迎!のぞみ家の門はいつでも開いているよ… ヽ(*・v・*)ノ 


そんな「のぞみ家の一族」では、
あなたさまからのメールをお待ちしています。一族ネームを添えてお送り下さい。


『のぞみ家の一族』第24回目のメールテーマはこちら!
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

★「元気のおまじない」
元気を出そう!と思ったときに、することや考えること…いつもあなたのしている「元気のおまじない」を教えて下さい! 

★「レベルアップ!」
昔と比べて、強くなったなぁ…と思えたことや、もっとレベルアップさせたいことを教えて下さい!

★「ふつうのをたより」
のぞみ族長への質問ご意見ご感想、ご先祖様宛のをたより、コスプレ提案、色々なNOZOΛΛI現場での出来事、きいて欲しい話など、フリーダムにお待ちしています! 
のぞみ家は映像付きの生番組なので、イラストや工作品などの投稿も大歓迎です*^^*

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
メールコーナー拡大中!たくさんのをたよりお待ちしています(*^◯^*)


★お便りメール 送付先

non.wallop@gmail.com

のぞみ家ネームを添えてお送りくださいね。

メールやお葉書の締め切りは、生放送当日の12:00までとさせて頂きます。
(郵送の場合、当日着ですとメールチェックのお時間に間に合わなくなってしまう場合がありますので、お早めに送って頂けると有り難いですm(_ _)mまた、番組放送のお時間の都合で内容を一部割愛させて頂く場合がございます事をご了承下さい。) 


番組の聴き方・公開生放送観覧の方法の詳細はこちらをご覧下さい!
http://www.wallop.tv/?cpt_discography=non 


同日17:00〜は『モモーイ党せーけん放送』です! (*^^*)


次回のコスプレはお知らせしていた通り、
私も大好きな『弱虫ペダル』のキャラクターです…!ピッチピチYO!
いつも私は作品にハマると、感情移入をして感動するのは主人公だけど、
ものすごく好きになるのはライバルとか脇役とか敵側です。
両想いになりたいという夢女子の心理ではなく、
あくまで同性の目線で「ウゥッ…カ、カッケェ…!」と思うような。。

いろいろやる事がいっぱいなので、TO DOリストを
作ってコツコツクリアして行きますよ!w(*゚o゚*)w

楽しんでもらえるようなことを準備しています(*^^*)

それでは、またお会いしましょう!
 

image1 のコピー 2

永野希 -NAGANO NOZOΛΛI-

よていとか

★5/7(土)15:00〜
のぞみ家の一族!

★黒瀬ゆま(
 http://yuma.moe/ )
1stシングル「You're My Sun!〜ゆまさま〜』&『グリーンとブーケ』
制作させていただきました。ぜひよろしくお願いします!

★ほかにも色々とお知らせがあるかも…?
ぜひTwitterをフォローして下さいね

 

GOD SAVE THE のぞみ家の一族!☆第23回☆ありがとうございました!☆WALLOP

ごきげんくるめっちゃー!
\のんのんのーん!/

東京の桜がいよいよ満開になった頃、押上はWALLOPスタジオで行いました、月に1回の出血大サービス特大おたのしみ祭り!『のぞみ家の一族』が開催されました!!!
ご参加下さった皆様、ありがとうございました!!!!!


今回のコスプレは、先日復刊ドットコムよりベストセレクションの発売になりました
『GOD SAVE THE すげこまくん!』(作:永野のりこ)より「松沢先生」のコスプレでした。

はちゃめちゃで変質的なキャラクターを軸に、類が友を呼ぶようにそんなヒャッハーな人達がどんどん出て来て、それを受け止めてくれる(翻弄されるとも言う)人のいる作品って、良いですよね!

