無農薬野菜

2007年09月13日

無農薬野菜を買いましょう

無農薬野菜は、農薬を使わずに、作られた野菜のことを言います。 無農薬野菜は、農薬を使わずに育てるので、農薬を使った野菜に比べて、作るのに手間がかかります。だから、どうしても無農薬野菜は値段が高くなってしまいます。 しかし、近頃では、自分や家族の健康を気遣い、身体に優しい物を食べたい、と願う人が増えています。


無農薬野菜を購入希望の人にとって、便利な世の中になりましたよね。 ただ、無農薬野菜をずっと食べていて、無農薬野菜に慣れている人たちは気にしなくても、無農薬野菜を食べていない人たちは、気にするであろうことがあります。 農薬を使っていない無農薬野菜には、害虫が簡単に寄ってきてしまうのです。


だから、無農薬野菜を、虫食いの被害から守るのは難しいですし、虫が付いたまま、出荷される無農薬野菜だってあるのです。 無農薬野菜の中でも、レタス、キャベツ、白菜などの、葉ものの野菜は要注意です。外に虫が付いていなくても、葉をむいたら、ナメクジ、カタツムリが出てくることがあるのです。 だから、虫と戦う覚悟ができてから、無農薬野菜を買うことにしましょうね。


liveseikatsu at 13:22|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!