1:風吹けば名無し 2021/10/23(土) 02:03:20.83 ID:jSlXgtaX0
日本ハム 新監督に新庄氏有力 栗山監督後任、06年日本一に貢献した北海道の英雄

 今季限りで勇退する日本ハムの栗山英樹監督(60)の後任として04~06年に同球団でプレーした新庄剛志氏(49)の就任が有力となっていることが22日、分かった。阪神やメッツでも活躍した新庄氏は06年限りで現役を引退後、野球界を離れていたが、昨年12月に現役復帰を目指し12球団合同トライアウトに参加。最近も、SNS上で日本ハム復帰をにおわせる投稿が注目を集めていた。

1

(スポニチ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9972d7d04bf843d64ee8b911957170fa76e43785




3:風吹けば名無し 2021/10/23(土) 02:04:04.26 ID:qTgxKYdU0
匂わせとるからな



8:風吹けば名無し 2021/10/23(土) 02:05:50.87 ID:RQ/it2JtM
ぶっちゃけ稲葉よりはアリ

4:風吹けば名無し 2021/10/23(土) 02:04:05.00 ID:LYjNSfYq0
まあこれはありやろ



27:風吹けば名無し 2021/10/23(土) 02:08:08.90 ID:n82JDPBBM
ヘッドの傀儡やろ



34:風吹けば名無し 2021/10/23(土) 02:08:39.41 ID:KJnYUoSBr
>>27
ヘッドの言うこと聞くと思うか?




45:風吹けば名無し 2021/10/23(土) 02:09:37.39 ID:u/9uTwWL0
絶対滅茶苦茶なスタメン組むわ



52:風吹けば名無し 2021/10/23(土) 02:10:15.70 ID:UHfKWbBA0
思いつきみたいな采配されてもしゃーないと割り切れる稀有な人材



56:風吹けば名無し 2021/10/23(土) 02:10:38.40 ID:lEXBCOTD0
話題になるなら何でもする球団



68:風吹けば名無し 2021/10/23(土) 02:11:19.60 ID:Vfdldczqd
正直日ハムの存在感はパリーグでもめっちゃ薄くなってるから新庄で注目を集めるのはありやな
新球場も出来ることやし




74:風吹けば名無し 2021/10/23(土) 02:11:50.98 ID:DhocgDms0
バントしなそうだな
エンドラン多発しそう




82:風吹けば名無し 2021/10/23(土) 02:12:19.87 ID:0FNgdm5e0
意外と真面目にやりそうな気もするわ



183:風吹けば名無し 2021/10/23(土) 02:19:19.91 ID:mgwVXzr30
案外普通にこなしそう
新庄が現役の時も成績は普通だったし




78:風吹けば名無し 2021/10/23(土) 02:12:05.99 ID:xsWGd4YBa
おもろそうやん



92:風吹けば名無し 2021/10/23(土) 02:13:13.56 ID:l/5LacFaa
新庄監督になったらなんJは立浪監督そっちのけやろな



63:風吹けば名無し 2021/10/23(土) 02:11:00.36 ID:vvwfY3iq0
稲葉はどうすんだよ
WBC五輪と実績残して満を持してって流れやったろ




108:風吹けば名無し 2021/10/23(土) 02:14:43.29 ID:NpS15Rds0
宮西現役中の稲葉は無いやろな



127:風吹けば名無し 2021/10/23(土) 02:16:15.23 ID:oeY9G8ep0
稲葉と宮西って仲悪いんか?



139:風吹けば名無し 2021/10/23(土) 02:16:56.59 ID:KJnYUoSBr
>>127
嫁同士が仲が悪い
原因は稲葉の嫁




103:風吹けば名無し 2021/10/23(土) 02:14:11.12 ID:b65LiUhDa
今の顔で監督やられても笑ってまうわ



169:風吹けば名無し 2021/10/23(土) 02:18:47.57 ID:8dcftUxh0
ネタ球団



44:風吹けば名無し 2021/10/23(土) 02:09:29.07 ID:dZyIGUZ+d
新庄監督じゃまともなコーチ集まらんやろな



324:風吹けば名無し 2021/10/23(土) 02:25:53.41 ID:NSI+dO1R0
福山雅治と木村拓哉がコーチやぞ
9V3kZu6




344:風吹けば名無し 2021/10/23(土) 02:26:44.25 ID:rs/rqrW40
>>324
この浜田の困惑顔好きw




330:風吹けば名無し 2021/10/23(土) 02:26:04.92 ID:GcEAnx4z0
新庄なら離れた客も少し戻ってきそうだしええと思うわね



33:風吹けば名無し 2021/10/23(土) 02:08:36.52 ID:1I4Y1XQe0
最近スポニチ暴走しすぎじゃないか



145:風吹けば名無し 2021/10/23(土) 02:17:15.58 ID:B1N0nDEGd
スポニチは噂程度でも断定気味に記事出すからな
ドラフトでも日ハムは風間を指名することがわかったって記事出してるし




371:風吹けば名無し 2021/10/23(土) 02:28:24.49 ID:ub3V5ZCO0
スポニチ「辻は退任」
辻「俺辞めるんだ」
スポニチ「辻続投!!!!!」




574:風吹けば名無し 2021/10/23(土) 02:39:58.30 ID:8Xjfbr3Za
新庄「監督やりたいなぁ(Twitterポチッ)」
スポニチ「新庄監督誕生か?」
新庄「あ、俺監督になれるんだ!」




481:風吹けば名無し 2021/10/23(土) 02:35:07.09 ID:o7XQYsBM0
下手したら2年3年ぐらい新庄監督のまんまになりそう
まず1年で解任はありえない




489:風吹けば名無し 2021/10/23(土) 02:35:32.42 ID:t4+r0WDU0
心配せんでも一年で飽きて辞めるやろ



496:風吹けば名無し 2021/10/23(土) 02:35:53.15 ID:fVM+jnp30
マジでやったら終わってるだろこの球団
あんなのを監督に据えるくらいなら、パンダ目当てでトライアウトから選手として獲得する方がまだわかるわ




666:風吹けば名無し 2021/10/23(土) 02:44:59.81 ID:YF9nwMCK0
ええやん
盛り上がるやろ




515:風吹けば名無し 2021/10/23(土) 02:36:31.76 ID:zIN4ng0Y0
ワイおハム、負けてもいいから明るいチームになるなら歓迎



868:風吹けば名無し 2021/10/23(土) 02:59:13.07 ID:Qof18B6Wd
札ドの最期を看取るのが新庄て運命的でええやん



ダルビッシュの元嫁紗栄子、なんかヤバそう

「松坂大輔118㎞/hの渾身のストレート」についてどう思った?

立浪を怖いとか言ってる人達へ これを見ても怖いと言えるの???

斎藤佑樹さんがぶっ壊れた原因、判明。

小園健太って過去の高卒ドラ1やと誰レベルなんや?

巨人「亀井善行」が今季で引退へ

【悲報】巨人廣岡 ヤクルトベンチを眺めてしまう

松本人志「俺が嫌いなのは大谷ではなく大谷ファン」

智弁学園・前川「入りたい球団は中日です、根尾選手に憧れてます!」

ロッテ、陽岱鋼獲得へ

佐藤輝明さん、打席の中で突然"奇行"をする

ヤクルト高橋奎二、板野友美と結婚したことによりガチで覚醒してしまう


引用元
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634922200/