ART de 再起〜闘病曼荼羅〜

2つの難病を得て2度の大手術! 絶望の淵から…再生・再起を目指して、“ARTとともに”生きる。

2018年01月

◆前々回・前回、〈父の書〉として創作作品を紹介してきましたが…もう一冊、父の著書『新書芸  書源一流』という本から、数点の父の書〜臨書〜を紹介したいと思います。⇒この本は、手本として使い易いようにということで、リングで綴じた製本形式。              ...

⇒前回に続いて〈父の書〜求めていたもの〜〉の続きです。 ◆前回触れた『伯石たわごと集』には、2枚の絵が掲載されていました(前回のものと今回のもの、計2点)。なんと、父が14歳の時の絵画〜鉛筆で描かれた素描!?〜です。"写生"でしょうか、それとも…大正時代ですから ...

◆父が亡くなって、すでに18年の月日が流れた。信じられないほど速い…時の流れである。                 *自作油絵〈父と私〉F10/1983年.  ...

◆ネットでいろいろ調べていて…いつの間にか、西田幾多郎の"書"作品に辿り着いた。 ◆その思想とのギャップが大きく…惹き付けられた。                  *西田幾多郎(寸心)の書①「一日不作一日不食」. ⇒以下の作品画像 ...

⌘ 読書記録−030 ⌘ ◇8月の手術・入院以来…ズイブン長い間、"美術"から離れていたように思う。これからはまた、1週間〜10日に1度ほどのペースで(月に3〜4回)、更新してゆきたいと思います。 ◆『どうせなにもみえない』…このタイトル、画家:諏訪敦の素 ...

↑このページのトップヘ