もうすぐ48歳の山本昌が通算214勝目
8月で48歳になる現役最年長投手の中日・山本昌投手が今季初登板となる先発マウンドに上がり、ヤクルト打線を6回1安打無失点と好投、初勝利を挙げ、最年長先発登板の記録を更新した。
6回90球を投げ、打者20人で1安打無失点。通算214勝目をマークし、北別府学(広島)を抜いて単独18位となった。
チームの連敗も「3」で止めた大ベテランは、試合後のヒーローインタビューで「ちょっとコントロールが思うようにいかなかくて、谷繁君も苦労したと思いますが…。チームの援護で楽に投げられました」と喜んだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130409-00000058-dal-base
-
67:風吹けば名無し:2013/04/09(火) 20:57:01.19 ID:nCX/xlVT
-
谷繁君wwwwwwwwww
-
72:風吹けば名無し:2013/04/09(火) 20:57:05.66 ID:5c1/83MQ
-
谷繁君(43)
-
85:風吹けば名無し:2013/04/09(火) 20:57:37.52 ID:34tSsbqB
-
谷繁を君付けで呼べる現役選手wwwwwwwwwwwwww
|
-
2:風吹けば名無し:2013/04/09(火) 20:52:03.78 ID:CxP75sDv
-
1安打かよ妖怪かこのジジイ
-
11:風吹けば名無し:2013/04/09(火) 20:52:55.01 ID:iSaKbuWJ
-
214勝目おめ
-
28:風吹けば名無し:2013/04/09(火) 20:54:45.58 ID:Mh73eACR
-
連敗ストッパー(47)
-
118:風吹けば名無し:2013/04/09(火) 20:59:07.72 ID:Mh73eACR
-
ヒーロー(47)
-
61:風吹けば名無し:2013/04/09(火) 20:56:31.97 ID:bWrjn355
-
47ってのは背番号か何か?
-
60:風吹けば名無し:2013/04/09(火) 20:56:27.52 ID:vigEtYn0
-
30年目wwwwwww
-
116:風吹けば名無し:2013/04/09(火) 20:59:03.48 ID:vigEtYn0
-
化けもんやな
-
122:風吹けば名無し:2013/04/09(火) 20:59:25.38 ID:THaDQhT0
-
ヤニキ引退の時も1人だけ金本が若手の時は~とか語ってたからな
-
135:風吹けば名無し:2013/04/09(火) 21:00:19.16 ID:jndezpHh
-
山本昌(47)-小熊(22)-岡田(21)-田島(23)
なんだこの継投!?
-
156:風吹けば名無し:2013/04/09(火) 21:01:41.58 ID:THaDQhT0
-
>>135
山本昌(47)-小熊(22)-岡田(21)-田島(23)
平均年齢:28.5歳
普通だな!
-
182:風吹けば名無し:2013/04/09(火) 21:03:30.53 ID:pzCyZmkC
-
>>135
なにこのお父さんと3人の息子達
-
201:風吹けば名無し:2013/04/09(火) 21:05:02.05 ID:H9e1Irte
-
>>135
一家四人で戦っているのか(錯乱)
-
143:風吹けば名無し:2013/04/09(火) 21:00:48.83 ID:/gqjRqaC
-
人間の可能性を感じるわ
-
172:風吹けば名無し:2013/04/09(火) 21:02:39.62 ID:uQC1ZsdJ
-
>>146
すげっ
-
180:風吹けば名無し:2013/04/09(火) 21:03:27.22 ID:hT+Gm0Jp
-
投げる球界記録w
-
213:風吹けば名無し:2013/04/09(火) 21:07:39.98 ID:SH2Run2A
-
肉体が老化しない呼吸法とかやってるレベル
-
219:風吹けば名無し:2013/04/09(火) 21:08:29.49 ID:Mh73eACR
-
波紋の呼吸やっとるやろ、これは…(錯乱
-
216:風吹けば名無し:2013/04/09(火) 21:08:16.50 ID:QfrkGEh+
投手コーチ(42)
打撃コーチ(41)
捕手コーチ(44)
内野守備走塁コーチ(42)
