00018_001


37: 可愛い奥様 2011/10/05(水) 08:29:01.44 ID:2uG+dd6I0
トメの介護中。 
旦那一人っ子だし、他に親戚もいないし、 
自分しか介護者いないの分かってるし、 
旦那の会社がものすごく忙しいのも分かってるし、 
特養の順番が回ってくるまでの辛抱だってのも分かってる。 



普段は割りと受け入れてて
仕方なくにしろ何とか頑張ってるけど
ここ半月ほど、何故だかすごくイライラしてるのが自分でもわかる。
昨日、珍しく代休が取れたので、何ヶ月ぶりかで
トメを車椅子に乗せて散歩がてら外食した。
トメ、すごく喜んで旦那のこと褒めちぎって褒めちぎって
それ聞いてたら又イライラしてきて
昨晩つい旦那に
「いいわねーたまにチョロっと介護したら一年分褒めてもらえて」
って、今ここに書いた文字を見ても嫌になるような嫌味を言ってしまった。
したら旦那に「しょうがないだろう!仕事なんだから!!」
って、結婚して初めてぐらいの大きな声で怒鳴られた。
わかってるよ、仕事なのも忙しいのも分かってるよ。
なのに言ってしまって自己嫌悪も感じてるよ。
だけど、仕事してるほうが楽だって本音は思ってしまうんだよ。
あんたの母親は悪い人じゃないし、気も使ってくれるけど
介護ってそれだけじゃないんだよ。
そこまで言いそうになったけど我慢したんだよ。
たまにショートステイに預けて息抜きできてるって簡単に思ってるだろうけど
息抜きの効果なんて大して持続しないって、あんたにゃ分かんないだろさ。
なんかもう疲れた。

39: 可愛い奥様 2011/10/05(水) 08:46:52.06 ID:uVE620Eg0
>>37
なんかわかるよ。
仕事していたほうが楽だもの。
先が見えない物事は本当消耗する。
お疲れです。壊れないように。

40: 可愛い奥様 2011/10/05(水) 08:47:53.13 ID:uuvk+J7h0
>>37
介護は終わりが見えず達成感もないからね。疲れるさ。
折角夫の代休が取れたなら、夫に丸投げして自分は休まないとダメだよ。
そんな事で声を荒げる夫に不信感を持つのも当然だと思う。
早い話、その夫と離婚したら介護する必要ない。夫の為に介護を代わってあげてるだけ。
その夫や義母が、代わりに苦労してくれてる妻に感謝も労わりもしないなら嫌にもなるさ。
そのまま我慢を続けても、気力も愛情も枯れちゃうよ?

41: 可愛い奥様 2011/10/05(水) 09:03:51.89 ID:Cg3iKJim0
そうだよね。
旦那さんもそういう状況に慣れてないだけなんだろうけど
感謝こそすれ、怒鳴ることないよね。
せめていつもありがとな、って一言あればね。
褒めちぎりの中には「あなたを妻に選んだ」ってのも入ってると思うよ。

42: 可愛い奥様 2011/10/05(水) 09:08:15.14 ID:8nGqfN2e0
結婚してる男の人って、介護の責任は「少なくとも自分にはない」
とキッパリ思ってるよね。
自分の介護→妻
両親の介護→妻
妻の両親の介護→妻の兄弟の係累または妻
妻の介護→自分の母親か、娘か、息子の妻

43: 可愛い奥様 2011/10/05(水) 09:27:40.38 ID:vuTxOVFk0
あるある…
そして若いうちは「自分の親が要介護になる」とか「ボケる」ということを思いつかない
誰でも必ず年齢を重ねるものなのに、なんで能天気でいられるんだろう、と思うわ
せめて自分は子供たちや息子の嫁に迷惑かけたくないよ

44: 可愛い奥様 2011/10/05(水) 09:31:15.10 ID:unn7YLfmO
>>37が夫と離婚しても、トメが亡くなっても、
>>37の夫は仕事をし続けなければいけない。
だから仕事は介護をしない言い訳になってるだけであって、
義務を放棄しているのにはかわりないよね。
本来ならば仕事と介護をしなければならないところを、
>>37のような心優しい嫁をもらえたことで介護はしなくていいんだから
感謝こそすれ怒鳴るなんて言語道断だよ。