現実では腫れ物に触れないように扱われてしまいそうな人達が、みんなとてもパワフルに生き生きとしている姿に元気をもらえる、そんな『GOD SAVE THE すげこまくん!』です。

…黒執事もパタリロも風木も坂本ですが?や丸尾末広作品や岡田あーみん作品とかジブリ作品とかプリパラ(2nd season)とかおそ松さんとかもっといっぱいあるんだろうけど…、夢中になる作品にはそういうところが共通しているなと思いました。

 2016-04-02-14-37-38
ど、どタヌキ!(;>◇<)

2016-04-03-20-17-18
今回ののぞみ家は、母の永野のりこ個展に来て下さった方や
モモーイ党せーけん放送のお客さん方もお越し下さって、
そんな巨大な2つの光りを受けたのぞみ家の一族の会場が夢のような光景に(((*´∇`*)))
ありがとうございます!よかったらまたお越し下さいね

会場には白衣で合わせて来てくれた方も!w
すげこま君だったのか、三太さんだったのか、それとも歩野くんなのかそれとも…w

2016-04-03-20-35-23
今回の肖像画コーナーでのいけにえさまは「あおきたん」でした!
なんと、整理番号1番!(*^^*)
今回はWALLOP5周年記念の特別編成のスケジュールだったので、
いつもある前売り券はなく、当日通し券のみの販売だったんですね。
早い時間から、ありがとうございました!

まあるいおでこがかわいかったので、そこをポイントに描きました。
モデルになってくれて、ありがとうございました!

ち、ちなみに、プリキュアはほんと感動してわんわん泣いて楽しみました(w)
歌は…魔法…!なんだよ!ヽ(;▽;)ノ


今回も楽しいメールがたくさんでした!皆様ありがとうございました!
いつもにも増して読めなかった方がたくさんで、あわわ(;><)すみません…!
またぜひ、お便りを送って下さいね!ブログの開設も心待ちにしてます!(`・v・´)

ラブレターフロム・ロサンゼルス(*>v<*)と、のんちゃんイラスト!
とっても嬉しいです!
2016-04-03-20-32-26
「ある日のぞみさんが現れてくれて、もしかしたら
お母様の"そうさく"ではないか?といううたがいがはれました」

とのメッセージを頂きました(笑)可愛く描いて下さってありがとうございます!
いるよ!いますよー!げんじつに!ぜひこれからもよろしくお願いします!


2016-04-03-20-11-15
夏にカバーアルバムを発売するモモーイと

WALLOP5周年、本当におめでとうございます!
そのお祝いに私もみんなと一緒に参加出来て、とっても嬉しかったです!

せーけん放送のモモーイには、のぞみ家のラストで「NATIVE!」を一緒に歌ってもらったのでした。

ソロ活動を始めた私にと、私が自分で自分の曲を作るよりもいちばんさいしょに、あの憧れのモモーイが作ってくれたという並々はずれた思い入れのある「NATIVE!」です。
もう何度も歌わせてもらっているのに、いつも凄くドキドキするんだな…!

歌う度に、力強く背中を押してもらっているようなエールを感じるし、みんなで新しくなったアキバに行くような気持ちになります。それも尋常でなく高まった状態で(w)
きっとこの先も、毎回新鮮な気持ちで、その時初めて出会ったようなドキドキ感を持って歌って行くんだろうなと思います。大好きな1曲です。

そしてそして!


大大大好きなのぞみ家の一族の番組内で最初の発表をさせてもらました!

わたくしは、この度より名前を



永野希


に改名いたしました!

正式な英字表記は、これまで使っていた" NOZOΛΛI"を活かし、
NAGANO NOZOΛΛIを使っていきたいと思います。
(でも、"ΛΛ"のフォントが無い場合は、普通にNOZOMIでいくと思います!;)

しばらくの間、ネット上ではぜひ、のんちゃん(永野希)って呼んでください!w

そして、もうひとつありました超絶ビッグなお知らせ!




今秋、ソロ初アルバム発売決定!





になりました!!!!!!!!!!!!!!!
すっごくすっごく嬉しいです!!!

出して欲しいと言ってくれていた方、楽しみにしてくれている方、信じて待っていてくれてありがとうございます(:▽;)

実は曲はかなり揃っているのですが、その曲達があった上で、さらに「この曲!」という1曲を作るのはなかなか難しい事だなと実感しております(;^^)レコーディングもまだまだですし!
ですが、自由に、自分が良いと思えるもの、届けたいものを揃えてお届け出来るように全魂を込めてお届けします。頑張りまっす!!!!!ちょっと先ですが、きっとまたすぐに秋が来てしまうとおもうので、楽しみに待ってて下さいね!


次回ののぞみ家の一族は、5月7日(土)の15時から1時間の生放送です!
モモーイ党せーけん放送は、同日の17時からです!

