多肉倶楽部 Sincere (神奈川県秦野市寺山より配信中)

「多肉倶楽部 Sincere」 多肉植物を育てる参考になればと思いながら綴っています。。。「アトリエ Sincere」から気まぐれ配信中。多肉植物は販売もしています、お気軽にお立ち寄りください。 Open:日曜・土曜・臨時休業あり : 10:00 a.m. 〜 4:00 p.m.   E-mail: 299[at]sincere-n.com   Thank you for kindly replace "at" by "@" when sending an e-mail

子持ち蓮華

もう子供を産み始めています。。。子持ち蓮華san

アトリエの庭から。。。

子持ち蓮華丼

20220423_051035



ギュウギュウ状態でございます

20220423_051016



イイ感じですね〜

20220423_051022


20220423_051026



おや? 他の鉢では、もう子供を産み始めていますね〜

20220423_051101


20220423_051116



どんどん増える子持ち蓮華san もの凄い繁殖力に脱帽でございます

20220423_051125



おまけ!
アトリエの庭から。。。カエルsan情報
いつもの場所で寛いでいる朝ですよ

20220423_051813



おまけ2!
アトリエの庭から。。。植物情報
ラズベリーsan と ブラックベリーsan 蕾を発見!

20220423_051205


20220423_051212



こちらがブラックベリーsan

20220423_051219



子持ち蓮華 ベンケイソウ科 オロスタキス属

アトリエ Sincere の ホームページブログ
神奈川県秦野市寺山より配信中

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

多肉植物 ブログランキングへ

一つだけ。。。子持ち蓮華san

ビよ〜ンと子供を伸ばしている子持ち蓮華san

ですが、なぜかこの株だけが伸ばしいる。。。

20210810_061959



こんなにたくさんいるのにな〜

おっと。。。 ここの子持ち蓮華sanたち徒長ぎみですな

お外で育てているのに珍しいぞっと。。。

20210810_061953


原因は鉢から雨水がうまく抜けていないのかな〜

ちょっとチェックしてみないとね。。。



子持ち蓮華 ベンケイソウ科 オロスタキス属

アトリエ Sincere の ホームページブログ
神奈川県秦野市寺山より配信中

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

多肉植物 ブログランキングへ

こぼれ落ちない子供たち。。。子持ち蓮華san

ぎゅうぎゅう状態の子持ち蓮華sanたち

20210619_124100


20210619_124110


20210619_124133


20210619_124136


20210619_124152


20210619_124219


20210619_124228


20210619_124233


こぼれ落ちない子供たち

20210619_124214


20210619_124120



植え替えてあげるべきか、それともこのままを楽しむか。。。悩みます。。。


子持ち蓮華 ベンケイソウ科 オロスタキス属

アトリエ Sincere の ホームページブログ
神奈川県秦野市寺山より配信中

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

多肉植物 ブログランキングへ

宙に浮いている感を出して。。。コモリsan 子持ち蓮華san

余っていた籠を使って、カップに入れた子持ち蓮華sanたちを植えてみました

DSC_2440



籠の脇にカップをワイヤーで固定して、宙に浮いている感を出して。。。

おっと〜〜 写真では分かりづらいですな。

DSC_2439



子持ち蓮華 ベンケイソウ科 オロスタキス属
コモリ ベンケイソウ科 センペルビウム属(センベルビブム属)

アトリエ Sincere の ホームページブログ
神奈川県秦野市寺山より配信中

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

多肉植物 ブログランキングへ

何を考えて。。。子持ち蓮華san

中心に大きな花柱、周りに小さな花柱が立っている子持ち蓮華san

20201004_134318



可愛いな〜

20201004_134335



そしてなんか不思議だな〜

20201004_134327



何を考えて立っているのかな〜 子持ち蓮華sanの花柱san!!!

20201004_134340



子持ち蓮華 ベンケイソウ科 オロスタキス属

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

多肉植物 ブログランキングへ

花柱がニョキニョキ。。。子持ち蓮華san

子持ち蓮華san 花柱が沢山出てきました!

20200908_093208



ニョキ ニョキ

20200908_093155



ニョキ ニョキ と

20200908_093136



こちらの鉢でも。。。

20200908_093257



可愛いな〜

20200908_093307




子持ち蓮華 ベンケイソウ科 オロスタキス属

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

多肉植物 ブログランキングへ

楽しみが増えた日曜日の朝です。。。子持ち蓮華san

子持ち蓮華sanの花柱を発見

沢山ある中で今は1つだけ、とても貴重だぞっと。。。

20200426_061053


これからグングンと伸びるんだろうな〜
観察する楽しみが増えた日曜日の朝です。。。


子持ち蓮華 ベンケイソウ科 オロスタキス属

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

多肉植物 ブログランキングへ

子供を産み始めたよっ。。。子持ち蓮華san

アトリエの庭。。。

子持ち蓮華sanがもう子供を産み始めている。。

早っ。。。
20200412_104605



20200412_104600



器のcanは横置き〜 意味はないです。

20200412_104609


子持ち蓮華 ベンケイソウ科 オロスタキス属

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

多肉植物 ブログランキングへ

鉢の中でも、地植えでも。。。子持ち蓮華san

大きくなってきた子持ち蓮華sanたちです
20200319_065028


鉢の中でも大きく! 大きく!
20200319_065032

20200319_065037


地植え部門の子持ち蓮華sanたちも負けずに大きくなっています
20200319_065135
20200319_065139




子持ち蓮華 ベンケイソウ科 オロスタキス属

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

多肉植物 ブログランキングへ

冬の間、ず〜っと縮こまっていたのに。。。子持ち蓮華san

子持ち蓮華sanたち、そ〜っと覗いてみる!

おやっ? 膨らみ始めている。。。

冬の間、ず〜っと縮こまっていたのに。。。
20200304_063759



かわいいな〜

20200304_063805



こちらも同じように。。。

20200304_063701


膨らみ始めている

20200304_063706



これからどんどん膨らんで、そして

20200304_063717



すぐに子供たちを産んで、そしてびよ〜んと。。。

20200304_063724


観察が楽しみな春の到来ですね〜



子持ち蓮華 ベンケイソウ科 オロスタキス属

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

多肉植物 ブログランキングへ
livedoor プロフィール

live_299

記事検索
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