こんな傲慢な考え方はいけないかもしれないけれど、
夫にそれくらいのことは思っておいてほしいよ。
ならまた介護頑張れるのに。

46: 可愛い奥様 2011/10/05(水) 10:00:38.98 ID:Xk20B57H0
一度かるーく家出したらどうかな
黙ってするのではなくて
旦那が帰ってきた途端、我慢にも限りがあるんです、と出て行く
そして4、5日身を隠す
旦那がどう対処するかで今後の身の振り方をきめる
とりあえず一人で数日は面倒見させなきゃダメだよ

これで離婚になっても恐ろしく困るのは旦那と姑のほうだ
まあその間に旦那が姑頃すかもしれんが
男はわりと頃しちゃう。故意であれ不始末であれ。
で、そんなつもりなかったって泣くだけ

47: 可愛い奥様 2011/10/05(水) 10:20:41.69 ID:kdIylq6r0
私は旦那に手紙を書いたなー。

口で言うと聞き流されたり、思い込みで変な風に聞き違えたり、
こちらも感情的になって言い過ぎてしまったり、言いたいことを言いきれなかったりするから。

48: 可愛い奥様 2011/10/05(水) 11:04:56.52 ID:2uG+dd6I0
>>37です。
みなさん、優しい言葉をありがとうありがとう。涙出た。
ちょっとだけ家を出て、旦那がどうするか見てみようと思ったこともあるんだけど
どう想像しても困ってパニックになるの分かってるから勇気が出ないんだ。
トメのこと、なんも分かってないし、何が食べやすいかとかも知らないだろうし。
トメもいくら息子でも、異性に下の世話してもらうの嫌だろうしとか思ってさ。
せめてトメが嫌ぁぁぁぁなやつだったら、そういうの考えずにパッと出られるんだけど。
でも手紙はいいかもしれないな。
ありがとう、自分の気持ち、手紙で伝えてみる。

49: 可愛い奥様 2011/10/05(水) 11:29:12.26 ID:C9rStvym0
>>48
人様の旦那さんを悪く言って申し訳ないけど
あなたの↓こういう優しい所
>どう想像しても困ってパニックになるの分かってるから勇気が出ないんだ。
>トメのこと、なんも分かってないし、何が食べやすいかとかも知らないだろうし
を見越してと言うか、逆手に取っての暴言だと思ってしまった。
コイツは絶対、俺からもお袋からも離れない。って思ってやがるんだろうなとか。
下種な人間でスマソ。

51: 可愛い奥様 2011/10/05(水) 11:51:29.68 ID:hW/gZ/Pn0
>>49さんの言う通りだと思う。

自分も昔、旦那祖父の介護を押し付けられた。
(大トメ・トメは鬼籍)


祖父も糞だったが舅も義妹もそいつらも糞で、祖父が嫌いで逃げた。

旦那は激務でもないのに好きな事ばかりして(DVや浮気したり飲み歩いたり趣味に散財したり)
「お前はいいよな~育児と介護してりゃいいんだもんな~」と乳児抱えて介護していた自分に言った。

結局自分は病気になって
役立たず、出来損ない、期待はずれと言われて離婚した。

介護はしている方が病んでしまう場合が多いから、私は旦那さんが一度痛い目見て>>48さんがどれだけ大変か理解するといいと思う。

52: 可愛い奥様 2011/10/05(水) 12:20:55.87 ID:/kqvSvM10
>>49
そうかな。
私はそれは下衆の勘繰りだと思うな。
>>48のダンナさんがそんな人間だったら
結婚して今回が初めてってことはないと思うし、
大声で怒鳴ったのはイクナイけど、言ってる内容は“暴言”とまでは言えないし。
それにそんなダンナさんだったら、奥さんはこんなに優しくいられないと思うよ。
ダンナさんの肩を持つつもりはないけど、
きっとダンナさんにとって痛いところを突かれて
つい怒鳴ってしまったんじゃないかと思った。