外野守備走塁コーチ(39)
勝利投手(48)
-
221:風吹けば名無し:2013/04/09(火) 21:08:46.42 ID:+fhWjUl+
-
>>216
おかしなことやっとる
-
227:風吹けば名無し:2013/04/09(火) 21:09:35.94 ID:VJh4o88p
-
>>216
コーチは敬語なんやろか
-
261:風吹けば名無し:2013/04/09(火) 21:15:15.74 ID:WQfs6ua/
和田(40) 4打数2安打2打点
谷繁(43) 4打数3安打2打点
山本昌(47) 6回1安打無失点
井端(37) 4打数無安打
荒木(35) 3打数無安打
-
269:風吹けば名無し:2013/04/09(火) 21:16:21.01 ID:W47PVegF
-
>>261
若手二人アカンな
-
304:風吹けば名無し:2013/04/09(火) 21:20:44.10 ID:PAa+xeWd
-
>>261
やっぱり若手は頼りにならんわ
-
296:風吹けば名無し:2013/04/09(火) 21:19:45.45 ID:XoqLVz4q
-
>>261
アライバはこれから5年後あたりが全盛期だな(確信)
-
448:風吹けば名無し:2013/04/09(火) 21:45:02.34 ID:DOQXjMvI
-
アライバはまだ経験が足りんわ
-
276:風吹けば名無し:2013/04/09(火) 21:17:08.64 ID:YK1GP3Nd
-
さすが球界のシーラカンス
-
343:風吹けば名無し:2013/04/09(火) 21:25:59.89 ID:CG5lc7lB
-
真面目な話、今日はどれぐらい球速出てたの?
-
320:風吹けば名無し:2013/04/09(火) 21:22:35.19 ID:PAa+xeWd
-
畠山相手に137だしてたで
-
351:風吹けば名無し:2013/04/09(火) 21:27:06.32 ID:UcJYeHsx
(1999年11月26日、宣銅烈の引退に関連し)
韓国で11年、中日に来て4年。常に韓国を背負うという、普通のプロ野球選手ではありえないような重圧に耐えながら、ご苦労様でした。ボクも何年か後に、現役に別れを告げる時がきます。その時は同じ立場で、旧交を温められるといいですね。
http://homepage3.nifty.com/waytowin/essay/991126.htm
-
355:風吹けば名無し:2013/04/09(火) 21:28:02.95 ID:HQIMvZIF
-
>>351
余裕で干支が一回りしてるんですがそれは
-
361:風吹けば名無し:2013/04/09(火) 21:28:51.23 ID:3foJNK1v
-
>>351
あと数年ってことは2010年くらいの記事か?
-
389:風吹けば名無し:2013/04/09(火) 21:32:11.78 ID:F+EhGorX
-
>僕もいずれそういう日が来る
そう言って何人の選手を見送ってきたのか
-
374:風吹けば名無し:2013/04/09(火) 21:30:51.67 ID:Eq+FZ48o
-
川上哲治の寿命と山本マサの選手生活終わるのはどちらが早いか
-
459:風吹けば名無し:2013/04/09(火) 21:47:21.35 ID:ufJnLne2
-
あいかわらずおかしなことやっとるwww
-
439:風吹けば名無し:2013/04/09(火) 21:43:35.39 ID:IupRT70U
-
ここからは何かする度に記録を更新するんだろうなあ
-
458:風吹けば名無し:2013/04/09(火) 21:47:18.35 ID:IFVQGeJ0
-
>>439
既に数年前からそうなんだよなあ
-
470:風吹けば名無し:2013/04/09(火) 21:49:45.93 ID:pskiyPKZ
-
時をかけるおっさん
-
423:風吹けば名無し:2013/04/09(火) 21:39:30.65 ID:vdF6Brej
-
生きる化石
-
440:風吹けば名無し:2013/04/09(火) 21:43:43.34 ID:RMoplTRZ
-
生きた化石なんて失礼
恐竜そのものや
引用元
・http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1365508290/
|