本当に久しぶりのブログになってしまいました。
何か慌ただしく過ごしてしまいました。
今日は珍しい物件の紹介です。
既に気になっていた方もおられるかもしれませんが
西17条南5丁目の弥生新道沿いの敷地に珍しい車が止まっています。
北海道には1台しかないアメリカ製のロングキャンピングカーです。


約40年程前の貴重なものですが、当時、1000万円程の価値のものです。


べッドスペース


当然トイレ、バスもありますが、使用はできません。


これはオーブンです。




本当にアメリカンスタイルの雰囲気を感じます。
このキャンピングカーが置かれている敷地は南北に細長く61坪あります。

実はこのキャンピングカー内の使用も含めこの土地を借地します。
地代は68000円です。
中古車屋さんなんか当然、ピッタリですが、クレープ屋さん、アイスクリーム
屋さんもいいですね。
都会ではショートタイプのキャンピングカーを使用して販売車として結講、
活用されているみたいですね。
このキャンピングカーも帯広に来る前は、違う都市でミニカフェとして活躍
していたようです。
興味のある方は見に行ってみて下さい。
何か慌ただしく過ごしてしまいました。
今日は珍しい物件の紹介です。
既に気になっていた方もおられるかもしれませんが
西17条南5丁目の弥生新道沿いの敷地に珍しい車が止まっています。
北海道には1台しかないアメリカ製のロングキャンピングカーです。


約40年程前の貴重なものですが、当時、1000万円程の価値のものです。


べッドスペース


当然トイレ、バスもありますが、使用はできません。


これはオーブンです。




本当にアメリカンスタイルの雰囲気を感じます。
このキャンピングカーが置かれている敷地は南北に細長く61坪あります。

実はこのキャンピングカー内の使用も含めこの土地を借地します。
地代は68000円です。
中古車屋さんなんか当然、ピッタリですが、クレープ屋さん、アイスクリーム
屋さんもいいですね。
都会ではショートタイプのキャンピングカーを使用して販売車として結講、
活用されているみたいですね。
このキャンピングカーも帯広に来る前は、違う都市でミニカフェとして活躍
していたようです。
興味のある方は見に行ってみて下さい。