知人から昭和49年築の家を売却してほしいとの依頼がありました。
土地は78坪。
頭では更地引渡しかなと思いながら現地へ・・・
地形は北西角地、環境的にも申し分なし。
庭を拝見すると家主さんのこだわりが見受けられ、手作りで木製の
様々な物が飾られています。
アンティークな雰囲気でレイアウトされています。
すずめ小屋も一杯置いてありかなりすずめも来たそうです。
外観はやはり昭和49年なので解体の方向かなと思いましたが、
この庭を気に入ってくれる方がいたらこのままの現況で購入して
いただけないかと思いました。
これはとりあえず家の中を見せてもらってからの判断と思い昨日、中を見せて
頂きました。
拝見させてもらいこれは解体はもったいないかなという気持ちになりました。
浴室もキッチンも入れ替え済みでした。
リフォーム希望のお客さんもいたので現況での売却が望ましいと思い早速
お客さんにその場で電話をして本日案内をしました。
(奥の部屋の窓前に作業場が)
日当たりもいいので一応気に入って頂いたようです。
リフォームの見積もりも含めて検討に入ります。