2005年07月11日

それにしても漢字っておもしろいな

授業通信 なしかね? NO・0521号  (050617)

アイスブレーキング

もっと難しい漢字を出そうと思った by 等志火

 今日はアイスブレーキングで漢字を黒板に書いた。みんなはわからなくて、ずっと悩んでいた。先生が「蝦蛄」、この字を読んで、虫という字が偏にきたから「ケラ」と先生が読んで、間違えたから、嬉しかったです。気分がよくなって自信がついた。今度から現社が始まる前に漢字を調べて発表しようと思った。でも、「魚祭」(このしろ)とすぐ解かれてしまったので、もっと難しい漢字を出そうと思った。

☆☆☆
 等志火さん、いい問題提起してくれてありがとうね。イメージする力、考える力、直観する力をつけることがどういうことか、知識と体験という情報が自己実現にとってどんなに大切なものであるのか理解してほしくて、とうとう1時間費やしてしまった。無駄な時間だと不愉快になった人もいるだろうけれど、基本的に教科書くらいは自分で読むという勉強をしてほしいんだ。現社の授業は道場だからいつも実践的にやっていきたい。
 「魚祭」を読めた須笛さんはステキだったね。須笛さんは実習で行った魚市場で品札として「このしろ」を見て覚えていたんだね。誰もほかにコレに気づいていた人はいなかった。貪欲に知りたいと求めて欲しい。注意力も好奇心や関心の強さも自己実現に向かうスタンスとしてとても重要なものだってことが須笛さんの「魚祭」で学べたと思う。


今からもっと雑学を学びたいなぁ by 須笛
 今日わ、魚祭(コノシロ)という魚の名前が読めてカナリうれしかった♪変わった漢字やなぁと思ってメモっとった。うちわ、前から雑学が大好きヤケド、今日の授業で言えたコトがまぢ嬉しかったけん、今からもっと雑学を学びたいなぁっち思う!


まだまだ想像力が足りない by 宇柚

 「アイスブレーキング」初めてやったが、とても難しかった。ぼくにはまだまだ想像力が足りないと思った。かつおといったら「鰹」と思って頭で決めつけていた。かつおという漢字でここまで考えられて、なしかね?と考えられた。これがよかた。これからは自分で考えることをDO IT !、調べられるような時間を多くとっていきたい。


それにしても漢字っておもしろいな by 梨蓮

 「松魚」と書いて「かつお」と読むなんて全然イメージできなかった。一つの漢字に縛り付けられていた私はまだまだイメージ力がないなぁと思った。それにしても漢字っておもしろいなと思った。「魚祭」と書いて「このしろ」と読む。スゴイ!!


フケとかはすっげーと思った by 雁吾

 なんか今日の授業は、なんか、おもしろい。読めん漢字が出てきて、松魚とかは、全く浮かばんかった。フケとかはすっげーと思った。だけん、家帰って、仁がぜってー読めん日常生活で使う言葉を探してくる。仁の授業は一日一日新しいものを知ることができるけん、ばりおもしろかばい。
 家で考えてくる問題はまぢわからん。実は答は簡単ちゃろうけど。だけん、家でがんばってくる。


勉強がこんなに楽しいものなんだって思った by 春見

 私は今まで、先生が黒板に書いた文字をノートに写す。それがあたり前だと思っていた。でも、仁の授業は今までの授業とぜんぜん違った。教科書なんてぜんぜん使わないし、いろんなことを教えてくれた。知らないことをたくさん教えてくれた。今までは自分の意見を言うなんて、めったになかった。でも高校に入って初めて自分の意見を言ったときのうれしさ・・・。やっぱり自分の意見を言うことは大切なことなんだと思った。中学校のときは勉強なんてって思ってたけど、今の授業はとってもおもしろいよ!!今まではあんまり言葉の意味なんて考えてこなかったけど、今は知らない言葉は自分で調べて、「あーこおゆうことなんだ」って勉強が少しずつ楽しくなっている自分がいた。勉強がこんなに楽しいものなんだって思った。言葉の意味がわかると勉強がこんなにも楽しいものなんだって初めて気づいたよ☆


今の環境は宝物だと思えてくる by 夢生

 existenceしないといけないと思った!!
 それは自分自身がまだこの人のようになりたい、こういう風なことがしていきたいといったセルフイメージ、自己像が全然足りないからだ。仁の授業を聞いていると、毎日の生活、今の環境は宝物だと思えてくる。だって、たくさんのことを学べるから。そしてそれが自分のものになっていくから。そう思うと、もっとたくさん学びたい、もっとたくさんのことを体験していきたい、DO IT !していきたい、と思う。


【↓↓感想、意見、体験談、メッセージ↓↓ →→ MAIL; aoyagijin23@yahoo.co.jp】
【HP『なしかね?通信』 URL; http://ao-jin.hp.infoseek.co.jp/tuusin/00nasikaneme.htm 】  

Posted by livejin23 at 21:18Comments(0)TrackBack(1)