コスプレは、弱虫ペダルをします!か、からだをひきしめるのぢゃっ!(;'▽')



またお会いしましょう!



永野希


よてい!

4/11(月)21時〜 Ustラヂオ!
5/7(土)15時〜のぞみ家!
5/6、8、9日には、またあの場所である事をお手伝いするかも…?(*'v'*)
他にもお知らせがある場合は、Twitterでお知らせしますね!




アイドルと、黒瀬ゆまちゃん。〜第5回萌えクイーンコンテスト〜

アイドルは太陽だな。と、私は昔から思っていました。


見ていると心があたたかくなって、元気をもらえて。

CDやモニタの外からさらにライヴへ踏み込むと熱くて、最高に気持ちがよくて。

けれど、守られた一定の距離を越えてしまうとヤケドをしてしまう、

そんな存在というものが、私にとっての昔からの"アイドル"でした。



アイドル、アイドル、嗚呼アイドル。
人生の一瞬の咲き誇りし華の時に、
何が君をアイドルへと駆り立てるのか。



右にも左にもアイドルの女の子の溢れた今の世の中で、キラキラ輝く可愛いひとりひとりへそんな想いを馳せると、もう、なんだかとっても遠い気持ちになります。
けれど、一生懸命に笑顔でステージでライトを浴びて夢中で頑張っている姿を目の前にすると、やっぱり、アイドルからは元気がもらえてしまうんです。

今日はそんな場所へ行って来ました!

2016-04-03-17-11-37
初めてアキバのストリートライヴに立ったあの頃(探したらまだちゃんと記事が残ってて有り難い)から考えると、楽しい思い出も悲しい思い出もその地の奥底にしまったかのようにきれいになったここら辺り。

そんな場所にそびえるベルばらこと、ベルサール秋葉原のB1で行われた『第5回 萌えクイーンコンテスト』へ客席から参加して来ました。色々と助けて下さった皆様、ありがとうございました!

縁があって楽曲提供をさせてもらいました、小悪魔居酒屋Little BSDでウェイトレスの小悪魔をしている
黒瀬ゆまちゃんがこの大会に参加するときいて、今年の1月22日から今日の日までの約3ヶ月強の間、萌えクイーンコンテストのグランプリを目指して頑張るゆまちゃんをひっそりと、それでいて熱く応援していました。

はじめのうちは、楽曲を制作する側の私&それを歌ってくれるゆまちゃん。といっただけの2人でしたが、作詞をするってなったらアナタ!ちょっとググっただけで本人を知った気にはなりたくないってものです!

そんなこんなで、気がつけば私もゆまちゃんが好きで、ゆまちゃんを応援する"ゆま推し"さんの1人となったのでした(この展開の早さ)

萌えクイーンコンテストというものは、秋葉原界隈の協賛店舗への投票や決勝大会当日での投票などのポイント数を有志の女の子同士で競うものなのですが、その中でもスマホのアプリケーションのひとつであるSHOWROOMでの動画の生配信は、1票のポイントはコンテストには大きくは反映されないもの、その女の子の人となりを知る上ではとても大きな役割を担っているものでした。

得票期間中は、ゆまちゃんはお店のお仕事のあった日には急いで帰って準備をし、そしてお休みの日にもモニタ越しにいつも癒しの時間をくれていたのでした。
得票期間中以外の時には、どうしたら効率よくポイントを集められるか?と、みんなで作戦会議を繰り広げたり。それも、今回の「1日1回1時間」のルールをきちんと守ってね。

私はこういう、女の子の中から女の子を選出して順位をつけるようなものに自分が出ると考えただけでも、自分のナニカの限度を超えて暴れだしそうになってしまうので、毎日のように萌えクイーンコンテストで1位を目指して誠心誠意向き合うゆまちゃんは凄いなと思いました。心から。

3回期にわかれているうちの第一次予選を見事1位で勝ち抜いて決勝大会への切符を確実に手にしてからも、それでも毎日の生配信を続けるゆまちゃん。

そんな配信を見ているうちに、心のどこかで、ゆまちゃんはグランプリをとらなくてもいいのにな。なんて、自分自身もめちゃくちゃ熱くなっておきながらもそんな事を思ってしまうくらいに、ゆまちゃんの真っすぐで優しく、応援してくれる人と働いているLittle BSDが大好きという様子の伝わる、ゆまちゃんの毎日の配信でした。


そしてドキドキしながら迎えた今日。決勝大会!

