- 1: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 16:32:01.56 ID:bMU3pRR90
大谷の二刀流へエンゼルスの覚悟は…メジャーで根強い先発6人制への異論
同じ思いを抱いている大リーガーは少なくないのかもしれない。レンジャーズのエース左腕コール・ハメルズ投手(34)が、今季チームが導入を目指している先発6人制に対して異議を唱えたと3日(日本時間4日)、複数の米メディアが伝えた。レ軍の地元紙ダラス・モーニング・ニューズによれば、中4日の登板間隔に長年慣れており「6人ローテーションで投げたければ、大学や日本でプレーすればいい」とまで言った。
通算147勝のハメルズはフィリーズから15年途中にレ軍へ移籍し、約2年間ダルビッシュと同僚だった。球宴に4回選出され、08年にはワールドシリーズMVPに輝いたメジャーを代表する先発投手の一人。反対する理由に、自身が過去8回達成し「こだわりがある」という200投球回が難しくなることや、「体の切れが良くなることが全てではない」と変化球の感覚が鈍ることなどを挙げた。
レ軍が6人制を導入しようとしている理由は、昨季に当のハメルズも含め先発陣に故障者が続出したこと。ジェフ・バニスター監督は、導入が最終決定ではないとしたものの、「彼には球団として多くの投資をしている」と訴え「彼とは対話を続ける」と基本方針が変わらないことを示唆した。しかし、ハメルズは「(導入を)全員が気分よく思っているとは思わないし、(中5日の)やり方を学ぼうとも思わない。今、自分が40歳なら別だけど」と言い切る。
二刀流の大谷が加入したエンゼルスも、先発6人制の導入を打ち出している。しかし、こちらは大リーグ公式サイトの担当記者が、チームに計算できる先発投手の頭数が少ないことなどを理由に「1カ月でも続いたら驚きだ」と見通しを示すなど、懐疑的な声は尽きない。日本ハムの栗山監督が大谷の二刀流育成へ貫いたような覚悟がエ軍で見られるか、注目される。
(スポニチ)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180305-00000094-spnannex-base
- 5: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 16:32:51.75 ID:bMU3pRR90
- そりゃ今まで中4日こなしてたんだもんな
- 47: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 16:37:48.83 ID:D5NkWENip
- 契約にイニング項目とかあるんやろうけど
この感覚理解できんわ
- 101: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 16:42:13.97 ID:MuIYI/oQ0
- 肘ボロになっても目先の金の方が重要なんやなって
|
|
- 6: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 16:33:14.90 ID:tf50T8NSa
- ハメちゃん…
- 15: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 16:34:36.58 ID:5DcGHZSY0
- 他チームのことだし口出しすることないやろ
- 20: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 16:35:26.61 ID:nPKfztw10
- >>15
レンジャーズも6人ローテーションやるんやで
- 17: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 16:35:00.29 ID:VH8lkDeEa
- びびった大谷と同じチームのやつかと思ったわ
違うならどうでもええやろ
- 10: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 16:34:03.02 ID:ttNyyxu4M
- イニングが査定に影響するんだろうな
- 39: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 16:37:14.08 ID:rPPzz23+0
- 同じ年俸だったら少ない投球がええやん
- 48: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 16:37:54.37 ID:nPKfztw10
- >>39
今はええけど次の契約の時に確実に評価は下げられる
- 49: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 16:38:00.33 ID:QLCBFpU40
- 働き方改革やぞ
- 55: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 16:38:23.38 ID:0/4k6f/hd
- こいつだけ中4で回せばええやん
- 168: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 16:47:19.36 ID:TSHWsXzva
- 怪我して200イニング投げてねーじゃんアホ
- 129: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 16:43:40.75 ID:iRqJ3TJZ0
- 故障=迷惑なのに良くこんな事言えるな
- 157: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 16:46:31.51 ID:nhDUYYRBa
- アンチ乙
大谷は中5でも壊れるから
- 215: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 16:50:54.81 ID:VuhTZ6hx0
- まずメジャーはベンチ入り枠を増やすべき
それをしないと話にならない
- 244: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 16:52:48.42 ID:6ibARq8k0
- 実際枠増やさずにローテ1人増やすって結構無茶よな
- 287: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 16:56:20.01 ID:P2KRVZRr0
- メジャーは金!金!金!だから中4日!やからな
粗悪なボールをいつまでも改善しないことといいあっちもしがらみが多い
- 297: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 16:56:49.52 ID:WU/ZM4lg0
- 日本は絶対に中4導入のはなぜなんやろ
あれだけメジャーのやり方を真似してんのに
- 310: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 16:57:56.83 ID:u9V0NiK80
- >>297
日本じゃ200回投げても大して価値ないし
基本的に勝ち星とチーム成績でしか年俸変わらんやろ
- 322: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 16:58:20.93 ID:k+1zrQuu0
- >>297
権藤権藤雨権藤じゃないが散々やり尽くしたからじゃね
- 356: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 17:01:42.43 ID:9oBuQ2m1d
- >>297
そりゃ文字通り毎日試合があるメジャーと違って日本は月曜休みの週6試合だからでしょ
スケジュール的に中4を組むのが逆に難しい
実際今のようなスケジュールになる以前は日本だって先発は5人で回してた
- 302: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 16:57:06.45 ID:BspAUy5d0
- まあ中4日を望む選手はそこそこいるだろうな
- 308: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 16:57:55.40 ID:OseOjgpqd
- 現役でいられる時間は限られとるんや
ローテ間隔長くして選手生命が伸びる保証はどこにもないんやしな
- 526: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 17:14:29.83 ID:uFGsGjcSM
- ユルユルよりキツキツのほうがそらええやろ
- 583: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 17:19:10.57 ID:vP3o6PLrM
- ハメルズだけにか
- 418: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 17:06:36.92 ID:EISMne6ka
- メジャーの選手会って結構無能やない?
- 422: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 17:07:00.30 ID:upwphfIma
- メジャーって投手起用に関しては時代遅れだよな
|