■河豚喰うて コロナ禍もまた寄せ付けず ①
………… *ふぐくうて コロナかもまたよせつけず No.1776 …………
◆年越し蕎麦もお節も…控えめだったが…。
◆唯一の贅沢が、これ!
◆と言いたいところだが…。「河豚」料理の見た目は、意外と質素で控えめなもの。
◆老い二人には、お似合いかなと!?
〈コロナ禍も寄せ付けぬよに 河豚汁〉②
〈皿の柄見えて 河豚刺し譲り合ふ〉③
〈余生また予測不能よ 河豚汁〉④
【俳人の一句】
《あら何ともなや昨日は過ぎて河豚汁》 松尾芭蕉
◆“福”・“不遇”・“不具”、“毒”・薄作りの大皿… !?! やはり「河豚」は、特別な季語なのでしょうか!?
………… *ふぐくうて コロナかもまたよせつけず No.1776 …………
◆年越し蕎麦もお節も…控えめだったが…。
◆唯一の贅沢が、これ!
◆と言いたいところだが…。「河豚」料理の見た目は、意外と質素で控えめなもの。
◆老い二人には、お似合いかなと!?
〈コロナ禍も寄せ付けぬよに 河豚汁〉②
〈皿の柄見えて 河豚刺し譲り合ふ〉③
〈余生また予測不能よ 河豚汁〉④
【俳人の一句】
《あら何ともなや昨日は過ぎて河豚汁》 松尾芭蕉
《あぶなゑの大皿のあり河豚の宿》 田中冬二
◆“福”・“不遇”・“不具”、“毒”・薄作りの大皿… !?! やはり「河豚」は、特別な季語なのでしょうか!?