入場しようと開場近くをうろうろしていると、今はメイリッシュにうつったタガワさんと出くわしました。秋葉原をうろうろすると、同じく長い歴史を重ねて来たあの時の仲間達によくよく遭遇します。
にこやかに会話をするも、今日はお互いライバル同士だな!と、今日しかない決勝大会という祭りを楽しみましょうね。なんて会話をしたり(その後何度も出くわすw)。

そうなんです。ゆまちゃんが必死でアピールをしてきたように、私がゆまちゃんを見て応援してきたように、どのお店の女の子も、応援するお客さんも、みんなみんな、一生懸命だった今日でした。

正直、今日の決勝大会はトータルで4時間ほどの長さがあり、これは一体どうなることやら…と多少の覚悟を持って客席で参加していましたが、ステージを見ていてもどのお店の女の子も一生懸命で、あっという間に時が過ぎてしまいました。

秋葉原のメイドさん達の、良い意味で型にはまっておらず抑圧を感じさせないフリーダムなステージはとても面白く、それぞれのお店や女の子の思うままに、皆「どうしたら自分を好きになってもらえるか?」を必死に考えた作り上げていたアピールタイムはとても刺激的なものでした。

そんな中でも黒瀬ゆまちゃんのステージはとても良かった。もうこれは私目線のめちゃくちゃ贔屓目があってかもしれませんが、一緒に行ったお友達も、大人の目線からもとてもほめていましたよ。

丁寧な自己紹介に、生歌でLittle BSDのオリジナルソングを軽やかに歌い踊るゆまちゃん。
持ち時間をきちんと守っていたし、ステージ上でのアピールという事からは安全に、はみ出さず、そして妖しく光っていたあの不思議なドリンクを飲んでみたくなる、お店に行ってみたくなるような、そんな楽しいステージでした。

いつか、ゆまちゃんがBlogで話していた、自分がどうして萌えクイーンを目指すのか。ということ。
それは、愛するお店をもっと盛り上げたいという気持ちが1番でした。
まさに、そんな"お店愛"のとことん伝わる、素敵なアピールタイムをとても立派にやってのけていましたよ。

あと私が素敵だなと思ったのは、やっぱり、ゆまちゃんがステージ上でも、そうでは無い所でも、ちゃんとしていたところです。根が本当に真面目で、人おもいなんだなぁ。それがファンの方にも伝わるんだろうな。

よく、精神は身なりにあらわれる、なんて言うけれど、身なりが人の心を引っ張る事もあると思うんです。だから私も、人の前に出るときには出来る限りとても気を遣うし、あにすたでは他の女の子のリボンの具合や服のほつれなんかを目ざとく直してしまったりするんです(ちょっとキモい域ではないか心配>あにすた)。
ちなみに、ゆまちゃん応援チームはみんなゆまちゃんの好きなきれいな緑色に染まっていました(*^^*)


話を戻して。そういう点でも、ゆまちゃんはの身なりはまさに一糸の乱れもなく、髪の先や脚の先まで、持ち主に大事にされているお人形さんのように、その姿が美しかった。
「小悪魔」としての制服を着ていたので、そのディテールを見ると、花のポイントのある黒い網タイツにハイヒール、前の開いた赤いビスチェを纏っているように見える可愛いワンピースは、実はちょっとエロティックなデザインだったのですが、ゆまちゃんの品のある立ち姿とそれが科学融合して、もはや「萌え」を通り越した、なにかもっと凄い存在を見ているような気分にさえさせられました。

だからね、ゆまちゃんが今日、萌えクイーンのグランプリをとれなかった事は、ゆまちゃんがそれを目指していたから、それだから私もとっても悔しかったけれど、私は誰よりも輝いた素敵な姿であそこに存在していたゆまちゃんを見る事ができたから、この萌えクイーン大会を通して黒瀬ゆまちゃんという人間を大好きになれたから、結果的にはとても良かったんだと私は思っています。

