多肉倶楽部 Sincere (神奈川県秦野市寺山より配信中)

「多肉倶楽部 Sincere」 多肉植物を育てる参考になればと思いながら綴っています。。。「アトリエ Sincere」から気まぐれ配信中。多肉植物は販売もしています、お気軽にお立ち寄りください。 Open:日曜・土曜・臨時休業あり : 10:00 a.m. 〜 4:00 p.m.   E-mail: 299[at]sincere-n.com   Thank you for kindly replace "at" by "@" when sending an e-mail

休日です

真空管をくっつけて、くっつけて出来た置物です

たまには、全く違うジャンルのご紹介です!

先日、展示してきたもの。。。

DSC_3956



真空管をくっつけて、くっつけて出来た置物です

DSC_3955


番外編:矯正中のウンベラータsan

普段はアトリエの2階の部屋で育てているウンベラータsan

今日は1階の作業部屋で一緒に過ごしています

2019071418577



日本酒が入っていた壷?に植えています

2019071418578



こちらのウンベラータsanは紐で茎を下の方にひっぱっています

2019071418579



ゴム系のウンベラータsan、茎は以外と柔らかいので

こんなことができるのです!

2019071418580



以外と面白い形になっています

2019071418582



もう少し絞りたいので、一度紐を外してみました

紐を外してもこのくらいしか戻りません 
2019071418583



で、もう一度紐でひっぱって! 完成です

ハートの形に近づいてきたぞっと。。。

2019071418584



他にも3つ、矯正しているウンベラータsanがいます

また何時か、紹介しますね。。。お楽しみに!!!


アトリエ Sincere の ホームページブログ
神奈川県秦野市寺山より配信中

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

多肉植物 ブログランキングへ

番外編。。。カエルsan

アトリエの玄関先より!

今日は雨、アトリエに来てみると

おやっ。。。雨樋のところから顔が出ているカエルsanを発見

2019060918195_5



近づいてみる、近づきすぎたら

2019060918196_5



出てきたぞっと。

2019060918200_5



おはよ〜と挨拶をしてみる

2019060918201_5



無反応。。。

2019060918203_5



正面から、おはよ〜と挨拶してみる

2019060918207_5


と、長閑な朝です。。。
今日は臨時休業します


アトリエ Sincere の ホームページブログ
神奈川県秦野市寺山より配信中

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

多肉植物 ブログランキングへ

多肉植物なのかな?。。。名無しsan

知人から貰って育てている名無しsan

2019051817987



葉が肉厚です

2019051817988



こんな感じなので、多肉植物なのかな〜って思っていますが。。。

2019051817989



多肉植物なのかどうか
どのような検索条件で調べるのが良いのか? 

2019051817990



と、思いながらの名無しsan状態です

成長は上には伸びず、垂れるように育っていく名無しsan
水は適当にあげています、他の多肉植物に比べたら頻繁にあげているかな〜


2019051817991



判明:ペペロミア で 多肉植物ではなかった。。。


アトリエ&ギャラリー Sincere の ホームページブログ

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

多肉植物 ブログランキングへ

カエルsanを下から見る。。。番外編

番外編! アトリエに現れるカエルsan

今朝のカエルsan

2018081414889 -500



カエルsanを下から見るのが好きなわたくし

2018081414892 -500


2018081414893 -500


2018081414947 -500



カエルsan写真は instagramでUPしていますよ
お時間のあるときの覗いて見てください
https://www.instagram.com/nino_428/


にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

多肉植物 ブログランキングへ

休日。。。石に海苔?

真鶴の海岸に行って来ました

海岸で鮮やかな色の石を発見

DSC_0064


海苔の洋服を着飾っている?


見た感じ、パンダにも見えるかな?

違う角度から見てみると

DSC_0062



休日、のんびりと波の音を聞きながら

流木&シーグラス拾いもしてきました。




アトリエ&ギャラリー Sincere の ホームページブログ


にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

多肉植物 ブログランキングへ

蓮の葉の上。。。定休日なので!

定休日の本日は、今朝撮影した蓮の葉の上をご覧ください

No.1
1_201506297874



No.2
1_201506297876



No.3
1_201506297877



No.4
1_201506297878



No.5
1_201506297880



No.6
1_201506297881



No.7
1_201506297883



No.8
1_201506297885



No.9
1_201506297887



No.10
1_201506297888



撮影場所 秦野市内にある御嶽神社








にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

多肉植物 ブログランキングへ

定休日は番外編 観葉植物の挿し木。。。ウンベラータ

アトリエで育て始めて7年くらい経つウンベラータさん

新しい環境にも慣れたみたいです
201505187589



そしてこの時期、2年毎に行っているのは挿し木です

伸びた枝をカット! 今年は2本

一番多かった時は13本カットしました


カットした枝は下の方の葉を取り、水に浸けておきます
201505187593



こちらの枝、カットして水に浸けて2週間ほどだと思います


やっと根らしきものが出てきました(白いポツっとしたもの)
201505187592


もう少し根が伸びたら土に植えてあげます


もう1本の方もボチボチ。。。
根が出始めました
201505187594

201505187595



で、カットされた側の枝には芽が出始めました
201505187590
201505187591


ウンベラータ、多肉植物ほどではないですが増やすことが簡単なので

育てていて楽しい。。。





にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

多肉植物 ブログランキングへ

番外編 空き瓶利用。。。(アイビー)

今日は番外編。。。アイビーsan
ハートランドの空き瓶を加工して作った花瓶(一か八花瓶)で
育てています。グリーン&グリーンもいい感じです。
201406286156




瓶なので中がうっすらと透けて見えます、根がビッシリ。。。
201406286157

201406286158




上から覗いてみると中にもグリーンの光が!
これもいい感じです
201406286160




アイビーは育つのが早いのでいつまでこの一か八花瓶で
大丈夫かな〜
201406286159


アイビーって沢山種類があるんですよね
育てているのはたぶんコニガーだと思われます



アトリエ内で育てた多肉植物の販売や多肉植物のメンテナンス、
多肉植物用オリジナルの土も販売しています
多肉植物の事でお困りのことがございましたら、お気軽にお立ち寄りくださいね

多肉倶楽部 「Sincere」
- 臨時休業と営業時間変更のご案内 -

神奈川県秦野市今川町8−7 アトリエ&ギャラリー Sincere(シンシア)内 


大きな地図で見る

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

多肉植物 ブログランキングへ

番外編 アボカド発根!。。。(アボカド)

水に浸けておいたオボカドsanの種から
やっと根が出てきました
201406136036



途中種が割れ始めたころ
根が出やすいようにと種の皮は剥きました
201406136037



早速土にうえてあげました
201406136038



種が半分くらい埋まるように。。。
201406136039



そしてたっぷりの水を。。。
201406136040

これから芽が出て葉が出てと
成長が楽しみです。



アトリエ内で育てた多肉植物の販売や多肉植物のメンテナンス、
多肉植物用オリジナルの土も販売しています
多肉植物の事でお困りのことがございましたら、お気軽にお立ち寄りくださいね

多肉倶楽部 「Sincere」
- 臨時休業と営業時間変更のご案内 -

神奈川県秦野市今川町8−7 アトリエ&ギャラリー Sincere(シンシア)内 


大きな地図で見る

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

多肉植物 ブログランキングへ
livedoor プロフィール

live_299

記事検索
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