53: 可愛い奥様 2011/10/05(水) 12:48:14.16 ID:FjFsfnrQ0
まあゲスパーしたらキリがないよね。
介護は生活そのもので仕事は生活とは切り離せるて大きな違いがある。
旦那さんも案外今頃反省してて、今夜はなにかしらご機嫌取ってくるかもしれない。
でも男ってちゃんと謝らないんだよねorz
>>37さんが嫌味を言いたくなった気持ちも、旦那さんが怒鳴ってしまった気持ちもなんとなくわかる。
お互いイッパイイッパイなんだなーとせつなくなった。
もう介護がはじまってしまっている以上、旦那の親なんて所詮他人と思っても捨てられるもんじゃないさ。
外注増やすとかしてなんとか乗り切るしかないんだよな・・・。

54: 可愛い奥様 2011/10/05(水) 12:52:31.18 ID:SAmM0/rT0
>>52
うん、日ごろ「悪いな」と思ってるから「しょうがないだろっ」って頭にきちゃったんだ(と思いたい)
わたしもかつてダンナの親で苦労したけど、たまにしか来ない人(ダンナの弟の嫁やコトメ)ばかりが
ほめられて、それにもやもやする自分に落ち込んだりしたわ。

でも、ずいぶん経ってから思うようになったんだけど、たまにしか手伝わない人に
「嫁子(わたし)に、よくやってもらってる。嫁子に感謝している」と言ってしまったら
たまにしか来られない人の立場がなくなってしまう。 つづく

55: 可愛い奥様 2011/10/05(水) 12:54:49.69 ID:kdIylq6r0
綺麗ごと言うけど、辛い時にちゃんと話し合う事が出来れば、
前よりももっと夫婦仲良くやっていけると思うんだ。
お互いに、相手を悪意にとって傷つけあったって何もいい事なんてない。

そりゃ世の中には妻を奴隷と勘違いしてる男もいるんだろうけど、
単に気が利かなくて、妻がどれほどストレス溜めてるか分からなかったり、
労りの気持ちをどう表していいか分からないだけって方が多いと思う。

まあ、暴力的な解決は、話し合いがうまく行かなかった後でもできる事だし。

56: 54 2011/10/05(水) 12:55:41.19 ID:SAmM0/rT0
>>37がすごくがんばってるのも、きっとダンナさんもトメさんもまわりの人もよくわかってると思うよ。
世話になってて申し訳ないっていうか、うしろめたいっていうか、うまくいえないけど
立場上感謝できないだけで。

特養の順番が早く来るといいね。いまはすごく消耗していると思うけど、きっと
あとで振り返って「あのとき自分はがんばった」って思えるから、それを励みに乗り越えてね。

57: 可愛い奥様 2011/10/05(水) 12:57:52.19 ID:9KsktpDX0
手紙いいよ手紙
口からの言葉だと勢いがついて
うっかり言っちゃいけないことまで言うことがあるけど
文章にすれば推敲できるし、読む方も冷静に読める
書いてるうちに自分の気持ちも整理されてくるし

結婚してからすっかり手紙なんて渡さなくなったけど
もうすぐ夫の誕生日だから、手紙添えようかな

58: 54 2011/10/05(水) 12:58:18.49 ID:SAmM0/rT0
たまにしか来なかった人たちは、けっこうあとまで「もう少し○○してあげていればな」と
引きずっている部分があるみたい。

>>55のいうのも本当。夫婦間で包み隠さず?全部話しあって乗り越えられるといいね。
本音の話し合いは結構大変だけど、言わないとわからない、知らないこともあるので。

60: 可愛い奥様 2011/10/05(水) 13:57:10.35 ID:j7IqvqH20
台無しな事言うけど、>>42が言うように
自分に介護の義務はないと思ってる旦那なら、手紙書いても全く効果ないよ。
もうそういう人間は介護=臭いものにフタ、で人に丸投げして
現実見る気も手伝う気も理解する気もない人だから。
「そんなの俺以外の誰かがやりぁいい」としか思ってない。
で、奥さんがやったら最後。そっちを見る気もない。せいぜい悪いなって声かける程度。
悪いなと思うなら手伝ってよ!なんて言えばそれ以上に逆切れするだけ。
期待できない人間なんだよ。だから最初から最後まで期待しちゃダメ。

