多肉倶楽部 Sincere (神奈川県秦野市寺山より配信中)

「多肉倶楽部 Sincere」 多肉植物を育てる参考になればと思いながら綴っています。。。「アトリエ Sincere」から気まぐれ配信中。多肉植物は販売もしています、お気軽にお立ち寄りください。 Open:日曜・土曜・臨時休業あり : 10:00 a.m. 〜 4:00 p.m.   E-mail: 299[at]sincere-n.com   Thank you for kindly replace "at" by "@" when sending an e-mail

虹の玉

早く開花〜してくださいな。。。虹の玉san

虹の玉san 蕾の観察!

こちらはまだ開花していまいぞっと。。。

20220522_102704



昨日の雨で土の粒が少し蕾にのっていますね〜

20220522_102712



こちらはそろそろ開花してくれそうですね。。。

20220522_102751



早く開花〜してくださいな

20220522_102757



下からは姫秋麗sanの蕾が支えてくれていますぞっと。。。

20220522_102810




虹の玉 ベンケイソウ科 セダム属

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

多肉植物 ブログランキングへ

蕾を発見! 虹の玉sanの花は珍しいのです。。。虹の玉san

今回はメインのブログにアップしましたので

メインのブログの方をご覧くださいませ。。。

メインブログでの記事です

https://sincere.hama1.jp/e1599652.html

虹の玉 ベンケイソウ科 セダム属

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

多肉植物 ブログランキングへ

葉が凍るのはいつ頃かな〜。。。虹の玉san

アトリエの庭から。。。

真っ赤に紅葉中の虹の玉sanたち!

20211127_103741


20211127_103912


20211127_103633



葉が凍るのはいつ頃かな〜

20211127_103858





虹の玉 ベンケイソウ科 セダム属

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

多肉植物 ブログランキングへ

この暑さの中、小さな芽が出している〜。。。虹の玉san

アトリエの庭、そ〜っと覗いて見てごらん。。。

20210726_102028



土の上にバラまいた虹の玉sanの葉から


20210726_102033



この暑さの中、小さな芽が出している〜


20210726_102016



頑張れ〜〜

20210726_102022



虹の玉 ベンケイソウ科 セダム属

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

多肉植物 ブログランキングへ

そろそろ土に植えてあげないとな〜。。。虹の玉san

また増える虹の玉san。。。

20210606_070312



少しずつ発根しているな〜

20210606_070440



こちらも発根!

20210606_070338



そろそろ土に植えてあげないとな〜
土の準備しなければ。。。

20210606_070440


虹の玉 ベンケイソウ科 セダム属

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

多肉植物 ブログランキングへ

小さな小さなお花たち、お星さまの形したお花たち。。。虹の玉san

咲いた、咲いた。。。虹の玉sanのお花たちが。。。

20210523_143220



小さな小さなお花たち、お星さまの形したお花たち。。。

20210523_143258



虹の玉 ベンケイソウ科 セダム属

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

多肉植物 ブログランキングへ

毎年数個が花を咲かせてくれます。。。虹の玉san

毎年数個が花を咲かせてくれます

今年は2つ?

一つ目

DSC_2167


DSC_2168


二つ目

DSC_2169



そして、メンテナンス!!

増えたのでカットして

1620525267949



発根するまでは、このような状態で置いておきます

DSC_2172



発根が確認できたら、土に植えていきます

DSC_2171









虹の玉 ベンケイソウ科 セダム属

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

多肉植物 ブログランキングへ

育てるというか、放置ですけどね。。。虹の玉san

寒くて、雨になってしまった本日の虹の玉sanたちを覗いて見ました

モリモリしていて元気!
20210308_081228



ここは紅葉しなかったみたい
20210308_081236



下の方がモリモリと。。
20210308_081243



元気ですね〜
20210308_081247



こちらも
20210308_081257



モリモリ元気です。。。
20210308_081301


育てるのがとても楽な虹の玉san

育てるというか、放置ですけどね。。。

これからも、どんどん元気でそして増えていくといいな〜と

思った朝でした。。。


虹の玉 ベンケイソウ科 セダム属

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

多肉植物 ブログランキングへ

お星さま型の小さなお花がキレイです。。。虹の玉san

雨の中、少しずつ開花している虹の玉sanに

ライトを当てながらの撮影!

20200520_045649



雨の小さな雫が沢山!

20200520_045653


お星さま型の小さなお花がキレイです。。。

20200520_045714



どんどん開花して〜 楽しみだな〜

20200520_045731



20200520_045740



こちらは普通の虹の玉san

20200520_045858



赤く紅葉していた葉が
夏バージョンの緑色に変わりつつあります。。。

20200520_045939



虹の玉 ベンケイソウ科 セダム属

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

多肉植物 ブログランキングへ

開花ともうすぐ開花。。。虹の玉san、子持ち蓮華san

虹の玉san、蕾の集まりの中で

小さなお花が一輪開花しました
20200516_045653


お星さまみたいはお花
20200516_045836


とってもかわいいです
20200516_045943


こちらの蕾の集まりはまだ開花していません

開花、もうすぐなんだろうな〜
20200516_045815



こちらは子持ち蓮華sanの花柱
20200516_045503


開花はまだですね〜
20200516_045525


早く開花しないかな〜
20200516_045554







虹の玉 ベンケイソウ科 セダム属
子持ち蓮華 ベンケイソウ科 オロスタキス属

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

多肉植物 ブログランキングへ
livedoor プロフィール

live_299

記事検索
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