20180612-1


いくのの日ノミネーターズの代表、田中照章さんにお話を聞きに行きました。


地域の様々な団体の会長職を兼務されているからか

誰もが親しみを込めて「田中会長」と呼んでいいます。


ひと言でいえば、とんでもなく懐の深い人、器がものすごくでっかい人。


お年を聞いたら、69歳。


果たして、私が69歳になったとき

田中会長のような人格を持つことができているのだろうか?

あと13年、どう考えても足りない。


話を聞いたのは、田中会長の自宅近くの喫茶店。

帰り際、私が飲んだアイスコーヒーの代金を

支払おうとすると、「いいからいいから」と

田中会長。


しかし、財布を出される様子もない。

顔パスだ!(笑)


いや、もちろん月末に請求書が届くのであろうが

私は、顔パスで支払えるお店との付き合いはない。


いつもニコニコ現金払いだ。


田中会長の人とのつながり、信頼、地域での来し方

すべてが喫茶店の支払いひとつにも現れているような気がした。


(杉本佐希子)

20180612-2