2005年06月28日

暑い日

暑い日がつづく。仕事もいつも同じ仕事ではつまらないので、
たまに営業にもいく。外にいくと良い気分転換にもなる。
無線LAN事業の発表以降、IRの問い合わせも急激に増え、
20人前後を集めたスモールMTGが週1回ぐらいのペースで
入っている。
アナリストレポートもKBC証券さんとUBS証券さんからでて
いる。期待に応えられるように努力していこうと思っている。

フジテレビさんとの和解までの過程を記した書籍が数多くで
はじめている。
真実とかけ離れた記述も散見されるが、まぁまぁまとまっていて
面白い。

livedoorIR at 09:52|Permalink

2005年05月08日

野球

途中からだったけど、ぼーっとテレビで楽天VS巨人の
試合をみた。
フルキャストスタジアムに観客がいっぱいに入り、
大歓声の中で真剣勝負する光景をみると、なんか、
胸がいっぱいになってくる。
スタジアムの改修工事は大変だったと思うけど、
青々した芝に、綺麗な赤土、せりだした内野席。
テレビで見る限り、すばらしく生まれ変わっている。
近々、実際にスタジアムに足を運んでみたくなってきた。
交流戦の視聴率はどうだったんだろ?
岩隈VSローズ、清原あたりの対戦は、見ててとても
面白かった。
視聴率、いつもの試合よりは良かったのかな?
でも、PRIDEみたいに、選手個人の紹介をもっといれたり、
試合前、試合中、試合後のロッカールームで、
選手が監督、コーチに怒られているシーンとか、
選手同士が話合っているシーンとかもみれれば
もっと面白いと思うんだけどな。。。

さぁ、明日から仕事開始。
今年のGWは、久々にゆっくり休んで旅行した。
疲れはすっかりとれた。
旅行したのは、じつに5年ぶり。良い気分転換になった。



livedoorIR at 22:13|Permalink

2005年04月28日

かぜ

和解発表したら、突然、体調が悪くなって、
いまだに、咳がとまらない状況。
まっ、熱がさがったので、だいぶ楽にはなった。
5月23日が第三者割当増資の予定日なのだけど、
まだまだ、細かい作業がのこっている。
はやく、スッキリ、サッパリしたい。
それにしもても、早く、業務提携推進委員会やりたいなぁ・・・

そうそう、昨日は30名ぐらい機関投資家の方に集まって頂いてIR。
和解発表以来、株価はあがったりさがったり。
無事第三者割当やニッポン放送株式の売却が終わったら、
約1500億円のキャッシュが残る。
これで、他のライバル企業にくらべて、財務体質はとても良くな
るわけであるが、株価は財務体質だけに反応するんではなく、
将来的な収益性に着目して反応する。

手元に残ったキャッシュは、
ポータルサイト周辺ビジネスの強化を優先的に行いつつ、
新株式の発行によって希薄化された一株あたり利益の改善を
第一目標にがんばっていこうと思う。



livedoorIR at 17:38|Permalink

2005年04月25日

再開

ニッポン放送の件がようやく落ち着いた。
なので、そろそろblogを再開しようかなと思う。




livedoorIR at 12:11|Permalink

2005年03月11日

仮処分、

通過点にすぎない。
これからも友好的な業務提携ができるように
継続的に働きかけていきたいと思う。


livedoorIR at 17:19|Permalink
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

プロフィール
Fumito Kumagai
blogからフレパに全面的に移行しちゃうか考え中・・・・

mailメールを送る


link me