男である以上こーいうバカは多いけど、私はこっちより
トメさんのほうがひどいなと思う。認知症ではないんだよね?
旦那さんは全然手伝ってもいなくて、嫁に丸投げなの分かってるよね?
それなら「全くあのバカ息子は、そんなふうに育てたつもりないのに!」って
本当にあなたには私の事だけじゃなくあんなバカ息子の面倒までお願いしちゃって、って
言ってくれるぐらいの気遣いがあってもいいだろう、何褒めてんだよ、肯定してんだよ。
私だったら旦那よりこっちにガックリ来ると思うな。
育児と違って介護という終わりも見えず達成感もない地獄の中
何を励みにできるかって言ったら、介護してる人の感謝だもん。
そんな母親だからそんな息子が育つんだなって、いっぺんに嫌になる。
手紙云々じゃなくてさ、別の道も考えてごらんよ。
>>55は奴隷じゃないんだよ。55にそんな事させるためにご両親は育てたんじゃないぞ。

63: 可愛い奥様 2011/10/05(水) 14:24:00.56 ID:Q+wM58vb0
介護か、近い将来うちも必要になるんだろな
今は元気なウトメだけど。

手紙かメールはいいよね、何度も考察して書きなおせるし
本当に伝えたいことを冷静に伝えられる。
私も感情的でつい声を荒げたりして半分も言いたいこと言えないから
こないだ夫とじゃないけど、息子とやりあった後でメールを長々と送ったw

64: 可愛い奥様 2011/10/05(水) 14:30:09.67 ID:/kqvSvM10
>>60

今回のこの件だけで、そこまで飛躍する必要ある?
何事も段階があるし、強引に進めるのが得策とは思えない。
ていうか、私も介護経験者だけど夫婦ともに

疲れから来てるストレスだと思うわ。


65: 可愛い奥様 2011/10/05(水) 15:45:09.08 ID:EqHosx5YP
身近な話題だから
自分の体験とレスを重ねてしまうんでしょ。
ゲスパーっていうより、自分はこうだったから
人もそうに違いないみたいな。
そうじゃなかったらごめんね。

66: 可愛い奥様 2011/10/05(水) 15:52:56.05 ID:PSwoZZRMP
>>60のはいくらなんでも悪意に物事を受け取りすぎると思うけどな。
そんなふうに考えてたら、上手く纏まるものも纏まらない以上に
悪化する一途じゃないかとすら思う。
たいていの夫婦は色んな壁にぶち当たって、
それが介護であれ教育であれなんであれ、何度も話し合って乗り越えるもんだよ。
それが通じない相手だとわかった時点で強硬姿勢にでればいい話しだ。

全ての男が>>42が書いてるように思ってるわけないじゃないw
どんだけクソな男しか回りにいないんだって思うけどね。


68: 可愛い奥様 2011/10/05(水) 15:59:36.51 ID:GnS3w1kw0
>>37さんは、すごいがんばってると思うわ。介護本当にお疲れさまです。
たぶん、今ストレスが限界にきてる状態なんだろうね。
旦那さんはたとえ仕事でも、外にでればその間だけでも介護とは距離を
置けるけど、専業主婦の場合は24時間ずっと介護だから、逃げ場がない。

余計なお世話だと思うのですが、
ショートステイはたまにされてるということですが、デイケアを利用することは
無理ですか?週何日かでもデイケアを利用することができれば、負担は
本当に減ると思います。週5日以上利用してる方も少なくないと思いますよ。
一度担当ケアマネジャーさんに相談してみてください。

介護を放棄してるような罪悪感を感じたり、トメさんや旦那さんが嫌がったりすることも
あるかもしれませんが、今は旦那さんの気持ちやトメさんの気持ちよりも、
自分の身を守ることを優先させた方が良いと思います。
じゃないと家族全員共倒れになっちゃうからね。

介護する側は肉体的や金銭的な負担もさておき、、自分の精神面の負担をどうするかが
重要な気がします。
自分の場合はウトメが認知症になり、本当に自分の嫌な面、暗黒面を見てまずそれに
参っちゃたので。>>37さんが早く平安な気持ちになれるよう祈ってます。

69: 可愛い奥様 2011/10/05(水) 16:10:16.83 ID:Xk20B57H0
68さんが一番親身になって代替案などだしてくれてるなあ
なんか介護に対してものすごく甘い、やっぱり女がしたほうがいいよね、みたいな声は無視してね
自分が倒れたらほんとに終わる
その前にトメと旦那には考える事を要求していいと思うよ




引用元: スレたてるまでも無いが沢山言いたい~54章~