- 8:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/27(火) 10:53:18.92 ID:KFkFH3uu0.net
-
球団と日テレとレッドが悪い
- 10:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/27(火) 10:54:06.85 ID:zLfyYkAx0.net
-
代走でAS出たせい
|
- 3:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/27(火) 10:51:14.78 ID:6mAW8DgM0.net
-
原のせいなんだな
- 370:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/27(火) 11:40:11.25 ID:xkiZUoRi0.net
-
原が名将過ぎて選手が勘違いしてしまった
- 5:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/27(火) 10:52:00.31 ID:MduhBjtHa.net
-
ファール打ちの名人よりはいいだろ
- 7:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/27(火) 10:52:34.33 ID:MwFz/A0a0.net
-
>>5
ファール打ちの名人は守備走塁の選手なんだよなぁ
- 6:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/27(火) 10:52:27.16 ID:V6wV0r830.net
-
年齢的にでかい面出来る時期と持て囃され出した時期が被ったせい
- 13:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/27(火) 10:55:34.56 ID:1Bnu540jd.net
-
オールスター出たら勘違いもするわ
- 15:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/27(火) 10:55:59.30 ID:S8vhKrz9a.net
>>13
代走枠作れは草生える尚広の球宴ファン投票の提言。「最近は投手でも中継ぎや抑えとか項目が増えてきている。『代走』『代打』という項目があってもいい。9人と考えると難しいけど、25人の中で勝つために必要で外せないポジション。代打とピッチャーの対決、代走の盗塁が、オールスターの一つの魅力、醍醐味につながる」
— スポーツ報知・巨人取材班 (@hochi_giants) 2015年7月18日
- 20:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/27(火) 10:57:37.81 ID:kxBuymYep.net
-
でも年間通して3割打った年もあったんやぞ
- 29:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/27(火) 11:00:05.78 ID:V6wV0r830.net
-
>>20
せ や か ら な ん や
- 21:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/27(火) 10:57:45.61 ID:V/l23Gdf0.net
-
インタビューあったけど臭くてすぐ読むのやめたわ
なんなんあれ
- 26:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/27(火) 10:59:26.76 ID:1zrSZ1Ft0.net
-
ワイはズムサタに一因あると思ってる
- 27:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/27(火) 10:59:45.72 ID:L6ZNGxrS0.net
-
持ち上げまくった周囲にも多大な責任があるわ
玄人ぶりたい奴特有の脇役過大評価が極まった結果
- 37:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/27(火) 11:01:26.16 ID:TLBY25Yi0.net
-
マスコミが作ったモンスター
- 44:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/27(火) 11:02:25.25 ID:h+xA28YWa.net
-
言葉少なに黙々と仕事するキャラなら人気でだと思う
何なんあれ
- 128:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/27(火) 11:14:50.81 ID:+cGhvKFUK.net
-
ええ選手ではあるんやろうけどしょせん一芸特化のイロモノやのになんでああも自意識肥大してんやろね
- 271:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/27(火) 11:30:36.46 ID:Uvo2bqtb0.net
-
ああいうのって決して驕り高ぶらず黙々と自分の仕事をこなしてこそかっこいいと思うんや
- 206:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/27(火) 11:22:51.05 ID:hKAn/8mjd.net
-
何過去形にしとんねん
現在進行形で勘違いしとるやんけ
- 274:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/27(火) 11:30:58.31 ID:g5Ar/8CL0.net
-
福本さんがあんな感じやから道化感がすごい
- 100:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/27(火) 11:11:20.62 ID:9a5TxN6V0.net
Q…盗塁のコツはなんですか
福本豊「まずは塁に出ることやね」
- 298:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/27(火) 11:33:45.98 ID:6rEXNeI+H.net
-
走る事しかできないっすから…ってキャラなら良かったんやろな
- 371:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/27(火) 11:40:17.78 ID:Q+RQ030Gx.net
-
こういう選手は謙虚じゃなきゃだめやろ
えらそうにしててもお前レギュラーじゃないだろって言われるやん
- 576:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/27(火) 12:04:06.87 ID:eoEcSSesM.net
-
謙虚だったら最後の牽制死が全く面白くないやん
- 374:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/27(火) 11:40:40.08 ID:fvGcOqzu0.net
-
まあ調子乗りすぎてのはわからんでもないけど
これから仕事してくのに走塁語るしかないからな
しゃーない部分もあるやろ
- 52:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/27(火) 11:03:16.94 ID:3JOE9STS0.net
-
走塁が一流だったことは否定できないだろ
- 91:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/27(火) 11:09:53.41 ID:hyuHu1t20.net
-
まぁこのスレはわるいとこばっか見すぎではあるわ
- 108:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/27(火) 11:12:56.76 ID:ydPY18Ah0.net
-
あのヘルメットとってる画像の印象操作は可哀想
自業自得だけど
- 655:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/27(火) 12:12:45.85 ID:COw2z8RuK.net
-
タナケンあれでボーナス100万ゲットやってな
- 246:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/27(火) 11:27:24.61 ID:DQr/PLTt0.net
-
2013年WBCの時鈴木尚広を代表入りさせるべき
みたいな意見結構あったよな
- 266:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/27(火) 11:30:02.95 ID:ILaZQtURr.net
-
むしろ勘違いしたからここまで代走屋として食べていけたんやろ
- 367:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/27(火) 11:40:00.38 ID:iWvAZAgZ0.net
-
元からああいう性格なんだろ
-
引用元
・http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1482803357/
|