こういう時ね、普通だったら「次はグランプリを目指そうね!」って言うものなのかもしれないけれど、私にとってゆまちゃんは、もはやその冠がなくても、じゅうぶんすてきなおんなのこになってしまったのだ…。
…美人だしスタイル抜群だし、モデルとかそっちの世界でもマジで輝くんじゃかなろうか…(止まらない妄想)


ゆまちゃんは今日、「SHOWROOM特別賞」をもらっていました。当初のほしかったものとは違うかもしれないけれど、きっとこの期間に誰よりも配信を頑張っていたゆまちゃんの納得の名誉ある賞だと思います。いつも、素敵な時間をありがとう。
それは、ゆまちゃん本人がとっても頑張って配信をして、そしてそれを見ていた人の応援の気持ちが、何かひとつの目に見えた形になったようにも思えました。
だから、配信を見ていた私にとっては、ゆまちゃんは1位だ!(※大声)


大会が終わった後、駆けつけた時に大粒の涙を流していたゆまちゃん。悔しさよりも、ありがとうの気持ちの涙だという気持ちを知って、なんだか、早くまたゆまちゃんが歌ってる姿を見たくなってしまいました(私も泣きながら;^^)。


今日で「萌えクイーンを目指すゆまちゃん」は一旦お休みになって、「Little BSDのゆまちゃん」に戻るのでしょう。

でも、今日の日が終わって、きっとまた莫大な経験値をゲットできたゆまちゃんは、また私達を照らして暖かく熱い気持ちにさせてくれるのだと思います。太陽のように。

今後の「黒瀬ゆま」がとっても楽しみになった今日でした。
またLittle BSDにも遊びに行きたいと思います。私もサインを描かせてもらったよ!


黒瀬ゆまはいいぞ〜!(*^^*)

2016-04-03-18-42-57



永野希 -NAGANO NOZOΛΛI-



Twitter
本人 歌手 作詞作曲 俳優 声優 ウクレレ ガンプラ ロリータ 着物 Little Non. ご連絡は info@right-gauge.jp 河崎実監督 電エース アンドロイドのぞみ/山田誠二監督 弔お蓮/GHM 舞台タイラー/楽天TV #ちょみぱ しょうゆ担当 しょうゆ応援隊 木桶醤油 @PraesepeDECO
伝言板
★2014/3/28 新しくこのブログ『のんぶろ』を開設しました。以前のブログは過去ログとしてLINKにとっておいてあります。 これからもなにとぞよろしくおねがいいたします(*のvの*)ノ 永野希

nonblo_banner

★のんぶろ内でファンクラブ会員専用記事も更新していきます!(タイトル、コメントはすべての方へ公開されます)
コメント
月別アーカイブ
記事検索
momoblo_banner

nonblo_banner

nonblo_banner

nonblo_banner
LINKしよ(*のvの*)ノ
お問い合わせ
株式会社RightGauge
お仕事のご依頼・お問い合わせはこちらまでお願い致します。
QRコード
QRコード
永野希のんちゃん

永野希

のんちゃんこと、永野希です!よろしくお願いいたします(*のuの*)ノ

写真庫
  • 4月5日(土)13時スタート!トーク&ライヴ!生閲覧番組 #のぞみ家の一族 #128
  • 4月5日(土)13時スタート!トーク&ライヴ!生閲覧番組 #のぞみ家の一族 #128
  • 4月5日(土)13時スタート!トーク&ライヴ!生閲覧番組 #のぞみ家の一族 #128
  • 4月5日(土)13時スタート!トーク&ライヴ!生閲覧番組 #のぞみ家の一族 #128
  • 【メガロノン】腹筋!と、3月1日の衣装情報♡【megalonon】
  • 3月1日(土)13時スタート!トーク&ライヴ!生閲覧番組 #のぞみ家の一族 #127
  • 3月1日(土)13時スタート!トーク&ライヴ!生閲覧番組 #のぞみ家の一族 #127
  • 2025年2月1日(土)13時スタート!トーク&ミニライヴ生閲覧番組 #のぞみ家の一族 #126
  • 2025年2月1日(土)13時スタート!トーク&ミニライヴ生閲覧番組 #のぞみ家の一族 #126
  • 2025年2月1日(土)13時スタート!トーク&ミニライヴ生閲覧番組 #のぞみ家の一族 #126
  • 2025年2月1日(土)13時スタート!トーク&ミニライヴ生閲覧番組 #のぞみ家の一族 #126
  • 2025年2月1日(土)13時スタート!トーク&ミニライヴ生閲覧番組 #のぞみ家の一族 #126
  • 2025年!あけました!
  • 2025年!あけました!
  • 2024年、ありがとうございました!
  • 2025年1月5日(土)13:00時ハジマリ!トーク&ライヴ生閲覧番組『のぞみ家の一族 #125』おたよりテーマのおしらせです!
  • 2025年1月5日(土)13:00時ハジマリ!トーク&ライヴ生閲覧番組『のぞみ家の一族 #125』おたよりテーマのおしらせです!
  • 2025年1月5日(土)13:00時ハジマリ!トーク&ライヴ生閲覧番組『のぞみ家の一族 #125』おたよりテーマのおしらせです!
  • 2025年1月5日(土)13:00時ハジマリ!トーク&ライヴ生閲覧番組『のぞみ家の一族 #125』おたよりテーマのおしらせです!
  • 2025年1月5日(土)13:00時ハジマリ!トーク&ライヴ生閲覧番組『のぞみ家の一族 #125』おたよりテーマのおしらせです!
  • 【手復元】2024年12月7日(土)13:00時開始!トーク&ライヴ生閲覧番組『のぞみ家の一族 #124』おたよりテーマのおしらせです!
  • 【手復元】2024年12月7日(土)13:00時開始!トーク&ライヴ生閲覧番組『のぞみ家の一族 #124』おたよりテーマのおしらせです!
  • 【手復元】2024年12月7日(土)13:00時開始!トーク&ライヴ生閲覧番組『のぞみ家の一族 #124』おたよりテーマのおしらせです!
  • 【手復元】2024年12月7日(土)13:00時開始!トーク&ライヴ生閲覧番組『のぞみ家の一族 #124』おたよりテーマのおしらせです!
  • 【手復元】2024年12月7日(土)13:00時開始!トーク&ライヴ生閲覧番組『のぞみ家の一族 #124』おたよりテーマのおしらせです!
  • 【手復元】2024年12月7日(土)13:00時開始!トーク&ライヴ生閲覧番組『のぞみ家の一族 #124』おたよりテーマのおしらせです!
  • 【手復元】2024年12月7日(土)13:00時開始!トーク&ライヴ生閲覧番組『のぞみ家の一族 #124』おたよりテーマのおしらせです!
  • 【手復元】2024年12月7日(土)13:00時開始!トーク&ライヴ生閲覧番組『のぞみ家の一族 #124』おたよりテーマのおしらせです!
  • 【megalonon】今年も1年【メガロノン】
  • 11月2日(土)13時スタート!トーク&ライヴ生閲覧番組『のぞみ家の一族』おたよりテーマのおしらせです♡
  • 11月2日(土)13時スタート!トーク&ライヴ生閲覧番組『のぞみ家の一族』おたよりテーマのおしらせです♡
  • 11月2日(土)13時スタート!トーク&ライヴ生閲覧番組『のぞみ家の一族』おたよりテーマのおしらせです♡
  • 11月2日(土)13時スタート!トーク&ライヴ生閲覧番組『のぞみ家の一族』おたよりテーマのおしらせです♡
  • 11月2日(土)13時スタート!トーク&ライヴ生閲覧番組『のぞみ家の一族』おたよりテーマのおしらせです♡
  • 10月5日(土)13時スタート!トーク&ライヴ閲覧番組『のぞみ家の一族』おたよりテーマのおしらせです(*^^*)
  • 10月5日(土)13時スタート!トーク&ライヴ閲覧番組『のぞみ家の一族』おたよりテーマのおしらせです(*^^*)
  • 10月5日(土)13時スタート!トーク&ライヴ閲覧番組『のぞみ家の一族』おたよりテーマのおしらせです(*^^*)
  • 10月5日(土)13時スタート!トーク&ライヴ閲覧番組『のぞみ家の一族』おたよりテーマのおしらせです(*^^*)
  • 9月7日(土)13時スタート!トーク&ライヴ閲覧番組『のぞみ家の一族』おたよりテーマのおしらせです!
  • ライブドアブログ